二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716986149626.png-(539837 B)
539837 B無念Nameとしあき24/05/29(水)21:35:49No.1222401630そうだねx6 01:15頃消えます
ロマサガシリーズで詰んだ経験のあるとしあきは多いはず
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/29(水)21:36:21No.1222401919そうだねx41
    1716986181455.jpg-(115027 B)
115027 B
>ロマサガシリーズで詰んだ経験のあるとしあきは多いはず
2無念Nameとしあき24/05/29(水)21:40:52No.1222404176そうだねx5
>No.1222401919
これで詰むって流石にネタでしょ
よほどの捻くれ者かつ何も考えてない人って感じで
GBサガの神の部屋に入る前とかの方がまだわかる
3無念Nameとしあき24/05/29(水)21:43:58No.1222405692+
プレイ当時の年齢次第で詰みかねないじゃろ
4無念Nameとしあき24/05/29(水)21:46:35No.1222406906そうだねx5
毎シリーズとにかく敵が強くなりすぎて全く倒せなくて詰んだ
5無念Nameとしあき24/05/29(水)21:46:39No.1222406937+
2はクイックタイムがあればどうにでもなったしな
テンプテーションの見切りは面倒だったからいつも女パーティーさ
6無念Nameとしあき24/05/29(水)21:48:09No.1222407613そうだねx4
どこでもセーブって難しいよね
7無念Nameとしあき24/05/29(水)21:48:50No.1222407903そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>これで詰むって流石にネタでしょ
>よほどの捻くれ者かつ何も考えてない人って感じで
>GBサガの神の部屋に入る前とかの方がまだわかる
頭わるそう
8無念Nameとしあき24/05/29(水)21:49:13No.1222408086+
だからどこでもセーブを止めて宿屋セーブを強要したミンサガは・・・受けが悪くてリマスターでいつもの仕様に戻った
9無念Nameとしあき24/05/29(水)21:49:20No.1222408148そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>プレイ当時の年齢次第で詰みかねないじゃろ
幼児でもここまで遊べばセーブの重要性くらい理解してるよ
ここから始めたとかならまだしも
10無念Nameとしあき24/05/29(水)21:49:52No.1222408404+
メッセージ出た直後に普通に引き返せたから深く考えなかった
11無念Nameとしあき24/05/29(水)21:50:15No.1222408584そうだねx1
うろ覚えだけどロマサガで接触しても戦闘にならないモンスターシンボルに囲まれて詰んだ事はある
12無念Nameとしあき24/05/29(水)21:50:31No.1222408719そうだねx4
キーファにタネ泥棒言うあの手のと同じでもう飽きてるんだよな
寒いネタですわ
13無念Nameとしあき24/05/29(水)21:50:43No.1222408809+
恐竜でね
14無念Nameとしあき24/05/29(水)21:51:15No.1222409078そうだねx7
ここから先に進むと戻れませんが本当に進みますか?→実は戻れるじゃん
→更に奥に行くと本当に戻れなくなる
は性格悪い
15無念Nameとしあき24/05/29(水)21:51:22No.1222409132そうだねx1
>No.1222408148
子供は理解早いからな
16無念Nameとしあき24/05/29(水)21:51:36No.1222409240そうだねx12
あるあるネタは実際にあったからあるあるネタなんよ
キーファみたくヘイトありきで認識歪んでるのはともかく
17無念Nameとしあき24/05/29(水)21:52:12No.1222409527+
書き込みをした人によって削除されました
18無念Nameとしあき24/05/29(水)21:52:54No.1222409833+
スレッドを立てた人によって削除されました
>は性格悪い
引っかかる方が普通に頭悪いよ
人の言うことも聞かないあほで
19無念Nameとしあき24/05/29(水)21:53:04No.1222409911+
普通に引き返せて印象に残らない
ボス戦一回やった頃には忘れてる
20無念Nameとしあき24/05/29(水)21:53:05No.1222409915+
詰んだというか敵強すぎて諦めたのならまあ
耐性とかステータスとか気にしなかった子供のころ
21無念Nameとしあき24/05/29(水)21:53:08No.1222409939+
テンプテーション見切なんぞ不要だしな
22無念Nameとしあき24/05/29(水)21:53:45No.1222410232+
スレッドを立てた人によって削除されました
やってない奴ほど不親切だって騒ぐのはいつの世も変わらんな
23無念Nameとしあき24/05/29(水)21:53:46No.1222410239+
1の滝登りは最高だったのにWS版はきっちり修正しやがって
24無念Nameとしあき24/05/29(水)21:54:07No.1222410409そうだねx4
>>No.1222401919
>これで詰むって流石にネタでしょ
>よほどの捻くれ者かつ何も考えてない人って感じで
>GBサガの神の部屋に入る前とかの方がまだわかる
ココまでは力押しでも行けるが故に初見は詰む事もある
何しろ多兄弟だとセーブデータ足らんのじゃ
25無念Nameとしあき24/05/29(水)21:54:26No.1222410564そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
戻れないっつってんのに全部セーブして取り返しつかなくする(兄弟でデータ分けてるならなおさら)とか超馬鹿だろ
少なくともとしあきにそんなチンパン居ないよ
26無念Nameとしあき24/05/29(水)21:54:27No.1222410569そうだねx12
思ってたスレと違う…
27無念Nameとしあき24/05/29(水)21:55:13No.1222410965+
ロマサガ2=詰みっていう情報がもう既に知られてたので…
発売当時のプレイヤーはどうだったんだろうね
28無念Nameとしあき24/05/29(水)21:56:14No.1222411451そうだねx1
>思ってたスレと違う…
ロマサガ2の引き返せで詰む馬鹿はいない
DQ5のピエール雑魚
この辺の奴は頑として全プレイヤーの代表面するからどうしようもねえ
29無念Nameとしあき24/05/29(水)21:56:33No.1222411598そうだねx1
>ロマサガ2=詰みっていう情報がもう既に知られてたので…
>発売当時のプレイヤーはどうだったんだろうね
スレ画は詰んだ
仕方ないから別データでクイックタイム覚えるまでやり直した

サガ1のかみのトコもハマったがたまたまチェーンソー持ってたからなんとかなった
30無念Nameとしあき24/05/29(水)21:56:55No.1222411755+
全部セーブなんてセーブデータ消えた時に1つでも残っててくれ的な意味で普通だろ
31無念Nameとしあき24/05/29(水)21:57:30No.1222412045そうだねx3
クイックタイムはすべてを解決する…
32無念Nameとしあき24/05/29(水)21:57:30No.1222412046そうだねx5
>思ってたスレと違う…
初見ユーザが詰むってポイントがセーブポイントって言ってること自体がずれてるしな
大剣のクロスクレイモアばっかり装備して術育ててねぇやって方がよっぽど共感してもらえると思うよ
33無念Nameとしあき24/05/29(水)21:57:40No.1222412107+
小学生時代に遊んで線斬りぐらいしか使えないパーティーで七英雄直前でセーブして見事にやり直しましたよええ
34無念Nameとしあき24/05/29(水)21:58:25No.1222412495そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>初見ユーザが詰むってポイントがセーブポイントって言ってること自体がずれてるしな
実際やらかしたとしあきがいるんだから全然ずれてないやろ
としあきと認識共有できてない方がずれてる
35無念Nameとしあき24/05/29(水)21:58:28No.1222412516そうだねx5
    1716987508056.jpg-(42937 B)
42937 B
3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
完全に無策でモウゼスの死者の井戸に入るくらいしか詰むところが思いつかん
36無念Nameとしあき24/05/29(水)21:59:08No.1222412815+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1222412046
共感のことで頭一杯なんだな
ズレてるのはお前だったという
37無念Nameとしあき24/05/29(水)21:59:09No.1222412827そうだねx15
自分でやらかさなくても他の人の失敗談を聞いてそういうこともあるんだなでいいのに
なんで罵詈雑言で否定するのかこれが分からない
38無念Nameとしあき24/05/29(水)22:00:28No.1222413406+
>3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
>完全に無策でモウゼスの死者の井戸に入るくらいしか詰むところが思いつかん
無理矢理摘みポイントを上げるとすれば神王教団の塔の5連戦クリアしてイベント始まってからティベリウスが倒せない場合とか回復ポイント無くて詰むかも?
でもあそこで詰んだって人は聞かないなぁ
39無念Nameとしあき24/05/29(水)22:00:43No.1222413533そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもこの流れだな
飽きたぞ
40無念Nameとしあき24/05/29(水)22:00:55No.1222413644+
>3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
>完全に無策でモウゼスの死者の井戸に入るくらいしか詰むところが思いつかん
次元断が閃ける範囲の閃きレベルにしてるってところは割と調整してると思うよ
41無念Nameとしあき24/05/29(水)22:00:57No.1222413654そうだねx2
喧嘩っぽいの消してるけど巻き込まれたとっしーはごめんね
42無念Nameとしあき24/05/29(水)22:00:57No.1222413659そうだねx1
ロマサガ1で恐竜の所に突っ込んで詰んだ
43無念Nameとしあき24/05/29(水)22:01:12No.1222413762+
ロマサガ2でトマエ火山に登ってさ
コムルーンハンマーがあれば一発クリアだと思ってたらボス戦でさ
棍棒なんて使ってなかったから当然勝てないし、それまで敵から逃げまくってたせいでそのへんの雑魚にも勝てないからもう何もかも面倒になって最初からやり直したわ
44無念Nameとしあき24/05/29(水)22:01:20No.1222413824+
ロマサガ2だと詰むってほどではなくとも年代ジャンプ絡みで取り返しのつかない事態は割と経験してそう
キャラロストはファイアーエムブレムで教育済みだった
45無念Nameとしあき24/05/29(水)22:01:28No.1222413888+
神王の塔は屋上の連戦を突破したあと
外に出ていいのかどうか分かんなくて念のためノーセーブでマクシムスまで駆け抜けたな
46無念Nameとしあき24/05/29(水)22:01:58No.1222414094そうだねx1
>ロマサガ1で滝登りして詰んだ
47無念Nameとしあき24/05/29(水)22:01:59No.1222414103+
ガキの頃にロマサガ2でクジンシーの館でドラクエみたいにレベリングしたら敵レベル上がってやり直したな
48無念Nameとしあき24/05/29(水)22:02:10No.1222414193そうだねx20
    1716987730211.png-(9518 B)
9518 B
助けて…
49無念Nameとしあき24/05/29(水)22:02:46No.1222414449+
>No.1222401919
引き返させない理由って何なんだろうな
システム的に何か問題があったんだろうか
50無念Nameとしあき24/05/29(水)22:03:05No.1222414608+
ゲームの攻略よりもコミュニケーション能力の方が遥かに重要だと分かるスレ
51無念Nameとしあき24/05/29(水)22:03:31No.1222414811+
>3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
>完全に無策でモウゼスの死者の井戸に入るくらいしか詰むところが思いつかん
フィールド系防御の術法が強いのか弱いのか今ひとつ理解しきっていない子どもに
ちゃんと強くて厄介ですよとわからせてくるいい戦闘だった
52無念Nameとしあき24/05/29(水)22:03:32No.1222414815そうだねx2
当時小学生じゃマスクデータだらけの2は結構詰むと思う
全身鎧の大盾に両手剣で戦闘回数で敵が強くなるシステム理解できずにレベル上げやり始めたりよくある当時はwikiどころかスマホ無いしググるのも無理
53無念Nameとしあき24/05/29(水)22:03:55No.1222414998+
逃げすぎて敵が強くなったパターンはよく聞くけど
ちゃんと戦ってこっちのレベルがちゃんと上がっててても
敵の進化に装備更新が追いつかず……ってこともあるか
54無念Nameとしあき24/05/29(水)22:04:01No.1222415064そうだねx2
>>ロマサガシリーズで詰んだ経験のあるとしあきは多いはず
詰むと詰まるがごっちゃにされるのはありがちだが
これは明確な詰むの場面の一つだな
55無念Nameとしあき24/05/29(水)22:04:22No.1222415254+
巨人の里で意味なく滝登りして詰んだ
56無念Nameとしあき24/05/29(水)22:04:40No.1222415366+
>次元断が閃ける範囲の閃きレベルにしてるってところは割と調整してると思うよ
理解するとデイブレークでガンガン進める快適さよ
57無念Nameとしあき24/05/29(水)22:04:44No.1222415401+
>>No.1222401919
>引き返させない理由って何なんだろうな
>システム的に何か問題があったんだろうか
七英雄の誰れそれを撃破したのがフラグになってて
全員倒した状態でマップに戻るとどうなるかを保証できないから戻せないにしてるとかだと思う
58無念Nameとしあき24/05/29(水)22:04:46No.1222415414+
>>3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
>>完全に無策でモウゼスの死者の井戸に入るくらいしか詰むところが思いつかん
>無理矢理摘みポイントを上げるとすれば神王教団の塔の5連戦クリアしてイベント始まってからティベリウスが倒せない場合とか回復ポイント無くて詰むかも?
>でもあそこで詰んだって人は聞かないなぁ
生命の杖さんはマクシムスの監督不行き届きなだけだから倒さないであげて
まぁハリード辺りはティベリウス刺しても仕方ない気もするが
59無念Nameとしあき24/05/29(水)22:04:50No.1222415450+
>引き返させない理由って何なんだろうな
>システム的に何か問題があったんだろうか
河津神曰く「ストーリー盛り上がっていざ最終決戦だ!ってところから引き換えるのはカッコ悪いから嫌」だそうだ
60無念Nameとしあき24/05/29(水)22:05:19No.1222415695+
>>No.1222401919
>引き返させない理由って何なんだろうな
>システム的に何か問題があったんだろうか
単なるフレーバーだと思う
もしくはFF5で次元の狭間出ると時間巻き戻るみたいに七英雄の元の方倒されると色々と矛盾出て困るから?
61無念Nameとしあき24/05/29(水)22:05:30No.1222415761+
>当時小学生じゃマスクデータだらけの2は結構詰むと思う
>全身鎧の大盾に両手剣で戦闘回数で敵が強くなるシステム理解できずにレベル上げやり始めたりよくある当時はwikiどころかスマホ無いしググるのも無理
情報はファミコン通信とNTT出版の攻略本のみだからな
62無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:00No.1222416019+
雑魚倒しながら進んでたらいきなり強くなった雑魚に一撃で殺されるようになって諦めたロマサガ1
RPGのお約束が通じないにもほどがある
63無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:02No.1222416031そうだねx1
>>3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
>>完全に無策でモウゼスの死者の井戸に入るくらいしか詰むところが思いつかん
>無理矢理摘みポイントを上げるとすれば神王教団の塔の5連戦クリアしてイベント始まってからティベリウスが倒せない場合とか回復ポイント無くて詰むかも?
>でもあそこで詰んだって人は聞かないなぁ
ティベリウスは倒さないであげて
64無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:23No.1222416186そうだねx1
>河津神曰く「ストーリー盛り上がっていざ最終決戦だ!ってところから引き換えるのはカッコ悪いから嫌」だそうだ
魔界塔士「なるほど」
ロマサガ2「なるほど」
ロマサガ3「なるほど」
サガフロ1「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」
サガフロ2「なるほど」
65無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:29No.1222416246+
ラピッドストリームやアマゾンストライクがある時点で通常戦闘で詰まるってことはないだろ
66無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:35No.1222416289そうだねx1
俺は片手・両手武器という概念を知らずに全キャラに大楯もたせたままクリアしたぜ!
67無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:36No.1222416299+
>ロマサガシリーズで詰んだ経験のあるとしあきは多いはず
ロマサガシリーズというかサガシリーズ全般だな
68無念Nameとしあき24/05/29(水)22:06:56No.1222416452+
>情報はファミコン通信とNTT出版の攻略本のみだからな
あの時代の攻略本は他のゲームもあの程度の情報しかないこと多いがロマサガ2だとその情報量では足りなかった
69無念Nameとしあき24/05/29(水)22:07:09No.1222416556+
最後の七英雄なんてラスダンで倒す前からもう姿を消すから問題なくねえ?って思う
70無念Nameとしあき24/05/29(水)22:07:11No.1222416579そうだねx1
詰む、ではなくて詰まったことは何度もあるな
ダンターグを筆頭に七英雄がみんな強いんよ
ノエルとかワグナスも知らなきゃどうにもならんからデータ作り直したとかあるし
71無念Nameとしあき24/05/29(水)22:07:16No.1222416624そうだねx4
>>河津神曰く「ストーリー盛り上がっていざ最終決戦だ!ってところから引き換えるのはカッコ悪いから嫌」だそうだ
>魔界塔士「なるほど」
>ロマサガ2「なるほど」
>ロマサガ3「なるほど」
>サガフロ1「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」「なるほど」
>サガフロ2「なるほど」

>サガフロ2「なるほど」
お前はせめて回復ポイント用意しろ
72無念Nameとしあき24/05/29(水)22:08:03No.1222416970+
>当時小学生じゃマスクデータだらけの1は結構詰むと思う
>戦闘回数で敵が強くなるシステム理解できずにレベル上げやり始めたりよくある当時はwikiどころかスマホ無いしググるのも無理
73無念Nameとしあき24/05/29(水)22:08:29No.1222417145+
1の3冊セットの攻略本はワクワクしたな
74無念Nameとしあき24/05/29(水)22:08:33No.1222417186+
多分喧嘩っぽいとしあきが書き込めなくなって正常な流れい
75無念Nameとしあき24/05/29(水)22:08:52No.1222417315+
>>情報はファミコン通信とNTT出版の攻略本のみだからな
>あの時代の攻略本は他のゲームもあの程度の情報しかないこと多いがロマサガ2だとその情報量では足りなかった
友人情報が主だったな
まだセルフバーニングをラーニングの意味がわからん頃だった
76無念Nameとしあき24/05/29(水)22:08:54No.1222417332+
3も城行ってから戻りたいけどめんどくせーってなったな
77無念Nameとしあき24/05/29(水)22:08:58No.1222417357+
2で詰まりそうなポイントは何も情報仕入れてない状態で運河要塞を攻略できるかどうかだな
78無念Nameとしあき24/05/29(水)22:09:27No.1222417590+
GBサガは店売りの瞬間移動アイテム持ってれば帰れるんだけどね
初代サガはアイテム欄8個ぐらいしかないからデバフ治療アイテム持つ余裕無いぐらいカツカツでドアの存在に気づくかどうか
79無念Nameとしあき24/05/29(水)22:09:33No.1222417631そうだねx2
ロマサガはアレだ
イフリートと戦う場所
火の鳥で「えぇ・・・」ってなった
80無念Nameとしあき24/05/29(水)22:09:50No.1222417778+
>2で詰まりそうなポイントは何も情報仕入れてない状態で運河要塞を攻略できるかどうかだな
あと厳密に詰みではないがソウルスティールの見切り封印
81無念Nameとしあき24/05/29(水)22:09:58No.1222417839+
ダンタークとか状況によって強さとグラが何種類もあるとか最近のゲームでもあんまり無いよなあ
82無念Nameとしあき24/05/29(水)22:10:54No.1222418282そうだねx3
魔界塔士は詰む詰まない以前に
長ったるいダンジョンから一発帰還できる手段ほしいって理由でドア持ち歩いてたわ
フレアの書を買いに行くのもドアないとめんどいしな
83無念Nameとしあき24/05/29(水)22:10:55No.1222418287+
2はラスト以外はボス戦で全滅しても皇帝死んでも続きから続行できるから…
84無念Nameとしあき24/05/29(水)22:11:20No.1222418472+
第4ダンターグとラストダンジョンで決着だ!
と意気込んだら第3のままだった
85無念Nameとしあき24/05/29(水)22:11:31No.1222418564+
>2で詰まりそうなポイントは何も情報仕入れてない状態で運河要塞を攻略できるかどうかだな
シティシーフに気づかなくてなー
攻略見るまで進めなかった
86無念Nameとしあき24/05/29(水)22:11:32No.1222418572+
>ロマサガはアレだ
>イフリートと戦う場所
>火の鳥で「えぇ・・・」ってなった
忘れてた、これはマジで詰んだと思った
1ターン目に火の鳥を引かないことと2ターン目にはやぶさキャンセルでどうにか殺しきって倒せたけどマジで1ターンで全滅するから終わったと思ったな
87無念Nameとしあき24/05/29(水)22:11:50No.1222418692+
ロマサガ1は戦闘回数に応じて敵が強くなるシステム初実装というのもあって
1ランク下から急に大幅に強いモンスターが出て絶望するパターン多かったな
以降の作品はまだマシ・・・アンサガの最高ランクモンスターがそれ以上のヤバさだったけど
88無念Nameとしあき24/05/29(水)22:11:57No.1222418755+
知らんうちにサイフリートの砦が立入禁止になって進められなくなることがあった
たぶん他から進めたら先には行けたのだろうが今となっては検証もできない
89無念Nameとしあき24/05/29(水)22:12:12No.1222418884+
>助けて…
オレも通せんぼされて詰んだ
90無念Nameとしあき24/05/29(水)22:12:22No.1222418963+
イフリートをフレイムタイラントで突破できちゃった動画は見たことある
91無念Nameとしあき24/05/29(水)22:12:39No.1222419116そうだねx1
RPGといえばドラクエやFFの脳筋レベル上げしてゴリ押し全クリで慣れちまった小学生多いからロマサガ系は難易度高め
92無念Nameとしあき24/05/29(水)22:12:44No.1222419162+
>知らんうちにサイフリートの砦が立入禁止になって進められなくなることがあった
>たぶん他から進めたら先には行けたのだろうが今となっては検証もできない
カンバーランド放置してアバロンに帰ったな
もう無理
93無念Nameとしあき24/05/29(水)22:12:55No.1222419245そうだねx2
カンバーランドとか武装商船団とか今やっても攻略サイト見ながらじゃないと取り逃しまくる自信がある
94無念Nameとしあき24/05/29(水)22:13:09No.1222419342+
>知らんうちにサイフリートの砦が立入禁止になって進められなくなることがあった
>たぶん他から進めたら先には行けたのだろうが今となっては検証もできない
攻略サイト行けばカンバーランドのややこしい条件あれこれ詳しく書いてあるぞい
95無念Nameとしあき24/05/29(水)22:13:09No.1222419344+
>第4ダンターグとラストダンジョンで決着だ!
>と意気込んだら第3のままだった
250年ジャンプ繰り返しても南回りルートだとダンターグより先行してダンジョン攻略することになるから最後まで育たないのよね
第四にするなら運河要塞ルートで攻略する必要がある
96無念Nameとしあき24/05/29(水)22:14:34No.1222420013+
>第4ダンターグとラストダンジョンで決着だ!
>と意気込んだら第3のままだった
確か第3ダンターグの方が強いんだっけ
それこそグランドスラムかぶちかましかなんかで速攻で全滅するとか
97無念Nameとしあき24/05/29(水)22:15:23No.1222420426+
カンバーランドは王位継承者にトーマ推薦するようにしてる
トーマ連れて脱出行するとお話がシンプルに進みすぎてもっと人間関係楽しみたいってなっちゃう
98無念Nameとしあき24/05/29(水)22:15:49No.1222420661+
ダンターグの形態チェンジ条件が解析サイト見ないとまず分からんよね
大体子供とコムーで出会うことになるし
99無念Nameとしあき24/05/29(水)22:19:02No.1222422116+
>ラピッドストリームやアマゾンストライクがある時点で通常戦闘で詰まるってことはないだろ
初プレイだとムーフェンスばっかり使ってアマゾンは覚え方わからんままだったし
商船団も同盟選んだからラピッド覚えるのも終盤だったしで
詰みはしなかったけど詰んだと思うのも無理ないと思う
今でこそネットで知識あるから詰むほどじゃないと知ってるが
100無念Nameとしあき24/05/29(水)22:19:20No.1222422270そうだねx7
    1716988760243.jpg-(41315 B)
41315 B
軽いノリでカンバーランドからアバロンに帰って
その後再訪した時の皇帝の気持ち
101無念Nameとしあき24/05/29(水)22:19:45No.1222422467+
>1の3冊セットの攻略本はワクワクしたな
ワンダースワン版のはイベントの時間経過とかも触れてて
SFCと合わせて完全版な感じ
102無念Nameとしあき24/05/29(水)22:21:03No.1222423067+
詰まるって意味なら2は結構多いな
ダメそうなら代替わりしてから行けば良いっていう自由度は好きだった
103無念Nameとしあき24/05/29(水)22:21:14No.1222423143+
>ラピッドストリームやアマゾンストライクがある時点で通常戦闘で詰まるってことはないだろ
ラビッドはともかくアマストとか使ったことねぇや
104無念Nameとしあき24/05/29(水)22:21:18No.1222423170+
>ダンターグの形態チェンジ条件が解析サイト見ないとまず分からんよね
>大体子供とコムーで出会うことになるし
ナゼール長期間放置して初めて第四に会ったな…まあこっちもインフレしてて楽勝だったけど
105無念Nameとしあき24/05/29(水)22:22:11No.1222423569そうだねx2
    1716988931164.png-(26954 B)
26954 B
力こそパワー! アマゾン観音!
106無念Nameとしあき24/05/29(水)22:22:26No.1222423679+
SFCの2は資金稼ぎがな…
最終的に箱から取れるけど帝国の開発チーム最後までやったことねぇや
107無念Nameとしあき24/05/29(水)22:22:36No.1222423756そうだねx9
    1716988956457.jpg-(97409 B)
97409 B
詰みである!!
108無念Nameとしあき24/05/29(水)22:22:46No.1222423841+
>ラビッドはともかくアマストとか使ったことねぇや
まさかボス戦までラピッド使う苦行を…?
109無念Nameとしあき24/05/29(水)22:23:35No.1222424221+
>SFCの2は資金稼ぎがな…
>最終的に箱から取れるけど帝国の開発チーム最後までやったことねぇや
リマスターだと困ったら追憶の迷宮にもぐればお宝がっぽりよ!
110無念Nameとしあき24/05/29(水)22:23:42No.1222424290そうだねx1
>うろ覚えだけどロマサガで接触しても戦闘にならないモンスターシンボルに囲まれて詰んだ事はある
これか
>1716987730211.png
111無念Nameとしあき24/05/29(水)22:24:03No.1222424479そうだねx5
    1716989043576.png-(18260 B)
18260 B
ロマサガ2はガチ詰みもあるけど
大半は「あきらめる」だよな
最終皇帝以外はガンガン代替わりして大惨事を繰り返そうとも突破すりゃええんじゃってことができるし
最終皇帝もLPが実は使い放題だし(要:生贄)
112無念Nameとしあき24/05/29(水)22:24:28No.1222424685そうだねx3
>1716988956457.jpg
これは暗君
113無念Nameとしあき24/05/29(水)22:24:49No.1222424863+
>>ラビッドはともかくアマストとか使ったことねぇや
>まさかボス戦までラピッド使う苦行を…?
先に殴れじゃないか!!
殺られる前に殺れ!!

当時、なんで相手の攻撃避けないだろうとは思った
114無念Nameとしあき24/05/29(水)22:25:05No.1222424980+
>詰みである!!
まあ人魚イベントの三回目起こさなければいいだけだけどね…
115無念Nameとしあき24/05/29(水)22:25:40No.1222425249+
>ロマサガ2はガチ詰みもあるけど
>大半は「あきらめる」だよな
>最終皇帝以外はガンガン代替わりして大惨事を繰り返そうとも突破すりゃええんじゃってことができるし
>最終皇帝もLPが実は使い放題だし(要:生贄)
ソウジのLP1が実はヒュンケル並みの生命力なのか
116無念Nameとしあき24/05/29(水)22:25:47No.1222425304そうだねx2
>先に殴れじゃないか!!
>殺られる前に殺れ!!
>当時、なんで相手の攻撃避けないだろうとは思った
ラピッドはやられる前にやらないと死ねる陣形だからね…
117無念Nameとしあき24/05/29(水)22:25:52No.1222425335+
まあ最終皇帝なんかいなくても
技道場と術研究所と武器防具開発の暴力で
帝国兵がカチコミかけるだけで七英雄などチョロいもんよ
118無念Nameとしあき24/05/29(水)22:26:09No.1222425464そうだねx4
>>ラビッドはともかくアマストとか使ったことねぇや
>まさかボス戦までラピッド使う苦行を…?
ラピッドとムーフェンスマジ安定
119無念Nameとしあき24/05/29(水)22:28:56No.1222426781+
ダンターグはサイゴ族が仲間になってムーフェンス覚えたからぶちかまし耐えて殴るやり方で勝ったな
120無念Nameとしあき24/05/29(水)22:30:30No.1222427543+
ムーフェンスそんなに強いの当時は知らなかったけど
スマホ版やって納得したわ…
121無念Nameとしあき24/05/29(水)22:30:34No.1222427585そうだねx1
ジェラールの代終わったら即女皇帝にしてアマゾン直行してアマゾネスとアマスト取りに行くわ
122無念Nameとしあき24/05/29(水)22:31:06No.1222427866+
未だ2も3も強くてニューゲーム駆使して進んで行かないと満足にクリアできない
123無念Nameとしあき24/05/29(水)22:31:11No.1222427907そうだねx2
ムーフェンスは敵に先制させるのがストレスで使わなかったな…
124無念Nameとしあき24/05/29(水)22:31:43No.1222428166+
>未だ2も3も強くてニューゲーム駆使して進んで行かないと満足にクリアできない
3は雑にやってもなんだかんだなんとかなるぜ
125無念Nameとしあき24/05/29(水)22:31:55No.1222428238+
当時ムーフェンスで被ダメ半分!って愛用してたけど
大人になってからやるとスタンや催眠に弱いしアマゾンストライクでいいやってなった
126無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:00No.1222428273+
千手観音最終皇帝が閃かないなんて
127無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:16No.1222428405そうだねx1
陣形は効果のわかりやすいラピッドしか使ったことなかった
デメリットも知るはずもないので当然ボス戦もだ
128無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:20No.1222428435+
>ムーフェンスは敵に先制させるのがストレスで使わなかったな…
雑魚戦はラビットでいいけどボスはムーフェンスでいい
なお触手ビンタ
129無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:31No.1222428532そうだねx6
>当時ムーフェンスで被ダメ半分!って愛用してたけど
>大人になってからやるとスタンや催眠に弱いしアマゾンストライクでいいやってなった
それでも相手選べばムーフェンスはめっちゃ強い
130無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:48No.1222428650+
>>サガフロ2「なるほど」
>お前はせめて回復ポイント用意しろ
アンサガ「反省しました回数限定で少しだけLPを回復します」
131無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:49No.1222428665そうだねx1
3はモニカで始めたら攫われるところ?すら突破できなかったよ
132無念Nameとしあき24/05/29(水)22:32:58No.1222428742+
>ムーフェンスそんなに強いの当時は知らなかったけど
>スマホ版やって納得したわ…
俺はむしろそんなに強くないと感じた
ラピッドやアマストが強過ぎる
133無念Nameとしあき24/05/29(水)22:33:31No.1222428997+
どんな時も
フリーファイト
だぞ
134無念Nameとしあき24/05/29(水)22:33:58No.1222429218+
名前すら出てこない死に陣形と比べればラピッドもムーフェンスもアマストも恵まれてる
135無念Nameとしあき24/05/29(水)22:34:12No.1222429306+
>どんな時も
>フリーファイト
>だぞ
縛りプレイ?
136無念Nameとしあき24/05/29(水)22:34:43No.1222429546そうだねx1
ロマサガ3で虎穴陣愛用していた身としてはサガエメで虎穴陣の時代が来て嬉しいよ
137無念Nameとしあき24/05/29(水)22:34:46No.1222429568+
終帝のイベント強制死は仲間が身代わりになるんじゃなかったっけ・・・?
138無念Nameとしあき24/05/29(水)22:35:04No.1222429713+
実はデザートフォックスはむっちゃ強い
具体的には0.9アマゾンストライクみたいな性能
アマゾンストライクがあれば要らない?・・・それはそう
139無念Nameとしあき24/05/29(水)22:35:26No.1222429880+
>どんな時も
>フリーファイト
>だぞ
はいはい水鳥剣地獄爪殺法
140無念Nameとしあき24/05/29(水)22:35:27No.1222429881+
>終帝のイベント強制死は仲間が身代わりになるんじゃなかったっけ・・・?
冥術は身代わりになる
人魚はならない
141無念Nameとしあき24/05/29(水)22:35:38No.1222429988+
>リマスターだと困ったら追憶の迷宮にもぐればお宝がっぽりよ!
金がぎっしり詰まったハズレ宝箱やめろ
142無念Nameとしあき24/05/29(水)22:36:19No.1222430271+
>名前すら出てこない死に陣形と比べればラピッドもムーフェンスもアマストも恵まれてる
稲妻とか使ったことない
143無念Nameとしあき24/05/29(水)22:36:20No.1222430285+
あくまで最終皇帝だけ死んだら身代わりになるんであって
PT全滅ではならないと考えると
冥術、人魚の違いが分かる気がする
144無念Nameとしあき24/05/29(水)22:36:27No.1222430337+
詰む詰むいうからサガスカだとめちゃくちゃ警告してくるようになっちゃった
でもサガエメだとつみそうなポイントが多いというかつみかけた
過剰に警告とかはやめたんやなって
145無念Nameとしあき24/05/29(水)22:36:27No.1222430341+
>詰みである!!
ジェラールでこれやる動画は笑った
146無念Nameとしあき24/05/29(水)22:38:37No.1222431265+
シャールに悪夢の中に引き込まれて詰んだ
BGM怖いしシャール弱いしでマジでムカつくわミューズ死ね!
147無念Nameとしあき24/05/29(水)22:39:22No.1222431604+
サガスカはラスボスでセーブデータ詰むより
再序盤の仲間少ない・やれること少ない時にLP尽きたキャラが増えてまともに戦えなくなることの方が多いと思う
148無念Nameとしあき24/05/29(水)22:39:35No.1222431700+
2のムーフェンスはそこまでだったけど
3の虎穴陣は使っててわかりやすく強かった
149無念Nameとしあき24/05/29(水)22:39:50No.1222431805そうだねx3
    1716989990515.jpg-(106009 B)
106009 B
>SFCの2は資金稼ぎがな…
VCでかんばってマラソンして貯めたけどその反動で止まってしまった
150無念Nameとしあき24/05/29(水)22:40:23No.1222432049+
>サガスカはラスボスでセーブデータ詰むより
>再序盤の仲間少ない・やれること少ない時にLP尽きたキャラが増えてまともに戦えなくなることの方が多いと思う
それはそうだけどそれはそうと
めっちゃ警告してくるんでネットの評判も無視できないんだなーって遊んでてクスっとしました
サガエメはなくなったけどそういうの
151無念Nameとしあき24/05/29(水)22:40:25No.1222432070+
>シャールに悪夢の中に引き込まれて詰んだ
>BGM怖いしシャール弱いしでマジでムカつくわミューズ死ね!
バクの涙…
152無念Nameとしあき24/05/29(水)22:40:48No.1222432241そうだねx2
アマストは腕力素早さアップさせて行動後に防御は無法すぎる
153無念Nameとしあき24/05/29(水)22:41:09No.1222432404+
ミューズの夢のメイド消すと先に進めるとか普通わかんないよな
当時ゲーム雑誌買ってないと詰んでたと思う
154無念Nameとしあき24/05/29(水)22:42:09No.1222432862+
>ミューズの夢のメイド消すと先に進めるとか普通わかんないよな
>当時ゲーム雑誌買ってないと詰んでたと思う
そっちは大丈夫だったけどサガフロのキングダムの崩壊したとこは
マジで入口わからなくて数時間彷徨った……
155無念Nameとしあき24/05/29(水)22:42:34No.1222433037+
>それはそうだけどそれはそうと
>めっちゃ警告してくるんでネットの評判も無視できないんだなーって遊んでてクスっとしました
>サガエメはなくなったけどそういうの
ミンサガ発売当時のインタビューで「どうしたら詰みデータができないかを考えた結果セーブを宿屋に限定すればいいと気づきました」ってドラクエみたいな事言っててクスっとした思い出
156無念Nameとしあき24/05/29(水)22:43:10No.1222433288+
>>それはそうだけどそれはそうと
>>めっちゃ警告してくるんでネットの評判も無視できないんだなーって遊んでてクスっとしました
>>サガエメはなくなったけどそういうの
>ミンサガ発売当時のインタビューで「どうしたら詰みデータができないかを考えた結果セーブを宿屋に限定すればいいと気づきました」ってドラクエみたいな事言っててクスっとした思い出
FF2のころからどこでもセーブだもんなぁ……
かわいい
157無念Nameとしあき24/05/29(水)22:43:37No.1222433480+
>毎シリーズとにかく敵が強くなりすぎて全く倒せなくて詰んだ
毎シリーズというくらいなら流石に学習しろとしか
158無念Nameとしあき24/05/29(水)22:43:44No.1222433522+
失敗したらリセットが癖になってると負けて逃げ帰る発想がなくてネズミの巣や高難易度マスコンも詰みポイント
159無念Nameとしあき24/05/29(水)22:43:50No.1222433564+
>3はほぼ詰まなくなってロマサガもユーザーフレンドリーになったもんだと
最後のアビスゲート入ってセーブしちゃっても
回復地帯と雑魚処理を往復してれば最悪武器持ってなくても
体術でクリアできそうな気がするんだよね
160無念Nameとしあき24/05/29(水)22:44:20No.1222433787そうだねx5
>そっちは大丈夫だったけどサガフロのキングダムの崩壊したとこは
>マジで入口わからなくて数時間彷徨った……
サガフロとかFF7とかPS初期のRPGって
従来のマス目式のマップじゃないからエリア移動ポイントほんと分かりづらかったな
161無念Nameとしあき24/05/29(水)22:44:31No.1222433871+
>ミンサガ発売当時のインタビューで「どうしたら詰みデータができないかを考えた結果セーブを宿屋に限定すればいいと気づきました」ってドラクエみたいな事言っててクスっとした思い出
そこはメインデータは宿屋だけどよく活用するのはクイックセーブだからまあ…
ドラクエ6久し振りにスマホでやったら教会セーブだけは流石に不便だったわ
162無念Nameとしあき24/05/29(水)22:44:34No.1222433894+
小1の時におじさんがロマサガ2を買ってくれたんだけど
説明書を読まないからセーブも知らなくて
レオンが死ぬくらいまでを無限に繰り返してたな
セーブを覚えた後はお決まりの全員大剣でラスボスで詰んだわ
163無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:11No.1222434130+
>ミンサガ発売当時のインタビューで「どうしたら詰みデータができないかを考えた結果セーブを宿屋に限定すればいいと気づきました」ってドラクエみたいな事言っててクスっとした思い出
サガでそれやられるとレア堀が面倒で困る
いや他のゲームでも面倒ではあるんだが
164無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:15No.1222434157+
>2のムーフェンスはそこまでだったけど
>3の虎穴陣は使っててわかりやすく強かった
最序盤で手に入るのも嬉しい
コマンダーモードなら格上のボスも普通に倒せてしまう強さ
165無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:19No.1222434192+
>>そっちは大丈夫だったけどサガフロのキングダムの崩壊したとこは
>>マジで入口わからなくて数時間彷徨った……
>サガフロとかFF7とかPS初期のRPGって
>従来のマス目式のマップじゃないからエリア移動ポイントほんと分かりづらかったな
攻略本のスタッフインタビューでマップがわからい場合は自分のせいです
みたいな人いたけどお前のせいだよ!ってなった
166無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:22No.1222434215+
>>SFCの2は資金稼ぎがな…
>VCでかんばってマラソンして貯めたけどその反動で止まってしまった
ここまでやっても大学と術砲研究所と新市街作ると半分以上すっとぶ
167無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:23No.1222434218+
ネタでしかないけどドフォーレ商会の用心棒も詰みポイントだったはず
168無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:25No.1222434236+
>回復地帯と雑魚処理を往復してれば最悪武器持ってなくても
>体術でクリアできそうな気がするんだよね
武器防具もドロップから調達出来なくもないな…
まあやり直したほうが早いとしても
169無念Nameとしあき24/05/29(水)22:45:49No.1222434383そうだねx3
>小1の時におじさんがロマサガ2を買ってくれたんだけど
>説明書を読まないからセーブも知らなくて
>レオンが死ぬくらいまでを無限に繰り返してたな
>セーブを覚えた後はお決まりの全員大剣でラスボスで詰んだわ
小学生なんてそれでいいんだよ
170無念Nameとしあき24/05/29(水)22:46:28No.1222434654+
>ネタでしかないけどドフォーレ商会の用心棒も詰みポイントだったはず
最悪HP2倍のアスラ師匠が2回出てくるとかだっけ?
171無念Nameとしあき24/05/29(水)22:46:57No.1222434888+
小学生の頃3遡って1やったけど全然クリアできなかった
172無念Nameとしあき24/05/29(水)22:48:15No.1222435423+
ロマサガスレは24H立っていて良いものとする
173無念Nameとしあき24/05/29(水)22:48:17No.1222435442+
今はネットがあるから情報が揃うけど当時はね
174無念Nameとしあき24/05/29(水)22:48:45No.1222435656+
色々理解してから遊ぶとクリムゾンフレアが陣形による威力強化とかなしで6000とか出せて驚く
175無念Nameとしあき24/05/29(水)22:49:35No.1222435996+
クリムゾンフレアすると敵の冥力がどうのこうので火力上がるとかどうとか
176無念Nameとしあき24/05/29(水)22:49:39No.1222436029+
>ここまでやっても大学と術砲研究所と新市街作ると半分以上すっとぶ
全部コンプしようとしたら終帝前に4000年プレイみたいに戦闘回数たくさんこなさないといけないのかな?
177無念Nameとしあき24/05/29(水)22:50:01No.1222436171+
>>>SFCの2は資金稼ぎがな…
>>VCでかんばってマラソンして貯めたけどその反動で止まってしまった
>ここまでやっても大学と術砲研究所と新市街作ると半分以上すっとぶ
なんなら武器防具開発でも消し飛ぶ
178無念Nameとしあき24/05/29(水)22:50:19No.1222436283そうだねx2
脳筋術無視で遊んでた友人がラストダンジョンでロックブーケで詰んでた
見切りとか全く意識してなかった
179無念Nameとしあき24/05/29(水)22:50:44No.1222436448+
>それこそグランドスラムかぶちかましかなんかで速攻で全滅するとか
リマスターだと迷宮で黒のガラドリエル取れるから物理防御カチカチに固めれば全然怖くない
180無念Nameとしあき24/05/29(水)22:50:45No.1222436456+
>脳筋術無視で遊んでた友人がラストダンジョンでロックブーケで詰んでた
>見切りとか全く意識してなかった
女使ってたらエロい時代だろうしせやろな
181無念Nameとしあき24/05/29(水)22:51:40No.1222436814+
デイブレーク使って早々に東方に行くと西に帰れなく…帰れたわってなる東方のバランス調整好き
182無念Nameとしあき24/05/29(水)22:51:53No.1222436907そうだねx1
    1716990713808.png-(49112 B)
49112 B
>>ここまでやっても大学と術砲研究所と新市街作ると半分以上すっとぶ
>全部コンプしようとしたら終帝前に4000年プレイみたいに戦闘回数たくさんこなさないといけないのかな?
183無念Nameとしあき24/05/29(水)22:52:14No.1222437047そうだねx1
ロマサガ2は皇帝倒れても次が続くから
本当の詰みは最後の最後に訪れるのが怖いよな
184無念Nameとしあき24/05/29(水)22:52:34No.1222437174+
サラマンダーがテンプテーション食らわなくてちょっと驚いた
185無念Nameとしあき24/05/29(水)22:52:46No.1222437278そうだねx3
    1716990766284.png-(488282 B)
488282 B
>女使ってたらエロい時代だろうしせやろな
だから今はなんのためらいもなく女パーティーが組める
186無念Nameとしあき24/05/29(水)22:52:55No.1222437329+
昔はバランス調整がおおらかな時代だった…
187無念Nameとしあき24/05/29(水)22:53:11No.1222437434そうだねx1
2のお金の使い道は世界観にあっていて良かった
188無念Nameとしあき24/05/29(水)22:54:02No.1222437761+
ロマサガ2って防具欄3つしかないから固有装備ある子は特権階級よね
イーリス・ネレイド好き
189無念Nameとしあき24/05/29(水)22:54:34No.1222437986そうだねx1
3は完全版見てみたかったなぁ
190無念Nameとしあき24/05/29(水)22:55:00No.1222438154そうだねx5
    1716990900468.jpg-(30719 B)
30719 B
エロス
191無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:06No.1222438602+
インペリアルエロスか
192無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:14No.1222438646+
>1716990713808.png
1200万程度じゃ全然足りないのね
193無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:14No.1222438647そうだねx3
>エロス
年数すげー
194無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:16No.1222438670そうだねx2
>ロマサガ2って防具欄3つしかないから固有装備ある子は特権階級よね
宮廷魔術師「ああ」
195無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:28No.1222438742+
テンプテーション対策で全員女性というのは当時から有った
魔石の指輪やソーモンの指輪の精神耐性を男性に付ける手もある
196無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:35No.1222438786+
アスラ道場の反対側でセーブして危うく詰みかけた事がある
赤鬼出てきたからまだ戦闘回数低いか?と思って先いって戻ってきたらアスラと青鬼しか出なくなり…
197無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:36No.1222438788そうだねx5
    1716990996670.jpg-(13475 B)
13475 B
ここ100%テストプレイしてない
198無念Nameとしあき24/05/29(水)22:56:53No.1222438909+
2の武器防具開発はある程度絞ってやってギリギリだからな
コンプなんて考えたらもう大変すぎる
199無念Nameとしあき24/05/29(水)22:57:06No.1222438990+
>>女使ってたらエロい時代だろうしせやろな
>だから今はなんのためらいもなく女パーティーが組める
海女とネレイドは絶対使いたいマン!
ただこれやるとだいたいルートが同じになってしまうのが悩み
200無念Nameとしあき24/05/29(水)22:57:33No.1222439148+
ハイレグ皇帝
201無念Nameとしあき24/05/29(水)22:57:55No.1222439298+
1ってひたすらダルいだけで詰みポイントとかは無いんだよな
202無念Nameとしあき24/05/29(水)22:58:26No.1222439482+
>1ってひたすらダルいだけで詰みポイントとかは無いんだよな
そうかなそうかも……
203無念Nameとしあき24/05/29(水)22:58:34No.1222439533+
一回のジャンプでは255年までしか年数が進まないので
何百回となく戦う事も可能だった
204無念Nameとしあき24/05/29(水)22:58:54No.1222439656+
パワーレイズからの女帝クリムゾンフレアは爽快
205無念Nameとしあき24/05/29(水)22:58:58No.1222439670+
サラマンダー皇帝ばんざい
206無念Nameとしあき24/05/29(水)22:59:23No.1222439822+
>1ってひたすらダルいだけで詰みポイントとかは無いんだよな
イフリートやフルフルが普通に出てくるとね…
207無念Nameとしあき24/05/29(水)22:59:43No.1222439966+
中盤はストーンシャワー
後半はギャラクシィが鬼強い
まあギャラクシィは長いから乱発は考えるけど
208無念Nameとしあき24/05/29(水)22:59:44No.1222439967+
ロマサガ1の急に出てくる火の鳥・吹雪・流星剣はホント酷いからな
209無念Nameとしあき24/05/29(水)22:59:49No.1222440007そうだねx1
>テンプテーション対策で全員女性というのは当時から有った
>魔石の指輪やソーモンの指輪の精神耐性を男性に付ける手もある
ゴーストライトとアストラルゲートがあるから実はテンプテーション見切りより精神耐性優先した方がいいという
そして最後の最後で輝く固定装備で精神耐性持ってるモール
210無念Nameとしあき24/05/29(水)23:00:11No.1222440144+
知らないシステムは当時ちゃんと説明して欲しかった
211無念Nameとしあき24/05/29(水)23:00:37No.1222440324+
>ロマサガ3で虎穴陣愛用していた身としてはサガエメで虎穴陣の時代が来て嬉しいよ
3の虎穴陣は全員確実に後攻だったら良かったのに
具体的にいうとアスラ先生のダガージョーがめっちゃ怖い
212無念Nameとしあき24/05/29(水)23:01:28No.1222440655そうだねx1
1も恐竜の巣は倒せる戦力で入らないと帰りに軽く積むと思う
あんなもん卵取りに行く労力と見合わない
213無念Nameとしあき24/05/29(水)23:01:54No.1222440815+
>イフリートやフルフルが普通に出てくるとね…
フルフルはミンサガだと出てこなかったなそういや
イフリートは相変わらず編成次第で最強クラスの固め方しても全滅必須なこともあるけど…
214無念Nameとしあき24/05/29(水)23:02:13No.1222440933+
>3の虎穴陣は全員確実に後攻だったら良かったのに
>具体的にいうとアスラ先生のダガージョーがめっちゃ怖い
絶対後攻は玄武陣があるから…
215無念Nameとしあき24/05/29(水)23:03:11No.1222441301+
>フルフルはミンサガだと出てこなかったなそういや
>イフリートは相変わらず編成次第で最強クラスの固め方しても全滅必須なこともあるけど…
むしろイフリートはめったな事では出てこないけど極レアなカオスクリスタル落とすから出てくれーってなるやつ
216無念Nameとしあき24/05/29(水)23:03:23No.1222441388+
>1も恐竜の巣は倒せる戦力で入らないと帰りに軽く積むと思う
>あんなもん卵取りに行く労力と見合わない
いやなら行かなくていいんだよな
でも行ってひぃぃってなっちゃうのがだいたいのプレイヤー
217無念Nameとしあき24/05/29(水)23:04:08No.1222441666+
>具体的にいうとアスラ先生のダガージョーがめっちゃ怖い
一回目行動のダガージョーで後攻確定させたあと二回目の行動でヒートウェイブや烈風剣を撃ってくる技巧派よ…
218無念Nameとしあき24/05/29(水)23:04:40No.1222441848+
>1も恐竜の巣は倒せる戦力で入らないと帰りに軽く積むと思う
>あんなもん卵取りに行く労力と見合わない
そう思わせるゲームデザインは何だか癖になった
219無念Nameとしあき24/05/29(水)23:04:44No.1222441875+
>>サガフロ2「なるほど」
>お前はせめて回復ポイント用意しろ
結界石でLP回復できないのも罠過ぎるよね
220無念Nameとしあき24/05/29(水)23:05:18No.1222442072+
>むしろイフリートはめったな事では出てこないけど極レアなカオスクリスタル落とすから出てくれーってなるやつ
出て欲しいけど二体同時とかペットに石獣連れてたりデーモンコマンドの集団率いてくるのやめて!!
221無念Nameとしあき24/05/29(水)23:05:57No.1222442327+
書き込みをした人によって削除されました
222無念Nameとしあき24/05/29(水)23:06:14No.1222442432そうだねx1
>>>サガフロ2「なるほど」
>>お前はせめて回復ポイント用意しろ
>結界石でLP回復できないのも罠過ぎるよね
最終決戦に行く前に鍛えるダンジョン置いておいてくれるだけでいいんです
ジニーちゃんの最初の洞窟で十時間ぐらい鍛えないと
エッグと安心して戦えないのがきつい
223無念Nameとしあき24/05/29(水)23:06:26No.1222442501+
>結界石でLP回復できないのも罠過ぎるよね
歴代アイテムと同じ名前で効果変えるの酷い
ラスダン以外使う機会無いし
224無念Nameとしあき24/05/29(水)23:07:19No.1222442803+
ジニーちゃんLP低いからきついねんな
一般市民のロリコンが強くてよかった……
225無念Nameとしあき24/05/29(水)23:07:53No.1222443017そうだねx1
最近3のリマスター買ってちまちま遊んでるがアスラ先生ってこんな強かったっけ?ってなってる
ダガージョーも痛いし対策してないとフェロモンもエクトプラズムネットも怖いし
よくこんな無体な相手に道場だーとか言ってたな幼き日の俺
226無念Nameとしあき24/05/29(水)23:09:24No.1222443575+
2リマスターは年代進むたびにアバロン町の建物も変わってほしかったな
どんだけ何千年同じ建築方式で立て返してんだよ
227無念Nameとしあき24/05/29(水)23:09:27No.1222443601+
>デイブレーク使って早々に東方に行くと西に帰れなく…帰れたわってなる東方のバランス調整好き
魔王の鎧倒せなくて途方に暮れた
228無念Nameとしあき24/05/29(水)23:10:44No.1222444082+
フルフルは雑魚で二匹同時だしな
229無念Nameとしあき24/05/29(水)23:10:52No.1222444147+
>ダガージョーも痛いし対策してないとフェロモンもエクトプラズムネットも怖いし
スパルタだけど見切りを伝授してくれると考えるんだ
230無念Nameとしあき24/05/29(水)23:11:53No.1222444500+
後に存在知ったWSC版1やりたい
231無念Nameとしあき24/05/29(水)23:12:07No.1222444592+
閃きシステムの確率上
同じ技でもザコが使うより強敵が使った方が見切り安いのはどうなん?って気持ちは子どもの頃からあるわ
232無念Nameとしあき24/05/29(水)23:13:33No.1222445117そうだねx1
>閃きシステムの確率上
>同じ技でもザコが使うより強敵が使った方が見切り安いのはどうなん?って気持ちは子どもの頃からあるわ
そこはいいんじゃないか
ボス戦でひらめいて見切って生き残ったほうが脳汁でるだろ
233無念Nameとしあき24/05/29(水)23:13:36No.1222445128+
気軽に詰んだとはあんまり言いたくないけど大学未建設でテンプ見切り未所持の初プレイ時スレ画状態は本当に詰んだもちろん全員男だ
今なら可能な限り精神耐性装備つけてフォローの及ばない仲間が戦闘中に見切るまで粘るかもだけどなにせ子供だったから…
234無念Nameとしあき24/05/29(水)23:13:41No.1222445160そうだねx1
正直見切りが滅びたのは嬉しい
235無念Nameとしあき24/05/29(水)23:13:54No.1222445231+
>閃きシステムの確率上
>同じ技でもザコが使うより強敵が使った方が見切り安いのはどうなん?って気持ちは子どもの頃からあるわ
強敵に対する緊張感よ
236無念Nameとしあき24/05/29(水)23:15:09No.1222445668+
自分は見切り好きだったなー
技付けて行動の選択肢増やすか見切り付けるかの取捨選択楽しいし
多段攻撃見切りとか自身攻撃見切りとかの複数の攻撃防げるのにロマンを感じたものだ
237無念Nameとしあき24/05/29(水)23:16:16No.1222446062+
>正直見切りが滅びたのは嬉しい
そういわれてみれば滅びたな
238無念Nameとしあき24/05/29(水)23:16:31No.1222446145+
>正直見切りが滅びたのは嬉しい
でもよ
触手見切りは欲しい
239無念Nameとしあき24/05/29(水)23:17:26No.1222446450+
>正直見切りが滅びたのは嬉しい
使わなきゃいいだけなのに
240無念Nameとしあき24/05/29(水)23:17:56No.1222446637+
俺も見切りは欲しい
241無念Nameとしあき24/05/29(水)23:18:20No.1222446768+
>海女とネレイドは絶対使いたいマン!
>ただこれやるとだいたいルートが同じになってしまうのが悩み
参考までに教えてもらえるとありがたい
242無念Nameとしあき24/05/29(水)23:19:58No.1222447333そうだねx1
サラマンダーはなんとなく贔屓しちゃう
そんな気持になった。
243無念Nameとしあき24/05/29(水)23:21:12No.1222447788+
技は一番強いのと範囲攻撃だけにして後は見切りで埋めるのが強い
それはそうなんだが味気ない感じはあった
244無念Nameとしあき24/05/29(水)23:21:18No.1222447822+
>>海女とネレイドは絶対使いたいマン!
>>ただこれやるとだいたいルートが同じになってしまうのが悩み
>参考までに教えてもらえるとありがたい
最速で武装商船団関連すすめるとk
ネレイド関係あるイベントやっちゃう感じよ
ようはギャロンが暴れないと話にならんからね
245無念Nameとしあき24/05/29(水)23:22:27No.1222448218+
カンバーランドのイベント一通りやって海賊アイフリードを取り逃して終わって
それから500年ぐらいするとアイフリードの亡霊が暴れるイベント発生してそれクリアするとアマさん加入だから
・早めにカンバーランドをクリアする
・その後戦闘回数重ねて年代ジャンプの年数を増やす
を意識すればアマさんは早めに加入できるよ
246無念Nameとしあき24/05/29(水)23:22:38No.1222448284+
優しくなったと言われる3だが
死人ゴケとかアースライザーとかメイルシュトロームと
フェイタルミラーとかアビスの風とか容赦ない攻撃はチラホラあるよね
2のように触手で4桁ダメージ喰らわないだけやっぱり優しいのかもしれないけど
247無念Nameとしあき24/05/29(水)23:24:00No.1222448728+
やさしくなったというか、だるくなくなった印象
ロマサガ1とか敵多すぎてひたすらだるかった
248無念Nameとしあき24/05/29(水)23:24:29No.1222448873そうだねx1
ダンターグが強すぎてても足も出なくて詰んだ
7英雄強い奴多くて戦うのすげえ嫌だったな
249無念Nameとしあき24/05/29(水)23:24:38No.1222448921+
エミュで倍速プレイしたらサクッとクリアできたわ
SFCでやってた当時とは年齢も知識も違いすぎるのもあるが
250無念Nameとしあき24/05/29(水)23:25:16No.1222449137そうだねx1
>ダンターグが強すぎてても足も出なくて詰んだ
>7英雄強い奴多くて戦うのすげえ嫌だったな
半端な進め方して七英雄のどれとも戦えるのにどれにも勝てないって状態になったわ…
251無念Nameとしあき24/05/29(水)23:29:16No.1222450428+
>No.1222447822
>No.1222448218
即レスありがとう
最終パーティに海女ネレイドノーマッド女入れたいなと思って始めて
ウサギ狩りとかでレア集めてキャット銀行で金貯めたところで止まったけどがんばってみるよ
乱数制御分からないからVCでステート使って根性でレア集めして燃え尽きてしまった
252無念Nameとしあき24/05/29(水)23:29:16No.1222450431+
>ダンターグが強すぎてても足も出なくて詰んだ
>7英雄強い奴多くて戦うのすげえ嫌だったな
100年早いわーで100年後も負けた
253無念Nameとしあき24/05/29(水)23:33:06No.1222451714+
>優しくなったと言われる3だが
わたしが町長です
254無念Nameとしあき24/05/29(水)23:36:18No.1222452696+
3はネズミだけ苦戦した
255無念Nameとしあき24/05/29(水)23:37:58No.1222453224そうだねx1
    1716993478701.jpg-(16681 B)
16681 B
>>優しくなったと言われる3だが
>わたしが町長です
256無念Nameとしあき24/05/29(水)23:39:25No.1222453698+
七英雄は年代経過で段階成長するので成長直後とかだとやたら強かったりする
特に3段階めは注意
257無念Nameとしあき24/05/29(水)23:42:14No.1222454602+
3のメイルシュトロームは対策方法あるとは言え
全体大ダメージ攻撃に即死効果つけるのは人の心とかないんかと言いたい
258無念Nameとしあき24/05/29(水)23:47:17No.1222456207+
コッペリア皇帝で外伝出して
259無念Nameとしあき24/05/29(水)23:47:44No.1222456375+
ロマサガIIの七英雄をクイックタイムなしで
撃破しようとすると技の見切りと守りが重要なのかな
260無念Nameとしあき24/05/29(水)23:49:41No.1222457038そうだねx1
>ロマサガIIの七英雄をクイックタイムなしで
>撃破しようとすると技の見切りと守りが重要なのかな
見切りはあれば楽になるけどある程度の守りは欲しいな
ロックブーケしかいない時にバフかけまくるといい
261無念Nameとしあき24/05/29(水)23:50:29No.1222457304+
まずキッズの俺に術の重要性はわからなかったしテンプテーション見切りどころか無効化の発想すらなかったわ
262無念Nameとしあき24/05/29(水)23:50:46No.1222457411+
>ロマサガIIの七英雄をクイックタイムなしで
>撃破しようとすると技の見切りと守りが重要なのかな
クイックタイムはどうしても倒せない人への救済策なだけで一番重要なのは陣形と術
見切りはテンプがあれば安心かなって程度
263無念Nameとしあき24/05/29(水)23:55:06No.1222458782+
>まずキッズの俺に術の重要性はわからなかったしテンプテーション見切りどころか無効化の発想すらなかったわ
初期術クソ弱いから仕方ないよね…回復用の水と一応そこそこ火力出せる風は使うかもしれんけど
264無念Nameとしあき24/05/29(水)23:56:35No.1222459236+
最低限回復用の水さえあればなんとかなるのは良バランス
幸いにしてロマサガには基本的に全体回復なんて便利なものは無いし
265無念Nameとしあき24/05/29(水)23:59:20No.1222460128+
ソウルスティール見切りを全員・テンプ見切りを男に取得させておけば
あとは各々金剛盾と光の壁でダメ抑えつつ回復術を適宜撒く
って感じかねぇ・・・
クイックは手番消費しないクイック返しで無効化されるのでガチを強制されるけど
手練手管は七英雄に比べりゃ遥かにヌルく対策しやすいドレッドクィーンと
クイックによる手番飛ばしを無効化できん代わりにガチで挑むと
やたらめったらな手法で攻めてくる七英雄とは単純比較できんけど
まぁラスボスの威厳ってのは保ってると思うんだよね七英雄くんは
266無念Nameとしあき24/05/30(木)00:01:35No.1222460878+
陣形とキャラと武器レベルと装備さえしっかりしてりゃ運も絡むが術なしでもラストの七英雄に勝ち目あったりするからな
267無念Nameとしあき24/05/30(木)00:01:47No.1222460940+
4000年超えたあたりの七英雄はガチモードで7回攻撃とかしてくるから結局ロックブーケの時にバフ積みまくって速攻することは変わんないんだよね
268無念Nameとしあき24/05/30(木)00:03:51No.1222461538+
>>ダンターグが強すぎてても足も出なくて詰んだ
>>7英雄強い奴多くて戦うのすげえ嫌だったな
>100年早いわーで100年後も負けた
じゃあまた100年後
269無念Nameとしあき24/05/30(木)00:37:53No.1222471249+
3で踏みつけを見切っいてそこから極意化させるのがめっちゃイライラしたわ
なかなか踏みつけてこないししても極意に中々ならんし
270無念Nameとしあき24/05/30(木)00:39:55No.1222471817+
あんまり攻略見ずにやるタイプだからいつも中途半端な状態で最終皇帝になっちゃうわ
陣と技を最終になる前に全部覚えたいのにすぐ最後になっちまう
271無念Nameとしあき24/05/30(木)00:41:18No.1222472182+
ミサイルガードって強いんだなって思えるのが七英雄戦
272無念Nameとしあき24/05/30(木)00:44:41No.1222473055そうだねx1
>ミサイルガードって強いんだなって思えるのが七英雄戦
ソードバリア!
273無念Nameとしあき24/05/30(木)00:46:32No.1222473513+
正直ドレッドも7連撃くらいしてきても許した
274無念Nameとしあき24/05/30(木)00:56:31No.1222476065+
七英雄はデバフ効くことを知ると楽になる
275無念Nameとしあき24/05/30(木)01:00:58No.1222477208+
2は七英雄セーブでハマり、3はサラと少年が抜けやがるからハマった
276無念Nameとしあき24/05/30(木)01:11:15No.1222479498+
子供の頃は骨砕きとかめごうら割りの強さに気づけなかった