二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718058033731.jpg-(460969 B)
460969 B無念Nameとしあき24/06/11(火)07:20:33No.1227620489+ 12:55頃消えます
藤田和日郎ってもう講談社のひとになっちゃったんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/11(火)07:28:17No.1227621990+
小学館の編集が酷いって証明したな
2無念Nameとしあき24/06/11(火)07:46:14No.1227625700そうだねx4
    1718059574629.webp-(19034 B)
19034 B
あんなに一緒だったのに〜♪
3無念Nameとしあき24/06/11(火)07:50:22No.1227626513そうだねx7
左の垂れ幕はなんて書いてあるの?
4無念Nameとしあき24/06/11(火)07:52:30No.1227626968そうだねx11
    1718059950980.jpg-(431118 B)
431118 B
小学館からは連載中酷い扱いされたしアニメクソだったしな…
5無念Nameとしあき24/06/11(火)07:55:43No.1227627673+
2冊しか出てないのにミュージカル化?
6無念Nameとしあき24/06/11(火)08:08:25No.1227630435そうだねx1
評価されてんねえ
7無念Nameとしあき24/06/11(火)08:12:44No.1227631371そうだねx5
>小学館からは連載中酷い扱いされたしアニメクソだったしな…
自分で糞塗りたくったんだよなあ・・・
8無念Nameとしあき24/06/11(火)08:17:29No.1227632448+
うしおととらもからくりサーカスも
アニメはあんなに低予算だったのは
としあきが思ってるほど人気ないのかアレ?
9無念Nameとしあき24/06/11(火)08:21:35No.1227633364そうだねx3
>うしおととらもからくりサーカスも
>アニメはあんなに低予算だったのは
>としあきが思ってるほど人気ないのかアレ?
中学生時代に通ってる床屋にサンデーあってから待ち時間で読んでいたが
うしおととらは面白いと思わなかった…星くずパラダイスの方が好きだった
10無念Nameとしあき24/06/11(火)08:21:46No.1227633404そうだねx28
ベルセルクすらアニメゴミだしアニメ化はガチャなんよ
11無念Nameとしあき24/06/11(火)08:24:41No.1227634033そうだねx1
>2冊しか出てないのにミュージカル化?
講談社はそういう方に力入れすぎるから…
12無念Nameとしあき24/06/11(火)08:27:16No.1227634604+
うしおととらと幽☆遊☆白書がアニメ化でどちらをやるかフジがオファー貰って幽☆遊☆白書にしたらしいと聞く
13無念Nameとしあき24/06/11(火)08:29:59No.1227635204そうだねx4
集英社でも封神演義みたいなことあるしな
14無念Nameとしあき24/06/11(火)08:30:20No.1227635282そうだねx20
>うしおととらと幽☆遊☆白書がアニメ化でどちらをやるかフジがオファー貰って幽☆遊☆白書にしたらしいと聞く
そりゃそうだろう
15無念Nameとしあき24/06/11(火)08:34:26No.1227636175そうだねx10
とにかくメディア化に恵まれないイメージ
16無念Nameとしあき24/06/11(火)08:35:05No.1227636302そうだねx5
黒博物館で年齢層上がった作品描いてて良いなと思ってたけど怪物と踊れは妙にギャグっぽいキャラ描写が多くて興が冷めるところがあった
17無念Nameとしあき24/06/11(火)08:35:24No.1227636372そうだねx3
原作が長めだし 全部きっちりやらないと辻褄あわなくなりそうなやつはカネかかるから…
なにかしらグッズがバカ売れするとか無いと駆け抜ける方法しかない
18無念Nameとしあき24/06/11(火)08:37:53No.1227636932そうだねx1
からくりの君くらいかな
手放しで評価できるのは
19無念Nameとしあき24/06/11(火)08:38:47No.1227637118+
藤田も内心小学館にキレてたんか…
20無念Nameとしあき24/06/11(火)08:41:02No.1227637657そうだねx3
小学館は漫画部門全部やばいしまだ講談社の方がね
21無念Nameとしあき24/06/11(火)08:41:09No.1227637682そうだねx2
師弟そろって小学館に後ろ足で砂かけて出ていくことになるのか
22無念Nameとしあき24/06/11(火)08:46:24No.1227638662+
小学館だったから許されてたところありますよね
殴り合いしてる方は手のひらくるっくるされてて怒っていい
23無念Nameとしあき24/06/11(火)08:50:43No.1227639434そうだねx1
>小学館は漫画部門全部やばいしまだ講談社の方がね
サンデーでさえ20万部だっけ?
もはや週刊漫画雑誌のレベルじゃない
24無念Nameとしあき24/06/11(火)08:51:27No.1227639551+
>うしおととらもからくりサーカスも
>アニメはあんなに低予算だったのは
>としあきが思ってるほど人気ないのかアレ?
パチンコマネーをアニメにぶち込んだと聞いた
25無念Nameとしあき24/06/11(火)08:52:19No.1227639704+
だってサンデーは藤田クラスで原稿料1P15000円だぜ
26無念Nameとしあき24/06/11(火)08:55:12No.1227640221そうだねx1
>うしおととらもからくりサーカスも
>アニメはあんなに低予算だったのは
>としあきが思ってるほど人気ないのかアレ?
スポンサーが付かなかった
小学館すらスポンサーになってくれなかった
27無念Nameとしあき24/06/11(火)09:00:11No.1227641120+
実際小学館との仲がどうなのかは知らんが小学館が歩み寄ればまた描くんじゃね
28無念Nameとしあき24/06/11(火)09:02:29No.1227641572そうだねx5
>スポンサーが付かなかった
>小学館すらスポンサーになってくれなかった
ハゲ不遇すぎるだろ
29無念Nameとしあき24/06/11(火)09:03:59No.1227641859+
からくりはパチスロが何故か好評だったようでからくりで検索したらパチの話しか出てこない
30無念Nameとしあき24/06/11(火)09:06:18No.1227642316そうだねx1
高橋留美子がいるうちは小学館に勝手に戻る
31無念Nameとしあき24/06/11(火)09:09:28No.1227642945+
うる星やつらも失敗したしサンデーの古漫画リバイバルしても全然売れないな
32無念Nameとしあき24/06/11(火)09:11:33No.1227643389+
まぁ見てろって
そのうち月光条例と双亡亭壊すべしアニメ化すっから
33無念Nameとしあき24/06/11(火)09:11:56No.1227643474そうだねx9
>うしおととらもからくりサーカスも
>アニメはあんなに低予算だったのは
>としあきが思ってるほど人気ないのかアレ?
アニメのクオリティは高いだろ
ただ尺が足りないだけで
34無念Nameとしあき24/06/11(火)09:14:08No.1227643935+
>うしおととらもからくりサーカスも
>アニメはあんなに低予算だったのは
>としあきが思ってるほど人気ないのかアレ?
人気って、子どもに受け入れられるかって事だから、グッズの売れ行きが
証明になるんじゃないかなぁ。
当時、小学生だった子が買ってたかどうか。
35無念Nameとしあき24/06/11(火)09:14:10No.1227643941+
最近の少年サンデー系で成功したのは今日から俺は?
小学館は実写化頑張ればいいんじゃね
夏目アラタも実写化してるし
藤田作品はアクション多くて実写化難しいだろうけど
36無念Nameとしあき24/06/11(火)09:14:26No.1227643999+
>スポンサーが付かなかった
>小学館すらスポンサーになってくれなかった
小学館は基本的にテレビアニメに金出さないよ
昔通りに先方からオファーが来たら許してやるよってスタンスのまま
37無念Nameとしあき24/06/11(火)09:15:25No.1227644223そうだねx8
>スポンサーが付かなかった
>小学館すらスポンサーになってくれなかった
そりゃひどいね…ジュビロかなりサンデーや小学館に貢献してる作家だと思ってたのに
一時期作家に逃げられまくって反省したって聞いてたけど結局体質は変わってなかったんだな
38無念Nameとしあき24/06/11(火)09:16:09No.1227644391そうだねx1
痩せていい雰囲気を醸し出してるよな
これもカツ丼ダイエットのおかげか
39無念Nameとしあき24/06/11(火)09:16:21No.1227644431+
>うる星やつらも失敗したしサンデーの古漫画リバイバルしても全然売れないな
失敗したって評価をどこにポイントするかじゃないかなぁ。
今だと還暦の人が小中学生だった頃のアニメだし。

極左ってるガンダムとか小中学生にウケても怖いし。
40無念Nameとしあき24/06/11(火)09:21:40No.1227645534そうだねx5
>極左ってるガンダムとか小中学生にウケても怖いし。
ガンダムが極左?
オリジンでもそこまで行ってねえぞ
41無念Nameとしあき24/06/11(火)09:21:59No.1227645597そうだねx9
劇団四季でミュージカル化なんて普通あり得ない快挙なんだし出版社がどこだろうが垂れ幕くらい作るだろそりゃ
42無念Nameとしあき24/06/11(火)09:23:49No.1227646012そうだねx2
>2冊しか出てないのにミュージカル化?
むしろ最初から最後までやるなら尺的にちょうどいいし
からくり舞台化して勝兄ちゃんの腕残しておしまいとかやられてもね
43無念Nameとしあき24/06/11(火)09:25:43No.1227646448そうだねx2
講談社でアニメ爆死したネギま
44無念Nameとしあき24/06/11(火)09:27:26No.1227646827そうだねx1
>うる星やつらも失敗したしサンデーの古漫画リバイバルしても全然売れないな
ぶっちゃけスケベな主人公にヒロインがお仕置きするのは最近の売れ線から外れてると思う
45無念Nameとしあき24/06/11(火)09:28:01No.1227646967そうだねx1
編集は小学館も講談社も酷いのいるシナ
どこもそんなモノか
46無念Nameとしあき24/06/11(火)09:29:23No.1227647334そうだねx1
>小学館は基本的にテレビアニメに金出さないよ
>昔通りに先方からオファーが来たら許してやるよってスタンスのまま
集英社も基本同じでそのうえで色々注文つけてた
実写ドラゴンボールはその日本式契約が全く通じなかったのでひどいことになった
47無念Nameとしあき24/06/11(火)09:29:42No.1227647425+
>うる星やつらも失敗したしサンデーの古漫画リバイバルしても全然売れないな
あれはかつてアニメ作ったキティフィルムが死に体で版権整理って側面もあるので
48無念Nameとしあき24/06/11(火)09:30:13No.1227647572+
>うる星やつらも失敗したし
パチンコで十分成功
49無念Nameとしあき24/06/11(火)09:30:28No.1227647656そうだねx2
    1718065828074.jpg-(102591 B)
102591 B
知られてないだけでうしとらとか舞台ずっとやってた
んで藤田がポスター絵描き下ろしたりもしてた
50無念Nameとしあき24/06/11(火)09:31:24No.1227647917そうだねx5
>アニメのクオリティは高いだろ
>ただ尺が足りないだけで
低くはないけど高くもないと思う
絵的な破綻は少ないけど唸るようなアニメーションしてるとこはそんなにないと言うか
51無念Nameとしあき24/06/11(火)09:32:12No.1227648136そうだねx3
>実写ドラゴンボールはその日本式契約が全く通じなかったのでひどいことになった
ハリウッドは出資しないと原作者すら口出し出来んからな
ただ60億も出すのは集英社的に無理だしあの監督じゃ金出しても良いことなかったろうから正解かな
52無念Nameとしあき24/06/11(火)09:32:37No.1227648264そうだねx2
藤田漫画は止め絵の迫力と演出あっての面白さだからアニメとは致命的に相性が悪い
53無念Nameとしあき24/06/11(火)09:33:33No.1227648529+
競女で知ったが
マジでアニメ化やる気無いんだなサンデーの編集て
54無念Nameとしあき24/06/11(火)09:34:46No.1227648878+
次はヤングジャンプ行こうか
55無念Nameとしあき24/06/11(火)09:35:29No.1227649079+
>藤田漫画は長くて脇道逸れてでも最終的に全部のエピソード必要!ってなるからアニメとは致命的に相性が悪い
56無念Nameとしあき24/06/11(火)09:35:55No.1227649197そうだねx1
>競女で知ったが
>マジでアニメ化やる気無いんだなサンデーの編集て
フリーレン「え?」
57無念Nameとしあき24/06/11(火)09:36:06No.1227649250そうだねx5
>競女で知ったが
>マジでアニメ化やる気無いんだなサンデーの編集て
例として競女出すのはちょっと違う気がする…
58無念Nameとしあき24/06/11(火)09:37:44No.1227649742+
>>競女で知ったが
>>マジでアニメ化やる気無いんだなサンデーの編集て
>例として競女出すのはちょっと違う気がする…
人気なくて打ち切り間近のをアニメオファーあったから打ち切らんかっただけだしな
59無念Nameとしあき24/06/11(火)09:39:04No.1227650109+
>師弟そろって小学館に後ろ足で砂かけて出ていくことになるのか
砂をかけた具体例がわからないのだけど何かやった?
60無念Nameとしあき24/06/11(火)09:40:16No.1227650463+
版権引き上げで単行本絶版くらいだよな後ろ足で砂かけるって
61無念Nameとしあき24/06/11(火)09:40:29No.1227650531+
>うる星やつら
最初から決まっていたとはいえ
二期に分けて4クール分放送は良かったとは思う
だが大して盛り上がることも無く終ってしまったのは本当に残念だ
でもまぁ中味見たらさもありなんというか・・・
62無念Nameとしあき24/06/11(火)09:40:31No.1227650545そうだねx2
呪術とか鬼滅とか漫画はしょぼいのにアニメが百倍凄いの見せられると羨ましくなる
63無念Nameとしあき24/06/11(火)09:41:45No.1227650914そうだねx4
>>師弟そろって小学館に後ろ足で砂かけて出ていくことになるのか
>砂をかけた具体例がわからないのだけど何かやった?
不義理掛けて出て行った場合の例えだから使い方が間違ってると思われ
64無念Nameとしあき24/06/11(火)09:42:53No.1227651253+
スラダンとかの運動部系部活動アニメ流行ったから
ワンチャン南国アイスホッケー部もアニメ化していたら…
65無念Nameとしあき24/06/11(火)09:42:54No.1227651257そうだねx4
>版権引き上げで単行本絶版くらいだよな後ろ足で砂かけるって
連載中や発売直後とかならまだしも何年も前の単行本の版権引き上げとか後ろ脚でもなんでもないでしょ
66無念Nameとしあき24/06/11(火)09:43:23No.1227651396+
これも人気あってのアニメ化かは怪しかったけど電波教師って作品はアニメ自体の出来が悪い上に放送時間が同じサンデーの境界のリンネとバッティングしてて
流石にこういうのは避けるようにするもんじゃないのかとは思った
67無念Nameとしあき24/06/11(火)09:44:42No.1227651774そうだねx2
>呪術とか鬼滅とか漫画はしょぼいのにアニメが百倍凄いの見せられると羨ましくなる
今のジャンプは映像化に関する部門わざわざ作ってるくらいだから比べちゃいかんよ
68無念Nameとしあき24/06/11(火)09:45:47No.1227652076そうだねx2
漫画家なんてフリーランスで専属契約結んでるわけじゃないからなぁ
講談社の担当編集さんかなりやり手だからモーニング行って正解
69無念Nameとしあき24/06/11(火)09:45:49No.1227652087+
>流石にこういうのは避けるようにするもんじゃないのかとは思った
本来は避けるけど冠が調子に乗って止められなかった
結果コナンの視聴率すら落として冠追放に繋がる
70無念Nameとしあき24/06/11(火)09:46:46No.1227652359+
もしMAOがアニメ化したら
どの局でやるのか気になる
もうネトフリでやってくれと思うけども
71無念Nameとしあき24/06/11(火)09:48:53No.1227652945そうだねx1
藤田作品なら邪眼は月輪に飛ぶを映画でやって欲しい
尺的にちょうどいいし映画なら区分分けすればグロ描写も本気出せるし
72無念Nameとしあき24/06/11(火)09:49:06No.1227653012+
>>流石にこういうのは避けるようにするもんじゃないのかとは思った
>本来は避けるけど冠が調子に乗って止められなかった
>結果コナンの視聴率すら落として冠追放に繋がる
アレってまだ小学館から放逐されてないの?
73無念Nameとしあき24/06/11(火)09:49:43No.1227653185+
>もしMAOがアニメ化したら
>どの局でやるのか気になる
>もうネトフリでやってくれと思うけども
留美子漫画もう大して売れてないしアニメ化するメリットあるかと言うと
74無念Nameとしあき24/06/11(火)09:50:58No.1227653521そうだねx3
>フリーレン「え?」
まあ本気で働いたのここしか知らないというのはある
75無念Nameとしあき24/06/11(火)09:51:27No.1227653628そうだねx1
ジャンプ等の専属契約を例外として漫画家は外部のフリーランスだぞ
76無念Nameとしあき24/06/11(火)09:51:48No.1227653697そうだねx1
>もしMAOがアニメ化したら
>どの局でやるのか気になる
どの局になっても山口勝平さんが出るのだけは間違いないと思う
77無念Nameとしあき24/06/11(火)09:52:13No.1227653792+
>>フリーレン「え?」
>まあ本気で働いたのここしか知らないというのはある
というかフリーレンは編集部の改革後だからな
78無念Nameとしあき24/06/11(火)09:52:56No.1227653942+
最近TS流行ってるかららんまを再アニメ化しようぜ
79無念Nameとしあき24/06/11(火)09:53:25No.1227654050+
弟子も講談社で描いてるから良いんじゃね?
80無念Nameとしあき24/06/11(火)09:54:34No.1227654310+
>>>フリーレン「え?」
>>まあ本気で働いたのここしか知らないというのはある
>というかフリーレンは編集部の改革後だからな
そして飛ばされる編集長
81無念Nameとしあき24/06/11(火)09:54:41No.1227654335+
弟子ってどの弟子だ
82無念Nameとしあき24/06/11(火)09:54:45No.1227654356+
>アレってまだ小学館から放逐されてないの?
正社員はそう簡単にクビには出来ない
まして労組が強く配置転換すら大変な小学館では
自分で辞めるなら別だが
83無念Nameとしあき24/06/11(火)09:55:44No.1227654588+
文芸に行ったら栄転でサンデーやコロコロは左遷なんでしょ?
84無念Nameとしあき24/06/11(火)09:57:10No.1227654936+
    1718067430786.jpg-(100766 B)
100766 B
弟子といえば福田宏が知らない間にアニマルで百合バンド漫画描いててびっくりした
85無念Nameとしあき24/06/11(火)09:58:24No.1227655229+
藤田は師匠筋のあさりと同じ講談社へ移籍したのか
じゃあ過去作品も講談社で再出版するのかな(ぶ厚い本で)
86無念Nameとしあき24/06/11(火)10:03:37No.1227656518+
    1718067817038.jpg-(45614 B)
45614 B
>最近の少年サンデー系で成功したのは今日から俺は?
>小学館は実写化頑張ればいいんじゃね
>夏目アラタも実写化してるし
>藤田作品はアクション多くて実写化難しいだろうけど
ゆとりとホノオモユルなんで期待大になってきてる
87無念Nameとしあき24/06/11(火)10:03:48No.1227656562+
編集長変わってからのサンデー編集部にはなんか不安感ある
88無念Nameとしあき24/06/11(火)10:04:21No.1227656692+
>編集長変わってからのサンデー編集部にはなんか不安感ある
逆張り野郎が編集長なんだっけ
89無念Nameとしあき24/06/11(火)10:05:41No.1227657029+
>そして飛ばされる編集長
昇進したら何故か辞めたんじゃなかった?
90無念Nameとしあき24/06/11(火)10:06:35No.1227657270+
    1718067995987.jpg-(72599 B)
72599 B
この人が乳尻漫画連載してくれるなら別にどうでも良いかなって・・・
91無念Nameとしあき24/06/11(火)10:06:53No.1227657354+
>ゆとりとホノオモユルなんで期待大になってきてる
二時間くらいの尺でどう締めるんだこれ
92無念Nameとしあき24/06/11(火)10:08:02No.1227657648+
>弟子といえば福田宏が知らない間にアニマルで百合バンド漫画描いててびっくりした
藤田が書いてるのかと思ってびっくりしたぞ
まぁそれはそれとしてこれはこれで
93無念Nameとしあき24/06/11(火)10:09:16No.1227657973+
    1718068156354.jpg-(293584 B)
293584 B
>昇進したら何故か辞めたんじゃなかった?
この人?
ずっと現場にいたい人だから偉くなるの嫌だったんじゃない
94無念Nameとしあき24/06/11(火)10:11:01No.1227658438そうだねx2
>1718068156354.jpg
強烈なキャラクターだな・・・
95無念Nameとしあき24/06/11(火)10:13:37No.1227659105そうだねx1
>>編集長変わってからのサンデー編集部にはなんか不安感ある
>逆張り野郎が編集長なんだっけ
ひとりぼっち農園の印象だけならそう
96無念Nameとしあき24/06/11(火)10:13:57No.1227659185+
アニメ化も実写化も、人気以外の派閥とメディア統括してる部署が
怪しい感じじゃないのかなぁ。
真っ当にやってそうではない感が、脚本家との癒着で目に見えたような。
編集部自体は蚊帳の外なんだろうし。
97無念Nameとしあき24/06/11(火)10:16:30No.1227659823+
人気のある潰しても良い作品を贄にして、どの作家がメジャーに出てくるのか。
98無念Nameとしあき24/06/11(火)10:17:02No.1227659950そうだねx1
気が付いたら劇団四季で舞台化してるんだから地力はあるよね
いい編集と出版社さえバックにいるならば
99無念Nameとしあき24/06/11(火)10:17:29No.1227660069+
演劇畑はパヨ系列の引きだろうし。
なんかあるんじゃないかと邪推するな。
100無念Nameとしあき24/06/11(火)10:17:51No.1227660154+
>ベルセルクすらアニメゴミだしアニメ化はガチャなんよ
ガチャ云々以前に自分で関わってるんで
101無念Nameとしあき24/06/11(火)10:18:44No.1227660384+
ベルセルクは読み切りが一番スッキリしてたからなぁ。
蛇足の傭兵団とか、読んでてつまらなかったし。
102無念Nameとしあき24/06/11(火)10:20:29No.1227660810+
    1718068829333.jpg-(53828 B)
53828 B
>気が付いたら劇団四季で舞台化してるんだから地力はあるよね
>いい編集と出版社さえバックにいるならば
うむ
話聞くと再演の度にディズニーに金払うの疲れたから独自コンテンツ開発に熱心
103無念Nameとしあき24/06/11(火)10:20:53No.1227660922そうだねx1
>ベルセルクすらアニメゴミだしアニメ化はガチャなんよ
最後のテレビ版は予算無いのにアニメ化企画立てたやつが悪い
高クオリティ達成したいなら映画じゃないと無理だよ
104無念Nameとしあき24/06/11(火)10:21:27No.1227661066+
チャンピオンは舞台化熱心だね
105無念Nameとしあき24/06/11(火)10:21:44No.1227661145+
日テレの推しの子(監督)も胡散臭い目で見ちゃうかなぁ。
106無念Nameとしあき24/06/11(火)10:25:07No.1227661912そうだねx5
さっきからお客様がウザい
107無念Nameとしあき24/06/11(火)10:25:49No.1227662091そうだねx2
小学館はコナンとドラえもん以外どうでもいい感はある
108無念Nameとしあき24/06/11(火)10:26:12No.1227662185+
人が死んでるのに静かだからなぁ。
人権侵害や差別を糾弾する方も、それを作品にする漫画家も。
109無念Nameとしあき24/06/11(火)10:28:07No.1227662633+
その感情を揺さぶった表現の涙は誰のため。
110無念Nameとしあき24/06/11(火)10:28:40No.1227662760+
>小学館はコナンとドラえもん以外どうでもいい感はある
会社としてはそこ押さえておけば問題ないからな
黙っても集英社が貢いでくるし
111無念Nameとしあき24/06/11(火)10:29:01No.1227662836+
集英社かよ。
112無念Nameとしあき24/06/11(火)10:30:05No.1227663082+
まさに暗黒次元の時代。
113無念Nameとしあき24/06/11(火)10:31:29No.1227663360そうだねx1
>>小学館はコナンとドラえもん以外どうでもいい感はある
>会社としてはそこ押さえておけば問題ないからな
>黙っても白泉社が貢いでくるし
114無念Nameとしあき24/06/11(火)10:32:18No.1227663541+
コミコミは良かったなぁ。
もう無いんだっけ?
115無念Nameとしあき24/06/11(火)10:32:52No.1227663671+
後続のアニマルはエロ本になってたし。
116無念Nameとしあき24/06/11(火)10:33:43No.1227663873+
白泉社ってそこまで儲かってんのかね
自分達が食うので精一杯って感じだが
117無念Nameとしあき24/06/11(火)10:34:37No.1227664083+
>うむ
>話聞くと再演の度にディズニーに金払うの疲れたから独自コンテンツ開発に熱心
取り敢えずケモとか人外系がやっぱり相性いい感じなのか
118無念Nameとしあき24/06/11(火)10:34:57No.1227664167そうだねx2
>強烈なキャラクターだな・・・
俺は漫画編集がやりたくて小学館に来たんだと豪語する猛者
有能すぎて独立してしまった
119無念Nameとしあき24/06/11(火)10:35:10No.1227664215+
魔夜峰央に、ベルセルクとか、稼げてるんじゃないの?
120無念Nameとしあき24/06/11(火)10:35:16No.1227664235そうだねx3
いきなり連投し出してキモいヨォ
121無念Nameとしあき24/06/11(火)10:35:44No.1227664353+
>原作が長めだし 全部きっちりやらないと辻褄あわなくなりそうなやつはカネかかるから…
>なにかしらグッズがバカ売れするとか無いと駆け抜ける方法しかない
ジョジョは幸運だったんだな…
1部2部は駆け足でブルりんカットだったけど
部単位だからダメだったらそこまで成功すれば次の部ってできたのも良かったか
122無念Nameとしあき24/06/11(火)10:37:15No.1227664708+
そういやなぜかテレビマスメディアが人を追い込む表現としての容姿や性格、人格への
罵倒をやってたな。
当時、ここの掲示板より汚いとか思ってた。
123無念Nameとしあき24/06/11(火)10:38:36No.1227665017+
>小学館すらスポンサーになってくれなかった
小学館だもんなあ…
124無念Nameとしあき24/06/11(火)10:39:30No.1227665218+
全部パヨレイバーに突っ込んでそうではあった。
125無念Nameとしあき24/06/11(火)10:41:15No.1227665624そうだねx10
藤田とカンケーない気持ち悪い独り言なら自分でスレ立てでやってくれ
126無念Nameとしあき24/06/11(火)10:41:53No.1227665786+
藤田は初期作品の菊池秀行夢枕獏テイストが好き。
127無念Nameとしあき24/06/11(火)10:42:20No.1227665891+
ジュビロは新作どこで描くんだろ
流石にもう週刊連載は厳しいだろうし
128無念Nameとしあき24/06/11(火)10:43:46No.1227666244+
>ジュビロは新作どこで描くんだろ
>流石にもう週刊連載は厳しいだろうし
尊敬してる留美子が描く間はサンデーでやると思うぞ
129無念Nameとしあき24/06/11(火)10:43:55No.1227666284+
>ジュビロは新作どこで描くんだろ
>流石にもう週刊連載は厳しいだろうし
黒博物館の最新作もそんな休まずやれてたような
ちょっと長すぎだろってくらい巻数出たし
130無念Nameとしあき24/06/11(火)10:45:11No.1227666576+
シチュ的にも戦闘的にも小説の方では割とどこかで見たような作品の域は
出てない気がしてたな。
当時。
131無念Nameとしあき24/06/11(火)10:51:12No.1227668031そうだねx6
コピペよりキモい
132無念Nameとしあき24/06/11(火)10:51:14No.1227668041+
前にジュビロが見限るって相当だぞって書いたら必死にそんなことないって言ってた編集部くん息してる?
133無念Nameとしあき24/06/11(火)10:53:48No.1227668637+
>さっきからお客様がウザい
セクシー田中さんで風潮戻っては来たが小学館をパブリックエネミー扱いは古くてウザい
それこそ藤田や島村が初期騒動に乗らなかった意味がな
134無念Nameとしあき24/06/11(火)10:58:25No.1227669737+
月光条例読んでないや
今から集められるかな
135無念Nameとしあき24/06/11(火)10:59:45No.1227670085+
実際、反社系列との癒着っぽい気はしてるな。
テレビ業界も縁が切れてないようだし。
136無念Nameとしあき24/06/11(火)11:01:04No.1227670451+
貧困ビジネス関連も、ドンが死んだらいろいろでてくるかもしれないって
言われてるし、闇が漫画の創作物より濃すぎて、どうにもならない感がある。
137無念Nameとしあき24/06/11(火)11:02:07No.1227670722+
あたりの良かった作品が、なぜ贄として提供されたのかが知りたい。
他にもバーター的な作品はいっぱいある会社だろうし。
138無念Nameとしあき24/06/11(火)11:02:21No.1227670786+
>>アニメのクオリティは高いだろ
>>ただ尺が足りないだけで
>低くはないけど高くもないと思う
>絵的な破綻は少ないけど唸るようなアニメーションしてるとこはそんなにないと言うか
分割でやるつもりだった尺と予算で通してやったからだいぶ無理をしたって感じだった
十和子の最期とかなにこれ?ってなるシーンもあったし
139無念Nameとしあき24/06/11(火)11:03:23No.1227671066+
>左の垂れ幕はなんて書いてあるの?
江戸前エルフの時も読めない垂れ幕が出たから講談社の悪癖みたいな物?
140無念Nameとしあき24/06/11(火)11:03:50No.1227671189+
結構、界隈で簡単に人が死んでるのが気になる。
安倍関連並みにマスコミが騒がないといけないはずなんだが。
141無念Nameとしあき24/06/11(火)11:04:36No.1227671407+
>アニメのクオリティは高いだろ
>ただ尺が足りないだけで
ちゃんと作ればちゃんと評価される枠だよね
142無念Nameとしあき24/06/11(火)11:05:09No.1227671572+
煩い蠅は豆食って寝てろと意訳した。
143無念Nameとしあき24/06/11(火)11:07:58No.1227672346+
名指しで暗殺とかの時代になってそうなのがなぁ。
144無念Nameとしあき24/06/11(火)11:10:20No.1227673014そうだねx7
ちなみになんか藤田が小学館から移籍したみたいなことになってるけど
講談社でバリバリ仕事しつつ最近もサンデーの編集との仲よさげなやり取りとか上げてたし別に出てったりはしない感じだぞ
つーかスプリンガルドの頃からサンデーで長編連載→講談社で中編ってサイクルでやってるだけだろ
ちょっと前には集英社のジャンプSQに呼ばれて漫画賞の審査員してたしあんまこだわりとかない人なのでは?
145無念Nameとしあき24/06/11(火)11:11:49No.1227673394+
>つーかスプリンガルドの頃からサンデーで長編連載→講談社で中編ってサイクルでやってるだけだろ
バネ足はからくりやってた頃に講談社の編集が藤田の仕事場に通ってきてぜひうちでも!って口説き落としたのが開始経緯だからな
成功シリーズになったから敏腕だったんだろうが
146無念Nameとしあき24/06/11(火)11:13:18No.1227673784+
>俺は漫画編集がやりたくて小学館に来たんだと豪語する猛者
>有能すぎて独立してしまった
そいつも後ろ足で砂かけていったのか
小学館ってどんな会社なんだ
147無念Nameとしあき24/06/11(火)11:14:39No.1227674169+
>>小学館からは連載中酷い扱いされたしアニメクソだったしな…
>自分で糞塗りたくったんだよなあ・・・
2クールもらって激売れしたら続きやれる
3クール確約だけどそれで終わり
これでアニメスタッフは「若い子にも絶対売れますから前者で!」ってしたしファンもそう思ってたのに「いやうしとらもからくりも今また若い子に売れるような原作じゃないですよ」って後者選んだのジュビロだもんな
なんで自分の作品を信じてやらなかったのか
148無念Nameとしあき24/06/11(火)11:20:56No.1227675678そうだねx10
>これでアニメスタッフは「若い子にも絶対売れますから前者で!」ってしたしファンもそう思ってたのに「いやうしとらもからくりも今また若い子に売れるような原作じゃないですよ」って後者選んだのジュビロだもんな
>なんで自分の作品を信じてやらなかったのか
悪いが藤田が客観的というか冷静だったようにしか思えん
149無念Nameとしあき24/06/11(火)11:21:40No.1227675867そうだねx8
黒博物館←→サンデー連載のサイクルはずっとやってるしなぁ
スレあきがアホなだけや
150無念Nameとしあき24/06/11(火)11:22:43No.1227676119+
>今だと還暦の人が小中学生だった頃のアニメだし。
もう高校出てるくらいの歳だよ
151無念Nameとしあき24/06/11(火)11:23:02No.1227676209そうだねx6
>>俺は漫画編集がやりたくて小学館に来たんだと豪語する猛者
>>有能すぎて独立してしまった
>そいつも後ろ足で砂かけていったのか
>小学館ってどんな会社なんだ
デブ編集長のことなら後ろ足で砂とかの経緯ではないのでとしあきはとしあきのレスをすぐ鵜呑みにするのをやめた方がいい…
152無念Nameとしあき24/06/11(火)11:23:53No.1227676415+
>それこそ藤田や島村が初期騒動に乗らなかった意味がな
島村って誰だろ?
島本は騒動乗っかってたから違うし
153無念Nameとしあき24/06/11(火)11:24:22No.1227676542そうだねx3
いやまあ本気で藤田が小学館で決別した!とか言ってるとしはおらんだろ
何かスレの最初の方見ると真に受けてるとしあきはいるかもしれんが
154無念Nameとしあき24/06/11(火)11:24:24No.1227676548+
>そいつも後ろ足で砂かけていったのか
>小学館ってどんな会社なんだ
その人は現場主義だっただけ
実際サンデー編集長として最長任期を務めてる
出世してコミック部門の総責任者になったけど
コンテンツ管理では物足りなくて漫画原作を希望して退社した
今サンデーで連載してるテノケガの原作はその人だと言われてる
小学館関係ないよ
155無念Nameとしあき24/06/11(火)11:25:40No.1227676848そうだねx3
うる星やつらすら誰にも見てもらえないんだから20年前に終わった漫画を今やっても受けると思ってるならどうかしてる
156無念Nameとしあき24/06/11(火)11:26:29No.1227677030+
>そいつも後ろ足で砂かけていったのか
>小学館ってどんな会社なんだ
冠茂がいる会社
157無念Nameとしあき24/06/11(火)11:26:29No.1227677032+
>あれはかつてアニメ作ったキティフィルムが死に体で版権整理って側面もあるので
キティフィルムがアニメ事業から撤退した時に小学館に版権譲渡してる
158無念Nameとしあき24/06/11(火)11:27:39No.1227677297+
書き込みをした人によって削除されました
159無念Nameとしあき24/06/11(火)11:29:41No.1227677757+
小学館のこと悪く言うとしあきばっかでひどいな
漫画家を守ってくれる会社じゃないの?
160無念Nameとしあき24/06/11(火)11:30:32No.1227677973+
>小学館のこと悪く言うとしあきばっかでひどいな
>漫画家を守ってくれる会社じゃないの
日テレは悪くない思ってる人か
161無念Nameとしあき24/06/11(火)11:30:47No.1227678042そうだねx4
>つーかスプリンガルドの頃からサンデーで長編連載→講談社で中編ってサイクルでやってるだけだろ
>ちょっと前には集英社のジャンプSQに呼ばれて漫画賞の審査員してたしあんまこだわりとかない人なのでは?
それじゃまるでスレあきが勝手に偏向で騒ぎ立てて釣られたとしあきが騙されやすいアホみたいじゃん
162無念Nameとしあき24/06/11(火)11:31:06No.1227678119+
ジュビロはチャンピオンに読み切りでいいから一本描かんかね
163無念Nameとしあき24/06/11(火)11:32:16No.1227678391+
>冠茂がいる会社
小学館ではないな
もう随分前に辞めてるし
164無念Nameとしあき24/06/11(火)11:32:34No.1227678468そうだねx2
小学館どうこう以前にググればすぐ出てくるレベルの話を調べずにスレの上の方のデマに踊らされる奴がアホなだけだろ
というか小学館批判ならもっとつつけるところ色々あるだろうになんでわざわざ黒博物館をネタに…?
165無念Nameとしあき24/06/11(火)11:34:19No.1227678880+
>小学館どうこう以前にググればすぐ出てくるレベルの話を調べずにスレの上の方のデマに踊らされる奴がアホなだけだろ
>というか小学館批判ならもっとつつけるところ色々あるだろうになんでわざわざ黒博物館をネタに…?
スレ画見かけてこれネタにできる!と思ったんじゃない?
というかバネ足描いた時に言うならまだわかるが往復しながら3作描いてるタイミングで言うのはマジで間抜けすぎる
166無念Nameとしあき24/06/11(火)11:34:26No.1227678912+
冠茂って人も実際はいい人だって事情通のとしあきから聞いたけど
167無念Nameとしあき24/06/11(火)11:36:15No.1227679341そうだねx1
>事情通のとしあき
としあきの自称を信じるとか
どれだけピュアなんだよ……
168無念Nameとしあき24/06/11(火)11:37:06No.1227679543+
>としあきの自称を信じるとか
信じてるって言ったか?
169無念Nameとしあき24/06/11(火)11:37:17No.1227679590+
藤田和日郎は高橋留美子に憧れて漫画家になったと言っているし
高橋留美子が現役の内は小学館に居るんじゃない
170無念Nameとしあき24/06/11(火)11:37:23No.1227679617+
まあスレ文みてぇなこと言うならスプリンガルドの時に言うべきだよな…
171無念Nameとしあき24/06/11(火)11:37:25No.1227679630+
>冠茂って人も実際はいい人だって事情通のとしあきから聞いたけど
脳内業界人だろ
172無念Nameとしあき24/06/11(火)11:38:30No.1227679884+
現場レベルだとだいぶマトモになってるんだろうが
一ツ橋やら文芸至上主義者がまだ上にいるんだろうな
具体的にどの世代だ?50代ならコロコロ洗礼受けてるはずだし
173無念Nameとしあき24/06/11(火)11:38:44No.1227679937+
>というか小学館批判ならもっとつつけるところ色々あるだろうになんでわざわざ黒博物館をネタに…?
真っ当に小学館やばくね?できるネタが他にいろいろあるのにわざわざ捻じ曲げたネタでやるのは駄目なマスコミとかと変わらんな…
174無念Nameとしあき24/06/11(火)11:39:11No.1227680040+
>信じてるって言ったか?
発言を孫引きする程度には信じたんだろ?
175無念Nameとしあき24/06/11(火)11:39:28No.1227680117+
>それじゃまるでスレあきが勝手に偏向で騒ぎ立てて釣られたとしあきが騙されやすいアホみたいじゃん
それはそう
176無念Nameとしあき24/06/11(火)11:39:45No.1227680182+
これはちきゅうのゆいしんかだ!
177無念Nameとしあき24/06/11(火)11:39:48No.1227680196+
書き込みをした人によって削除されました
178無念Nameとしあき24/06/11(火)11:40:31No.1227680374+
>つーかスプリンガルドの頃からサンデーで長編連載→講談社で中編ってサイクルでやってるだけだろ
>ちょっと前には集英社のジャンプSQに呼ばれて漫画賞の審査員してたしあんまこだわりとかない人なのでは?
じゃあ別に小学館と決別とかしてねえんじゃねーか!!
179無念Nameとしあき24/06/11(火)11:40:45No.1227680432+
>発言を孫引きする程度には信じたんだろ?
言ったか言わないかの話なのに憶測なんだな
180無念Nameとしあき24/06/11(火)11:41:15No.1227680550+
>じゃあ別に小学館と決別とかしてねえんじゃねーか!!
決別してたらうしとらやからくりのって書かないのでは?
181無念Nameとしあき24/06/11(火)11:41:50No.1227680695+
生涯現役貫きそうな作家の一人だよね
182無念Nameとしあき24/06/11(火)11:42:14No.1227680795+
アクロマンチュラ繁殖に成功!
183無念Nameとしあき24/06/11(火)11:43:08No.1227681005そうだねx3
>ジュビロが講談社の仕事受けるのも一度サンデーから切られた時に講談社から仕事貰った義理で
>ジュビロを追放した編集長がいなくなったあとサンデー側が頭下げて復帰した後は他の出版社と仕事してないから無理だと思う
さも事情知ってるように描いてるが前段で完全な嘘書くのはどうなんやとしあき
スプリンガルド立ち上げの経緯はからくりサーカス連載中に熱心な講談社編集と意気投合して始まっただけで切られたのを拾われたとかじゃないぞ
そもそも同時期の邪眼は月輪に飛ぶがスピリッツでそっち優先→バネ足だし
藤田が他で今後描くかは置いといてデマばらまくのはいただけない
184無念Nameとしあき24/06/11(火)11:43:35No.1227681116+
そいや昔のGoogle Mapだと最寄りの海岸まで行って後はカヌーで行ける場所だったはず
185無念Nameとしあき24/06/11(火)11:44:17No.1227681280+
    1718073857472.jpg-(41395 B)
41395 B
冠茂のアプローチってお仕事経験ないとピンとこないところも
小学館のアンサーは重版出来のこの人やね
186無念Nameとしあき24/06/11(火)11:44:52No.1227681410そうだねx4
>ジュビロを追放した編集長
これもたぶん久米田とかの話と混同してるな
からくりの後で青年誌行ったのはうしとらの初代編集が青年誌で書こうよってからくり連載中に声かけてきたからだぞ
往年の小学館はクソだと思ってるがウソはいかん
187無念Nameとしあき24/06/11(火)11:44:53No.1227681414+
糞蟲小僧の建てたスレ
188無念Nameとしあき24/06/11(火)11:45:55No.1227681657+
>No.1227681410
確かに久米田と勘違いしてた
申し訳ない
レスは消します
189無念Nameとしあき24/06/11(火)11:46:05No.1227681699+
ライザのスキンにOKだすのにエロバレーのときに意見の相違があったコエテクさんのこと俺わからないよ…
190無念Nameとしあき24/06/11(火)11:47:19No.1227681990+
スッキリと溶岩足して2で割った感じに見えた
191無念Nameとしあき24/06/11(火)11:47:27No.1227682018+
久米田は小学館戻ったんだな
シブヤがイマイチ盛り上がらない気がするが
192無念Nameとしあき24/06/11(火)11:47:44No.1227682081+
それなりに長期連載だった双亡亭なら連載途中でアニメ化オファー来たんじゃないのか
193無念Nameとしあき24/06/11(火)11:48:29No.1227682262そうだねx4
からくり終盤頃にうしとらの初代編集が次は青年誌で好きなのやりなよって誘う→小学館のスピリッツで邪眼連載
同時期に講談社の編集が新シリーズのお誘いに来る→上の先約があったのでそれでもいいかと言って構いません!って言われたから邪眼終わった後にスプリンガルド
それが終わったらサンデーに戻って月光条例
だよね?
194無念Nameとしあき24/06/11(火)11:48:31No.1227682272+
フジが自分の放送枠に入れた途端の一般層アピールのしつこさ凄かった
195無念Nameとしあき24/06/11(火)11:49:33No.1227682520+
愉快なスレだ
196無念Nameとしあき24/06/11(火)11:49:44No.1227682567+
ならばオモポヌレを呼べ!
197無念Nameとしあき24/06/11(火)11:49:46No.1227682574そうだねx2
>だよね?
うん
というか息をするように断定口調でウソ書いてるとしあきがいてこえーよ
これ誰も訂正しなかったら真実としてとしあきに広まってたんだろうし
198無念Nameとしあき24/06/11(火)11:50:57No.1227682846+
今日のmayは平和だな
199無念Nameとしあき24/06/11(火)11:52:10No.1227683153そうだねx1
宣伝del
200無念Nameとしあき24/06/11(火)11:52:21No.1227683203そうだねx4
雷句の紛失原稿は雷句の家から見つかった!ってデマをしつこく広めてたとしあきもいたし
かと思えば別に決別も切られもしてないジュビロ周りの情報を歪めて小学館叩きに使うとしあきもいるしで
なんつーかひどいな
201無念Nameとしあき24/06/11(火)11:53:22No.1227683468そうだねx2
黒博物館立ち上げはすげーポジティブな経緯なのにサンデーに切られて拾われたみたいなのとにしてんのも地味にひどいな…
202無念Nameとしあき24/06/11(火)11:53:22No.1227683469+
この時間でも座れないのはおかしい…歪んでいます…!
203無念Nameとしあき24/06/11(火)11:53:44No.1227683554+
>冠茂って人も実際はいい人だって事情通のとしあきから聞いたけど
原作料要らずに原作書いたから絵だけの作家には良い人
204無念Nameとしあき24/06/11(火)11:54:39No.1227683797+
好酸球がめちゃくちゃ増えてて、変なもの食べなかったかと聞かれ、ヤマメを思い出し、寄生虫であること発覚。
205無念Nameとしあき24/06/11(火)11:54:44No.1227683827+
>久米田は小学館戻ったんだな
>シブヤがイマイチ盛り上がらない気がするが
あれはハナから本腰入れてないでしょ
206無念Nameとしあき24/06/11(火)11:55:53No.1227684120+
今7枚っす穴ミアファイナルチャンスギリいけそうっす
207無念Nameとしあき24/06/11(火)11:56:12No.1227684196そうだねx1
デマだらけなのがバラされた途端雑な話題逸らしやらコピペレスやらがわっとされてたし酷いスレだ
208無念Nameとしあき24/06/11(火)11:56:57No.1227684416+
>雷句の紛失原稿は雷句の家から見つかった!ってデマをしつこく広めてたとしあきもいたし
>かと思えば別に決別も切られもしてないジュビロ周りの情報を歪めて小学館叩きに使うとしあきもいるしで
>なんつーかひどいな
その手の話はどっち側のレスも鵜呑みにはせんほうがええってこったな…
209無念Nameとしあき24/06/11(火)11:57:12No.1227684475+
カタログくらい見たら?
210無念Nameとしあき24/06/11(火)11:58:07No.1227684728+
スレの最初の方で爆釣れしてるのは掲示板とかまとめとかを鵜呑みにしちゃうとしあきが思ったより多いのかそれともスレあきの自演なのか
211無念Nameとしあき24/06/11(火)11:58:27No.1227684808+
そこに関しても割と明確に描写はされてるよね
212無念Nameとしあき24/06/11(火)11:58:33No.1227684840+
>それなりに長期連載だった双亡亭なら連載途中でアニメ化オファー来たんじゃないのか
サンデーは長期連載でも基本的にアニメ化はしない
ジャンプやマガジンみたいに編集部がアニメ化に積極的ではないから
213無念Nameとしあき24/06/11(火)12:00:41No.1227685393+
どこの法務局?あと法務局は呼ぶんじゃなくて自分で出向くとこだとにお思うんにおけど
214無念Nameとしあき24/06/11(火)12:00:54No.1227685452+
>デマだらけなのがバラされた途端雑な話題逸らしやらコピペレスやらがわっとされてたし酷いスレだ
ウソこいてた奴と釣られた奴が恥ずかしくなってやってんじゃね?
215無念Nameとしあき24/06/11(火)12:01:54No.1227685716+
(どっちの事だ…?)
216無念Nameとしあき24/06/11(火)12:02:23No.1227685841+
>久米田は小学館戻ったんだな
>シブヤがイマイチ盛り上がらない気がするが
そもそも絶望先生の時点で生前葬にサンデー関係者呼んでたり離れてた期間もサンデーに読み切り描いてたりで切れてなかったからな…
217無念Nameとしあき24/06/11(火)12:03:07No.1227686025+
デイリー溜め込めるシステムでちゃんと人いるのまじですごいと思う
218無念Nameとしあき24/06/11(火)12:03:09No.1227686030+
>雷句の紛失原稿は雷句の家から見つかった!ってデマをしつこく広めてたとしあきもいたし
>かと思えば別に決別も切られもしてないジュビロ周りの情報を歪めて小学館叩きに使うとしあきもいるしで
>なんつーかひどいな
俺もちょっと反省する…正直どっちも見かけたとき鵜呑みにしかけた
219無念Nameとしあき24/06/11(火)12:03:31No.1227686119+
ジュビロは今こそジャンプに挑戦するんだ
220無念Nameとしあき24/06/11(火)12:04:18No.1227686321+
俺は激怒した
221無念Nameとしあき24/06/11(火)12:05:12No.1227686559+
ゴーストアンドレディの舞台めっちゃ好評だからそれについて良かったねするスレかと思ったら…
222無念Nameとしあき24/06/11(火)12:05:30No.1227686639+
そう思ってた頃もありました
223無念Nameとしあき24/06/11(火)12:06:41No.1227686924+
KENNが主演なせいでマジンボーンにこれの面影を求めた奴は放送前はそこそこいそう
224無念Nameとしあき24/06/11(火)12:07:22No.1227687122+
このスレは訂正できるとしあきいたから良かったけどデマ描かれたままみんな信じて終わるスレもたくさんあるのかも
225無念Nameとしあき24/06/11(火)12:07:49No.1227687231+
雷句に関しちゃデマ無しでもカニ味で判断で充分だしな
前週で話は終わらせられたし
226無念Nameとしあき24/06/11(火)12:07:52No.1227687247+
ヨークシンがそもそもマフィア抗争だし
227無念Nameとしあき24/06/11(火)12:08:31No.1227687415+
>デマだらけなのがバラされた途端雑な話題逸らしやらコピペレスやらがわっとされてたし酷いスレだ
コピペについてはまあ伸びたスレに湧いてくることもあるからわからん
ただまあ誤魔化すためにコピペ荒らし装ってレスしてるっぽくもあるな…
228無念Nameとしあき24/06/11(火)12:09:10No.1227687568+
素直で可愛かった頃の水篠君を返して…
229無念Nameとしあき24/06/11(火)12:09:21No.1227687620+
言うて藤田久米田両氏も画業は三十年超えてるもんな往時のキレを期待するのは酷というもの
230無念Nameとしあき24/06/11(火)12:10:20No.1227687857+
>ゴーストアンドレディの舞台めっちゃ好評だからそれについて良かったねするスレかと思ったら…
スプリンガルドゴーストどっちもアニメ化してほしいんだけど無理か
231無念Nameとしあき24/06/11(火)12:10:21No.1227687865+
    1718075421533.jpg-(114800 B)
114800 B
>ゴーストアンドレディの舞台めっちゃ好評だからそれについて良かったねするスレかと思ったら…
まだ行けてないけどどんな感じ?
こういうのはどうやって表現すんだろ
232無念Nameとしあき24/06/11(火)12:10:24No.1227687880+
あなたはクソだ
233無念Nameとしあき24/06/11(火)12:10:39No.1227687945+
>ジュビロは今こそジャンプに挑戦するんだ
前にジャンプみたいな花形にはさすがにかなわぬ的なことをちらっと答えてた時は少し寂しかった
実際はどうであれいつまでもハングリー精神のハゲでいてほしい
234無念Nameとしあき24/06/11(火)12:10:49No.1227687990+
うしとらもからくりもパチ化のためだけのアニメ化だったみたいね
そらブツ切りになるわな
235無念Nameとしあき24/06/11(火)12:11:31No.1227688176+
うしとらは大昔OVA出してたっけ
236無念Nameとしあき24/06/11(火)12:11:44No.1227688229+
星5虫ゲンガー
237無念Nameとしあき24/06/11(火)12:12:18No.1227688388+
    1718075538492.jpg-(565437 B)
565437 B
>ジュビロは今こそジャンプに挑戦するんだ
行ったのだろうか
238無念Nameとしあき24/06/11(火)12:12:48No.1227688526+
>>ゴーストアンドレディの舞台めっちゃ好評だからそれについて良かったねするスレかと思ったら…
>まだ行けてないけどどんな感じ?
>こういうのはどうやって表現すんだろ
生霊周りはさすがに舞台じゃ無理があったのかかなりバッサリ改変しててシルエット演出にしてるよ
全体的に好評だけど黒博物館要素をオミットしてたりオリキャラがいたりと原作ファン的には改変に賛否も見かける
藤田と徹底的に話し合った結果みたいだし俺は良かったと思ったが
239無念Nameとしあき24/06/11(火)12:12:57No.1227688569+
オッスお願いしま〜す
240無念Nameとしあき24/06/11(火)12:13:58No.1227688822+
別のとしあきが言ってたが舞台はとにかくデオンとグレイが素晴らしかった
フローは逆に漫画の苛烈で激烈な感じが薄れちゃってた気がする
241無念Nameとしあき24/06/11(火)12:14:11No.1227688881+
>藤田と徹底的に話し合った結果みたいだし俺は良かったと思ったが
なるほどね
見に行きたくなってきた
242無念Nameとしあき24/06/11(火)12:14:16No.1227688901+
滅却師大全(ジャン!)
243無念Nameとしあき24/06/11(火)12:15:30No.1227689232+
禁断のポテトチップ二度揚げ
244無念Nameとしあき24/06/11(火)12:15:54No.1227689342そうだねx1
>なにかしらグッズがバカ売れするとか無いと駆け抜ける方法しかない
DXエレザールの鎌
これがあればみんなで戦えますわ
245無念Nameとしあき24/06/11(火)12:15:59No.1227689359+
黒博物館の囲みが消えた代わりに舞台のグレイが観客に俺のことが見えるのか?って呼びかけて始まるのはすげー良かった
246無念Nameとしあき24/06/11(火)12:16:45No.1227689578+
ログボ
247無念Nameとしあき24/06/11(火)12:17:23No.1227689750+
月光条例ってあまり話聞かないけど面白い?
248無念Nameとしあき24/06/11(火)12:17:49No.1227689888+
俺も雷句の方はつい最近までぶんなぐり星人だと思ってたからよ…
だいたい嫌いになった時点で情報入れなくなるから…
249無念Nameとしあき24/06/11(火)12:17:57No.1227689917+
優しい職場…
250無念Nameとしあき24/06/11(火)12:18:33No.1227690105+
>優しい職場…
御髪が…
251無念Nameとしあき24/06/11(火)12:18:40No.1227690132そうだねx2
>月光条例ってあまり話聞かないけど面白い?
要所要所のパーツは面白いけど全体的に空回りしてイマイチ
252無念Nameとしあき24/06/11(火)12:19:07No.1227690260+
ホモセックス
253無念Nameとしあき24/06/11(火)12:20:07No.1227690521+
チアネイチャさんとかズルイです!ポニテはみんな似合う筈です!
254無念Nameとしあき24/06/11(火)12:21:18No.1227690844+
ダイハード3スレ久しぶりに見た
255無念Nameとしあき24/06/11(火)12:22:30No.1227691196+
幸福度で困ってるわけじゃないなら関係維持はそこまで躍起になる必要はないかな
256無念Nameとしあき24/06/11(火)12:23:08No.1227691377+
>>月光条例ってあまり話聞かないけど面白い?
>要所要所のパーツは面白いけど全体的に空回りしてイマイチ
うしとら→からくり→月光でパーツの空中分解度が増してく感…
部分部分はいいんだけどどうしてこうなった…
257無念Nameとしあき24/06/11(火)12:23:46No.1227691557+
まあニャオハもストレートに可愛いんだよな
258無念Nameとしあき24/06/11(火)12:25:02No.1227691906+
なんなら当時聞いてたのにあ〜あの曲あったねってなるなった
259無念Nameとしあき24/06/11(火)12:25:56No.1227692151+
風呂敷を広げすぎるから…
始めから巻数を決めて始めた壊すべしは面白かったし
(予定巻数は見なかったことにする)
260無念Nameとしあき24/06/11(火)12:26:19No.1227692273+
かもレもノアズアーク所属だったね
261無念Nameとしあき24/06/11(火)12:27:33No.1227692642+
女性は女性同士で美しさを競ってるからね
262無念Nameとしあき24/06/11(火)12:28:00No.1227692781+
>俺も雷句の方はつい最近までぶんなぐり星人だと思ってたからよ…
>だいたい嫌いになった時点で情報入れなくなるから…
それは別にいいけど確かめない内にデマ広めないように気をつけないとな
まあ雷句については本人のブログで精神やばかった時期にアシのアタマ掴んで机にぶつけてケガさせた件とかは普通に書いてるから余計ややこしいとこはあるけど
263無念Nameとしあき24/06/11(火)12:28:57No.1227693047+
スルトパパ正装でもエッチなの
264無念Nameとしあき24/06/11(火)12:29:32No.1227693196+
うしおととらのアニメはなんだかんだ本人が一番後悔してそう
265無念Nameとしあき24/06/11(火)12:30:14No.1227693405+
意外に仙台より寒い
266無念Nameとしあき24/06/11(火)12:31:29No.1227693748+
俺も箱に少しダメージあるけど未開封のトイとか色々あるから売りに出そうかな?
267無念Nameとしあき24/06/11(火)12:32:35No.1227694054+
>なにかしらグッズがバカ売れするとか無いと駆け抜ける方法しかない
これに限らずアクスタばかりなのは何とかしてほしい
268無念Nameとしあき24/06/11(火)12:32:40No.1227694082+
もう誰も…なのだわ
269無念Nameとしあき24/06/11(火)12:33:52No.1227694451+
題名を5・2・1・3・4の順で読むと…
270無念Nameとしあき24/06/11(火)12:35:04No.1227694827+
直前のスレと同時分秒にスレを立てるストーカースクリプト厨del
271無念Nameとしあき24/06/11(火)12:36:16No.1227695190+
いちいち個人の好き嫌いを表明しなくていいよ
272無念Nameとしあき24/06/11(火)12:37:12No.1227695453+
こんなスレまでコピペくるんだな
もう駄目かここは
273無念Nameとしあき24/06/11(火)12:38:42No.1227695888+
単純にオッサンオバサンが汚いだけだよ
274無念Nameとしあき24/06/11(火)12:39:46No.1227696191+
当時の情報と後の情報で大分違うのはまれによくある…
275無念Nameとしあき24/06/11(火)12:40:16No.1227696334+
話の長いドラゴンよなぁクックック…
276無念Nameとしあき24/06/11(火)12:40:45No.1227696500+
>取り敢えずケモとか人外系がやっぱり相性いい感じなのか
多分だけど、舞台演劇だと遠くからでも見分けしやすいキャラの造形しなきゃいけないけど
ケモノとか人外はキャラの造形がやりやすいんじゃね
277無念Nameとしあき24/06/11(火)12:41:32No.1227696733+
そもそもガンダムに取り込まれるってどういう事やねんって感じだしなぁ
278無念Nameとしあき24/06/11(火)12:44:48No.1227697602+
風邪の時に食う奴だろこれ!
279無念Nameとしあき24/06/11(火)12:46:01No.1227697976+
「う…でも…」
280無念Nameとしあき24/06/11(火)12:46:04No.1227697981+
ぼろいビルだな
281無念Nameとしあき24/06/11(火)12:46:40No.1227698170+
>中学生時代に通ってる床屋にサンデーあってから待ち時間で読んでいたが
>うしおととらは面白いと思わなかった…南国アイスホッケー部の方が好きだった
282無念Nameとしあき24/06/11(火)12:47:18No.1227698356+
グリープとハイドラもたのむよ
283無念Nameとしあき24/06/11(火)12:48:31No.1227698699+
安全に周回できるか見てないとちょっと危ういかのボーダーに居る指揮官は回復とか戦闘コア優先でいいよ
284無念Nameとしあき24/06/11(火)12:50:59No.1227699372+
いろはって怒るとこえーんだな…
285無念Nameとしあき24/06/11(火)12:52:11No.1227699712+
ないよりはマシってのはマジな話だ
286無念Nameとしあき24/06/11(火)12:52:28No.1227699793+
まぁどっちかというとぱっと見で読もうと思う絵柄ではないかな…
287無念Nameとしあき24/06/11(火)12:53:21No.1227700032+
底辺中年の井戸端会議じゃんあそこ