二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715901357825.jpg-(59469 B)
59469 B無念Nameとしあき24/05/17(金)08:15:57No.1217578368そうだねx4 14:34頃消えます
ニチブツSTGって長閑な感じがいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/17(金)08:16:26No.1217578444+
スレッドを立てた人によって削除されました
下におちんちんくらい
2無念Nameとしあき24/05/17(金)08:16:26No.1217578445そうだねx7
マグマックス!
3無念Nameとしあき24/05/17(金)08:19:55No.1217578985そうだねx4
    1715901595981.jpg-(60525 B)
60525 B
そしてちょっとエッチな広告
4無念Nameとしあき24/05/17(金)08:20:02No.1217579010そうだねx2
セクロスだろ?
5無念Nameとしあき24/05/17(金)08:20:19No.1217579055そうだねx2
セクターゾーン
6無念Nameとしあき24/05/17(金)08:21:35No.1217579274そうだねx3
    1715901695093.jpg-(35072 B)
35072 B
社ロゴがフクロウで知的なイメージ
遊ぶと頭良くなりそう
7無念Nameとしあき24/05/17(金)08:22:30No.1217579435そうだねx11
独特のギラギラしたBGMがニチブツの特徴だと思う
8無念Nameとしあき24/05/17(金)08:23:55No.1217579683そうだねx2
    1715901835155.jpg-(160978 B)
160978 B
>そしてちょっとエッチな広告
9無念Nameとしあき24/05/17(金)08:27:25No.1217580277そうだねx3
意外に原作に忠実な出来の子連れ狼が好き
アケアカで来ないかな…
10無念Nameとしあき24/05/17(金)08:29:58No.1217580689そうだねx7
>独特のギラギラしたBGMがニチブツの特徴だと思う
マグマックスのファミコン版は地下のBGMがクセになる
11無念Nameとしあき24/05/17(金)08:35:02No.1217581336+
マグマックスとかひたすら同じ事する退屈なゲームなんだけど
自機のフリーダムな合体は面白くて敵メカキングギドラはカッコいいから困る
12無念Nameとしあき24/05/17(金)08:35:07No.1217581352そうだねx2
>マグマックスのファミコン版は地下のBGMがクセになる
AC版のネームエントリーのBGMなんだよね
13無念Nameとしあき24/05/17(金)08:36:46No.1217581548そうだねx1
>社ロゴがフクロウで知的なイメージ
>遊ぶと頭良くなりそう
なんか怖いロゴだと思ってる
14無念Nameとしあき24/05/17(金)08:39:00No.1217581824そうだねx6
ザコの動きがとにかく嫌らしいイメージ
15無念Nameとしあき24/05/17(金)08:40:42No.1217582046+
日本物産てゲーム作ってるとは思えないメーカー名
16無念Nameとしあき24/05/17(金)08:44:05No.1217582425そうだねx6
テーカンだって元は帝国管財だし
SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
17無念Nameとしあき24/05/17(金)08:45:42No.1217582625+
>社ロゴがフクロウで知的なイメージ
>遊ぶと頭良くなりそう
百科事典とか学習帳とかつくってそうなイメージしかわかねえ
あんなにいい意味でだが頭の悪いゲーム作ってるくせに
18無念Nameとしあき24/05/17(金)08:45:43No.1217582629+
一時F1のスポンサーになったとかマジ?
もっと怪しげなメーカーだと思ってた
19無念Nameとしあき24/05/17(金)08:46:42No.1217582776+
ゲームミュージックと言えばナムコやコナミよりニチブツよね
20無念Nameとしあき24/05/17(金)08:47:35No.1217582877そうだねx6
>ゲームミュージックと言えばナムコやコナミよりニチブツよね
それは言い過ぎ
そこまでではない
21無念Nameとしあき24/05/17(金)08:48:05No.1217582935+
コピー品売ってるイメージ(偏見)
22無念Nameとしあき24/05/17(金)08:48:29No.1217582971そうだねx2
>一時F1のスポンサーになったとかマジ?
ロータスのスポンサーだったかな
F1サーカスってゲームが出てた
23無念Nameとしあき24/05/17(金)08:48:44No.1217583005+
ムーンクレスタを朝イチプレイするとハイスコアネームのところに「日本物産」て書かれてたの懐かしい
24無念Nameとしあき24/05/17(金)08:49:37No.1217583114そうだねx3
>1715901835155.jpg
>>そしてちょっとエッチな広告
夢グループみがあるな…
25無念Nameとしあき24/05/17(金)08:49:44No.1217583126そうだねx4
>ザコの動きがとにかく嫌らしいイメージ
今ならムーンクレスタいけるだろうと思ってプレイしても普通に瞬殺される
26無念Nameとしあき24/05/17(金)08:50:51No.1217583286+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき24/05/17(金)08:50:55No.1217583300そうだねx2
F1サーカスシリーズはマジで面白かったな
28無念Nameとしあき24/05/17(金)08:51:18No.1217583350そうだねx4
>ザコの動きがとにかく嫌らしいイメージ
ムーンクレスタですねわかります
29無念Nameとしあき24/05/17(金)08:52:30No.1217583517+
コピー品云々はクレイジークライマーの楽曲無断使用とか
麻雀刺客とかあるので否定はできない…
30無念Nameとしあき24/05/17(金)08:53:37No.1217583659+
>コピー品云々はクレイジークライマーの楽曲無断使用とか
>麻雀刺客とかあるので否定はできない…
まあそれ言い出すとデータイーストとかもかなりヤバいことしてるし
31無念Nameとしあき24/05/17(金)08:56:23No.1217584007+
でもデータイーストSTGの雑魚はそんないやらしくないし…
32無念Nameとしあき24/05/17(金)08:59:48No.1217584482そうだねx3
    1715903988152.jpg-(17377 B)
17377 B
>でもデータイーストSTGの雑魚はそんないやらしくないし…
上半身裸のいやらしい格好した雑魚が彷徨いてる…
33無念Nameとしあき24/05/17(金)09:06:40No.1217585442+
アクションゲームでも敵はシューティングの動きをしてくるからキツい
34無念Nameとしあき24/05/17(金)09:07:38No.1217585573そうだねx2
>アクションゲームでも敵はシューティングの動きをしてくるからキツい
おかげでギャリバンはかなりライフあるけど死ぬ時は一気に死ぬ
35無念Nameとしあき24/05/17(金)09:09:26No.1217585846そうだねx1
    1715904566695.jpg-(22624 B)
22624 B
何故か恐竜
36無念Nameとしあき24/05/17(金)09:19:24No.1217587317そうだねx9
    1715905164275.jpg-(138958 B)
138958 B
>そしてちょっとエッチな広告
なんかふて腐れてるのいいよね
37無念Nameとしあき24/05/17(金)09:22:41No.1217587795+
    1715905361994.mp4-(1621367 B)
1621367 B
ニチブツ音源は何故流行らなかったのか
38無念Nameとしあき24/05/17(金)09:23:10No.1217587881そうだねx2
>ゲームミュージックと言えばナムコやコナミよりニチブツよね
テラクレスタのBGMは今でも大好きだ
39無念Nameとしあき24/05/17(金)09:24:21No.1217588064+
>何故か恐竜
UFOロボダンガーだとメカ恐竜に進化
40無念Nameとしあき24/05/17(金)09:24:54No.1217588146+
    1715905494010.jpg-(254434 B)
254434 B
>何故か恐竜
Vシステム「何か問題でも?」
41無念Nameとしあき24/05/17(金)09:26:17No.1217588371そうだねx7
ほんとなんかBGMが軽快というかトンチキというか独特の味がある
42無念Nameとしあき24/05/17(金)09:26:22No.1217588384+
>ザコの動きがとにかく嫌らしいイメー
円軌道を描く動きがやたら速いイメージ
43無念Nameとしあき24/05/17(金)09:26:46No.1217588443+
>ニチブツ音源は何故流行らなかったのか
エンディングで唐突にでてくるホ○イトベース
44無念Nameとしあき24/05/17(金)09:27:02No.1217588496そうだねx1
ショットや攻撃が届かない角度から突っ込んでくるよね
45無念Nameとしあき24/05/17(金)09:27:34No.1217588560そうだねx1
>ショットや攻撃が届かない角度から突っ込んでくるよね
やり過ごしても後ろから飛んできたりとかね
46無念Nameとしあき24/05/17(金)09:27:53No.1217588613そうだねx1
テラクレスタとかは一応パーツが隠してあったのに
そこらへんに雑に落ちてるだけのマグマックス
量産型なのだろうか?
47無念Nameとしあき24/05/17(金)09:28:12No.1217588663そうだねx2
ムーンクレスタは最初の敵から画面下に消えたかと思ったら上に戻ってくるやつで困る
48無念Nameとしあき24/05/17(金)09:29:15No.1217588804+
>テラクレスタとかは一応パーツが隠してあったのに
>そこらへんに雑に落ちてるだけのマグマックス
>量産型なのだろうか?
追い詰められた人類が発進させた最終兵器とかそういう設定なかったっけ
各パーツも射出して散らしていたんじゃないの?
49無念Nameとしあき24/05/17(金)09:29:30No.1217588845+
アトミックパイル8機同時落下は2号機だとギリギリ避けられたかな
50無念Nameとしあき24/05/17(金)09:33:36No.1217589474そうだねx8
なんとなく元ネタは分かるんだけど
駄菓子屋のパチモンみたいな独特のデザインがたまらない
あれは誰がデザインしてんのか?
51無念Nameとしあき24/05/17(金)09:35:56No.1217589862そうだねx1
>駄菓子屋のパチモンみたいな独特のデザイン
なんとなくすんごく伝わる
昔のアオシマみたいななにか
52無念Nameとしあき24/05/17(金)09:39:11No.1217590391そうだねx2
>Vシステム「何か問題でも?」
ターボフォースはゲームバランスに問題ありすぎ
53無念Nameとしあき24/05/17(金)09:41:38No.1217590805+
マグマックスの音楽って中華風なのかな?と思ったら
当時流行してたテクノサウンドなのね
54無念Nameとしあき24/05/17(金)09:42:02No.1217590881そうだねx2
テラクレスタはなんでか食玩出てたよな
55無念Nameとしあき24/05/17(金)09:42:55No.1217591034+
それまでのパチモンゲーと違ってキチンと版権取ってるのが笑える子連れ狼
56無念Nameとしあき24/05/17(金)09:43:19No.1217591100+
    1715906599530.jpg-(428326 B)
428326 B
テラフォースのグラフィックでワクワクしたなぁ
57無念Nameとしあき24/05/17(金)09:44:18No.1217591264そうだねx6
ニチブツは駄菓子屋に似合う
58無念Nameとしあき24/05/17(金)09:45:06No.1217591405そうだねx1
    1715906706942.jpg-(298801 B)
298801 B
>一時F1のスポンサーになったとかマジ?
>もっと怪しげなメーカーだと思ってた
PCエンジンで出したオリジナルタイトルのF1サーカスがスマッシュヒットしたので
他機種にも色々出して結構売れたのよ
59無念Nameとしあき24/05/17(金)09:46:37No.1217591687そうだねx1
    1715906797808.png-(94788 B)
94788 B
>なんとなく元ネタは分かるんだけど
>駄菓子屋のパチモンみたいな独特のデザインがたまらない
>あれは誰がデザインしてんのか?
完全にパクリも…
サイドアームといいおおらかな時代だったね
60無念Nameとしあき24/05/17(金)09:47:35No.1217591856そうだねx8
    1715906855225.jpg-(20692 B)
20692 B
ニチブツじゃないけどこういうのが味だった時代だしな
61無念Nameとしあき24/05/17(金)09:48:12No.1217591975+
>一時F1のスポンサーになったとかマジ?
90年代のゲームメーカーはやたらモータースポーツでスポンサーになってたり
カプコンとか自前でレースチーム組んでF3000やF3に参戦してたんだよな
62無念Nameとしあき24/05/17(金)09:48:40No.1217592067+
ダンガーはパワーアップ状態から始まるのが珍しい
63無念Nameとしあき24/05/17(金)09:50:09No.1217592329+
    1715907009745.jpg-(205429 B)
205429 B
続編?あんまり売れてないようだな
安くなったしそろそろ買うか
64無念Nameとしあき24/05/17(金)09:50:19No.1217592361+
いつの間にかゲーセンには脱衣麻雀しか出さなくなってたな
65無念Nameとしあき24/05/17(金)09:50:50No.1217592441+
F1自体のブームもあってビデオシステムのF1グランプリなんてあそこのメーカーで1番売れたんだろうな
Tスクエアの曲も使ってたし
66無念Nameとしあき24/05/17(金)09:51:47No.1217592631+
改めて見たらザクとか名前まんまで今なら正式に怒られるな
67無念Nameとしあき24/05/17(金)09:52:54No.1217592827+
    1715907174173.jpg-(75506 B)
75506 B
1991年頃にカプコンはレーシングチームを自前で運営してた
なんかゲーム業界がモータースポーツに参戦してることがステータスになってたそういう時代
ナムコとかかなり前から鈴鹿にコースに看板出してりしてたし
68無念Nameとしあき24/05/17(金)09:52:54No.1217592831そうだねx7
    1715907174110.gif-(10829 B)
10829 B
>改めて見たらザクとか名前まんまで今なら正式に怒られるな
ドム「許された…」
69無念Nameとしあき24/05/17(金)09:54:42No.1217593156+
>いつの間にかゲーセンには脱衣麻雀しか出さなくなってたな
まともなゲーム作る開発者が次々と引き抜かれたり移籍で離散しちゃってたからな
1番有名なのはハドソンに引き抜かれて5人対戦ボンバーマン作った藤原さんか
この人はニチブツ時代はテラクレスタとかキッドのホレホレとか作ってた人
70無念Nameとしあき24/05/17(金)09:55:10No.1217593239+
>ドム「許された…」
おめえは3DS版から名前変えられたじゃん
71無念Nameとしあき24/05/17(金)09:55:33No.1217593304+
セクロスの奇数面BGMの爽快感がいい
72無念Nameとしあき24/05/17(金)09:55:34No.1217593309そうだねx2
    1715907334360.jpg-(146178 B)
146178 B
>続編?あんまり売れてないようだな
>安くなったしそろそろ買うか
それドマイナーなテラクレスタ3Dまでリスペクトされてるのちょっと面白い
73無念Nameとしあき24/05/17(金)09:56:01No.1217593380+
    1715907361045.jpg-(55408 B)
55408 B
>この人はニチブツ時代はテラクレスタとかキッドのホレホレとか作ってた人
ドラえもんでも穴掘りさせる
74無念Nameとしあき24/05/17(金)09:56:24No.1217593442+
    1715907384870.jpg-(26179 B)
26179 B
>>ドム「許された…」
>おめえは3DS版から名前変えられたじゃん
やっぱこれは寂しいよ
75無念Nameとしあき24/05/17(金)09:56:36No.1217593476+
    1715907396036.jpg-(178184 B)
178184 B
ファイナルファイトとスト2で大儲けしたけどこういうとこで散財してたから社員からはあんまり評判良くなかったこの頃の辻本社長
76無念Nameとしあき24/05/17(金)09:57:49No.1217593675+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき24/05/17(金)09:57:50No.1217593679+
なんか間の抜けた音をつくるのが上手いメーカーのイメージ
78無念Nameとしあき24/05/17(金)09:58:12No.1217593753+
FM音源版のテラクレスタはゲーセンでお目にかかったことがなかった
79無念Nameとしあき24/05/17(金)09:58:27No.1217593788そうだねx3
頭おかしくなるBGM
80無念Nameとしあき24/05/17(金)09:58:31No.1217593798+
>やっぱこれは寂しいよ
リーオーっぽくなっとる
81無念Nameとしあき24/05/17(金)09:58:39No.1217593823+
    1715907519251.jpg-(34844 B)
34844 B
>なんかゲーム業界がモータースポーツに参戦してることがステータスになってたそういう時代
>ナムコとかかなり前から鈴鹿にコースに看板出してりしてたし
全日本F3000でもスポンサーしてた
ドライバーはその後ミナルディから少しだけF1に上り詰めた
ファブリツオ・バルバッツァ
82無念Nameとしあき24/05/17(金)10:00:01No.1217594077+
>ファイナルファイトとスト2で大儲けしたけどこういうとこで散財してたから社員からはあんまり評判良くなかったこの頃の辻本社長
そっちより南米で散々ゲーム機パクられて大損してた方が痛くない?
フォーミュラーカーとか当時のフォーミュラーブーム考えたらまぁあり得るわな…って感じでそこまで非常識な感じじゃ無いし
83無念Nameとしあき24/05/17(金)10:01:03No.1217594254+
    1715907663448.jpg-(24714 B)
24714 B
>ナムコとかかなり前から鈴鹿にコースに看板出してりしてたし
これとか有名だよな
今はバンナムなのかな?
84無念Nameとしあき24/05/17(金)10:01:30No.1217594333+
>1715907396036.jpg
逆にスポンサー料いらないから
看板貸してくれってのもあった
真っ白のままで出るより様になるとか
鈴鹿4耐参加チームであったそうな
85無念Nameとしあき24/05/17(金)10:01:44No.1217594392そうだねx2
    1715907704865.jpg-(80047 B)
80047 B
代表作の続編だというのに当時まったく話題にならなかったな
86無念Nameとしあき24/05/17(金)10:02:34No.1217594521+
>フォーミュラーカーとか当時のフォーミュラーブーム考えたらまぁあり得るわな…って感じでそこまで非常識な感じじゃ無いし
SNKも鈴鹿八耐に出てた時代だしな
87無念Nameとしあき24/05/17(金)10:02:45No.1217594557+
>フォーミュラーカーとか当時のフォーミュラーブーム考えたらまぁあり得るわな…って感じでそこまで非常識な感じじゃ無いし
2輪でもアイレム、コンパイル、ビデオシステムもロゴつけて走ってた
88無念Nameとしあき24/05/17(金)10:02:53No.1217594582+
>フォーミュラーカーとか当時のフォーミュラーブーム考えたらまぁあり得るわな…って感じでそこまで非常識な感じじゃ無いし
でも自社でレースチーム組んで運営はカプコンだけだったんじゃね?
スト2の企画の1番の功労者の西谷亮へのボーナス100万円が最高報酬で
後のスタッフはその半分以下とかそんなんだから皆独立しちゃうわけだな
89無念Nameとしあき24/05/17(金)10:03:12No.1217594638+
>代表作の続編だというのに当時まったく話題にならなかったな
92年のPCエンジンHuカードのゲームはどれもマイナーでな…
90無念Nameとしあき24/05/17(金)10:03:26No.1217594676そうだねx1
>2輪でもアイレム、コンパイル、ビデオシステムもロゴつけて走ってた
SNKも2輪に参戦してたね
91無念Nameとしあき24/05/17(金)10:04:13No.1217594826+
>92年のPCエンジンHuカードのゲームはどれもマイナーでな…
既にメディアがCD-ROMへ移行しちゃっててそっちが人気だったからな
Huカードはボンバーマンくらいだよな
92無念Nameとしあき24/05/17(金)10:05:38No.1217595104+
>スト2の企画の1番の功労者の西谷亮へのボーナス100万円が最高報酬で
これファミコンブームの頃のサン電子のスタッフよりボーナスの額が少ないから泣ける
いっきとかアトランチスの謎とかそんなんでも新車買えるくらいはもらえてたとか
93無念Nameとしあき24/05/17(金)10:06:01No.1217595166+
    1715907961919.jpg-(88814 B)
88814 B
>フォーミュラーカーとか当時のフォーミュラーブーム考えたらまぁあり得るわな…って感じでそこまで非常識な感じじゃ無いし
許可を取ったかどうかわかんないけど
当時のF1マンガでも
NEOGEOとKONAMIのロゴをつけたマシンが登場してた
多分おおらかな時代
94無念Nameとしあき24/05/17(金)10:06:13No.1217595198そうだねx1
ニチブツといえばSTGにおける敵のスゲー嫌な動き
95無念Nameとしあき24/05/17(金)10:06:53No.1217595304そうだねx1
>代表作の続編だというのに当時まったく話題にならなかったな
クレイジークライマー2も全く話題にならなかった
やたら進歩の早い当時の業界で昔のイメージのままの続編作ってもウケないわな
96無念Nameとしあき24/05/17(金)10:06:55No.1217595309+
カプコンは同族経営だからな
身内以外は敵だよ
97無念Nameとしあき24/05/17(金)10:06:58No.1217595323+
F1ブームっていつまで続いてたの
98無念Nameとしあき24/05/17(金)10:07:17No.1217595383そうだねx5
    1715908037103.jpg-(10219 B)
10219 B
>2輪でもアイレム、コンパイル、ビデオシステムもロゴつけて走ってた
ネオジオが一番有名と思う
紳助がステッカーにメチャクチャマジ切れしてたな…まぁ情熱があるだけにその気持ちも判るが、知らん人からしたらステッカー如きに何切れてんねんってなっただろうな
99無念Nameとしあき24/05/17(金)10:09:22No.1217595758そうだねx2
>F1ブームっていつまで続いてたの
バブルがはじけた頃を境にスポンサーが減少傾向
日本資本チームが徐々に陰りを見せて撤退&売却
視聴者視点だとセナ事故死が決定的だった
それでもゲーム自体は色んなメーカーで少ないながらも出続けていた
100無念Nameとしあき24/05/17(金)10:10:05No.1217595905+
>F1ブームっていつまで続いてたの
バブル絶頂期前夜にブームになって崩壊と同時に一瞬で消えた感じ
それどころじゃねぇ!って気分になった
期間的には一年あったかどうかくらいだったけどとにかく瞬間的に急騰して冷めた
101無念Nameとしあき24/05/17(金)10:11:13No.1217596121+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき24/05/17(金)10:13:41No.1217596591+
>カプコンは同族経営だからな
>身内以外は敵だよ
社長決裁のメーカーだっからどんな企画でも社長のGOサインが出ないと通らなかったんだとさ
103無念Nameとしあき24/05/17(金)10:14:05No.1217596676+
>>F1ブームっていつまで続いてたの
>バブル絶頂期前夜にブームになって崩壊と同時に一瞬で消えた感じ
>それどころじゃねぇ!って気分になった
>期間的には一年あったかどうかくらいだったけどとにかく瞬間的に急騰して冷めた
セナの事故死がトドメ
104無念Nameとしあき24/05/17(金)10:14:34No.1217596764+
>>F1ブームっていつまで続いてたの
>バブル絶頂期前夜にブームになって崩壊と同時に一瞬で消えた感じ
セナが存命な辺りまでは盛り上がってた印象
105無念Nameとしあき24/05/17(金)10:15:03No.1217596859+
>それでもゲーム自体は色んなメーカーで少ないながらも出続けていた
ビデオシステムはようやっとった(過去形)
106無念Nameとしあき24/05/17(金)10:17:58No.1217597437そうだねx1
ビデオシステムは90年代にソニックウイングスでヒット出してたしな
107無念Nameとしあき24/05/17(金)10:20:02No.1217597833そうだねx2
    1715908802159.jpg-(226696 B)
226696 B
脱衣麻雀のパイオニアでもあるニチブツ
108無念Nameとしあき24/05/17(金)10:20:11No.1217597861+
>痛車にしたらカウルバキバキにしてたかも?
いや、そう言う意味でキレてたんじゃなくて
スタッフがステッカーをシールって呼んで貼り方も指示と違って適当に張り付けたのを紳助が
スポンサーやぞ、こんなシールって言うがコレ貼ってもらうために何百何千って金出すんやぞ!ってキレてスポンサーに申し訳ないからもう辞めろってキレた
109無念Nameとしあき24/05/17(金)10:20:32No.1217597917そうだねx2
    1715908832991.png-(229890 B)
229890 B
>ビデオシステムはようやっとった(過去形)
PART-IIIは
・1戦しか出てないドライバーも完全収録
・当時肖像権的な意味で禁じ手だったセナをエディットで作れる
・ストーリーモードでオーナー&監督の顔まで実在の顔
・エンジンの絵も全部ある
・次の年のパシフィックGP英田サーキット(今の岡山国際)収録
当時容量や表現の制限ある中でいろんな意味で拘りが極まってた
110無念Nameとしあき24/05/17(金)10:21:21No.1217598066+
>いや、そう言う意味でキレてたんじゃなくて
>スタッフがステッカーをシールって呼んで貼り方も指示と違って適当に張り付けたのを紳助が
>スポンサーやぞ、こんなシールって言うがコレ貼ってもらうために何百何千って金出すんやぞ!ってキレてスポンサーに申し訳ないからもう辞めろってキレた
逆の意味だったのか失礼
レス消しとく消した
111無念Nameとしあき24/05/17(金)10:21:43No.1217598145+
>・当時肖像権的な意味で禁じ手だったセナをエディットで作れる
セナの権利はセガが持ってたんだっけか
112無念Nameとしあき24/05/17(金)10:22:41No.1217598327+
>脱衣麻雀のパイオニアでもあるニチブツ
だがあまり記憶に残る作品は出してない
麻雀刺客を知ってる人間がギリいるぐらいのもん
113無念Nameとしあき24/05/17(金)10:23:34No.1217598500+
>だがあまり記憶に残る作品は出してない
>麻雀刺客を知ってる人間がギリいるぐらいのもん
ハウスマヌカンというコンパネに液晶パネル付いてたやつが印象深いわ
114無念Nameとしあき24/05/17(金)10:24:28No.1217598680+
    1715909068852.jpg-(292672 B)
292672 B
これだこれ
115無念Nameとしあき24/05/17(金)10:25:34No.1217598891+
テラクレスタ当時遊べなかったので遊んでみたい
116無念Nameとしあき24/05/17(金)10:25:53No.1217598968+
    1715909153346.jpg-(169649 B)
169649 B
>麻雀刺客を知ってる人間がギリいるぐらいのもん
花のももこ組とか自分が負けても手下が脱ぐというのは結構斬新だったな
117無念Nameとしあき24/05/17(金)10:26:10No.1217599014+
>テラクレスタ当時遊べなかったので遊んでみたい
アケアカで配信してるから簡単に遊べるぜ
118無念Nameとしあき24/05/17(金)10:27:34No.1217599286+
>独特のギラギラしたBGMがニチブツの特徴だと思う
ニチブツの手に掛かればあの子連れ狼だって(遠い目
119無念Nameとしあき24/05/17(金)10:27:37No.1217599297+
ムーンクレスタの賑やかな効果音は好きだった
120無念Nameとしあき24/05/17(金)10:29:20No.1217599597+
>独特のギラギラしたBGMがニチブツの特徴だと思う
昭和から平成一桁まで音源全く変わらなかったのはさすがにどうかと思う
121無念Nameとしあき24/05/17(金)10:30:58No.1217599889+
>何故か恐竜
倒すと骨になって更に撃ち込むとボーナスが入るそうだが
メインショットの仕様のせいか成功した試しがない
122無念Nameとしあき24/05/17(金)10:33:06No.1217600299+
>アケアカで配信してるから簡単に遊べるぜ
そだ正規で気軽に遊べちゃうんだよな
アーケードのソロモンの鍵買ってたよ
123無念Nameとしあき24/05/17(金)10:33:42No.1217600421そうだねx2
ニチブツのシューティングといえばラスト1機のスタートのBGMが専用なのが良かったな
テラクレスタだとムーンクレスタのアレンジなのが良かった
124無念Nameとしあき24/05/17(金)10:35:15No.1217600698+
>>独特のギラギラしたBGMがニチブツの特徴だと思う
>昭和から平成一桁まで音源全く変わらなかったのはさすがにどうかと思う
会社がシブチンで良い音源載せてもらえなかったから
仕方なく目立つ音を試行錯誤してああやってたと後年開発者が語ってたな
125無念Nameとしあき24/05/17(金)10:36:04No.1217600859+
>昭和から平成一桁まで音源全く変わらなかったのはさすがにどうかと思う
ゲーム制作で音楽関連は扱いが下の方だったので機材の更新とか中々されなかったって
ゲームミュージックイベントのトークショーで話してるのを聞いて世知辛いなって…
126無念Nameとしあき24/05/17(金)10:36:37No.1217600962+
>脱衣麻雀のパイオニアでもあるニチブツ
レディハンターとかクラブ90sとか色んな意味でイカれたゲームも出してるんだが
抜けるかと言われると圧倒的に劣るのが厳しい
127無念Nameとしあき24/05/17(金)10:37:14No.1217601075+
ファミコンに慣れてるからゲーセン版だとあれってなることある
128無念Nameとしあき24/05/17(金)10:37:22No.1217601102+
    1715909842972.png-(15986 B)
15986 B
>セナの権利はセガが持ってたんだっけか
スーパーモナコGPIIでセナの名前も看板にあったけど
リリースした92年でも他社でセナの顔は普通に出てた
(但しマクラーレンの車(の一部)を画面内に一緒に出す)
93年以降は普通にセナは出せなかった
多分だけどセナ側の都合かも
129無念Nameとしあき24/05/17(金)10:37:25No.1217601110+
FM音源でも1番格下のOPLを長年使わされたというから
恵まれない開発環境だったんだなと同情するなら金をくれ
130無念Nameとしあき24/05/17(金)10:38:20No.1217601291そうだねx3
    1715909900172.jpg-(113716 B)
113716 B
>レディハンターとかクラブ90sとか色んな意味でイカれたゲームも出してるんだが
>抜けるかと言われると圧倒的に劣るのが厳しい
クラブ90sは絵が遊人だったから抜けたよ
131無念Nameとしあき24/05/17(金)10:38:59No.1217601428+
>仕方なく目立つ音を試行錯誤してああやってたと後年開発者が語ってたな
作曲家の一人が餃子の王将のCM音楽も作ってたという
132無念Nameとしあき24/05/17(金)10:39:03No.1217601442+
ポップに出ている謎の女性は社長の趣味で出されたとかなんとか
133無念Nameとしあき24/05/17(金)10:39:20No.1217601492+
    1715909960515.jpg-(182583 B)
182583 B
アニメーターに発注したりと中々良いのもあったんだぜ
134無念Nameとしあき24/05/17(金)10:42:36No.1217602097+
    1715910156180.jpg-(50806 B)
50806 B
>1番有名なのはハドソンに引き抜かれて5人対戦ボンバーマン作った藤原さんか
>この人はニチブツ時代はテラクレスタとかキッドのホレホレとか作ってた人
この人NHKの新電子立国でハドソンへの取材でも出演してたな
135無念Nameとしあき24/05/17(金)10:42:38No.1217602104+
    1715910158945.jpg-(31220 B)
31220 B
>アニメーターに発注したりと中々良いのもあったんだぜ
タイトル画面パンツが見えてた記憶があるのだが…
何故かお目にかかったことがない不思議
136無念Nameとしあき24/05/17(金)10:47:32No.1217603068そうだねx1
    1715910452314.png-(132475 B)
132475 B
>ビデオシステムは90年代にソニックウイングスでヒット出してたしな
ソニック、麻雀、F1に加えてバレーボールや犬福と
何気に小さいメーカーの割に安定柱が多かったけど
時代の荒波には…
137無念Nameとしあき24/05/17(金)10:47:36No.1217603085+
>クラブ90sは絵が遊人だったから抜けたよ
俺も好きだ
好きだがセタとかユウガの皮かぶったカプコンというとてつもない強敵がな
138無念Nameとしあき24/05/17(金)10:48:31No.1217603251+
90年代序盤のニチブツ脱衣麻雀だと麻雀バニラシンドロームもそこそこ売れてたな
139無念Nameとしあき24/05/17(金)10:49:12No.1217603394+
>1715910158945.jpg
くりいむレモンみのある絵柄
140無念Nameとしあき24/05/17(金)10:50:35No.1217603658そうだねx1
>麻雀バニラシンドローム
肝心のバニーが脱がねえ
141無念Nameとしあき24/05/17(金)10:51:42No.1217603862+
なんか流行を取り入れるのはいいけど節操の無いタイトルだよな
AVでよくある映画のパロディタイトルとかそういう路線か
ファック・トゥ・ザ・ネイチャン
142無念Nameとしあき24/05/17(金)10:51:55No.1217603913+
    1715910715820.jpg-(251542 B)
251542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき24/05/17(金)10:52:59No.1217604099+
    1715910779732.jpg-(305748 B)
305748 B
節操が無いといえばこれも
まあこの時期はどのメーカーもセーラームーンのパロディはやってたけど
144無念Nameとしあき24/05/17(金)10:53:40No.1217604228そうだねx3
    1715910820664.png-(235601 B)
235601 B
>好きだがセタとかユウガの皮かぶったカプコンというとてつもない強敵がな
通してくだち!
145無念Nameとしあき24/05/17(金)10:54:59No.1217604491+
    1715910899341.jpg-(65050 B)
65050 B
絵師はあきまんだもんな
スト2やファイナルファイトの製作前だ
146無念Nameとしあき24/05/17(金)10:57:13No.1217604924そうだねx1
    1715911033356.png-(714267 B)
714267 B
>まあこの時期はどのメーカーもセーラームーンのパロディはやってたけど
Vシステム「うn」(他の4人もいるいた)
147無念Nameとしあき24/05/17(金)10:57:21No.1217604960+
よぉし!10パワーツモったぞ!
148無念Nameとしあき24/05/17(金)10:57:48No.1217605050+
>花のももこ組とか自分が負けても手下が脱ぐというのは結構斬新だったな
デモBGMがやたら格好良いももこ組
149無念Nameとしあき24/05/17(金)10:59:39No.1217605427+
>>・当時肖像権的な意味で禁じ手だったセナをエディットで作れる
>セナの権利はセガが持ってたんだっけか
セナとマイコーとズッ友なのにセガったら…
そーいやセガのセナというとハミルトンがメガドラでスーパーモナコGPやってる動画があったっけな
150無念Nameとしあき24/05/17(金)11:06:11No.1217606752+
    1715911571656.jpg-(20937 B)
20937 B
スレ画だってイデオンガンだと思う
151無念Nameとしあき24/05/17(金)11:07:05No.1217606946そうだねx1
>頭おかしくなるBGM
耳に残るというよりこびりつくBGM
152無念Nameとしあき24/05/17(金)11:09:08No.1217607335+
>FM音源でも1番格下のOPLを長年使わされたというから
>恵まれない開発環境だったんだなと同情するなら金をくれ
おめーんとこの脱マンにどんだけ100円玉ぶっこんだかわからんわ
153無念Nameとしあき24/05/17(金)11:23:46No.1217610144そうだねx1
>1715910452314.png
これの初代は結構面白かった思い出
'91はあまり記憶ないな…
154無念Nameとしあき24/05/17(金)11:26:00No.1217610598+
ニチブツの麻雀はなんか爽快感がなかったのよね
よく言えばリアル寄りなんだろうけど
仕組まれてると分かってても高めの役上がれるセタの例のやつとか
牌交換券ざんすかで配牌いじれるビデオシステムのやつのほうがゲームとしては面白かった
155無念Nameとしあき24/05/17(金)11:29:10No.1217611304+
>社ロゴがフクロウで知的なイメージ
>遊ぶと頭良くなりそう
そして夜は森の暗殺者
156無念Nameとしあき24/05/17(金)11:30:45No.1217611685そうだねx2
    1715913045942.jpg-(37562 B)
37562 B
>スレ画だってイデオンガンだと思う
そこら辺で野良波動ガンが拾える
157無念Nameとしあき24/05/17(金)11:31:41No.1217611888そうだねx11
    1715913101372.png-(10406 B)
10406 B
>ムーンクレスタは最初の敵から画面下に消えたかと思ったら上に戻ってくるやつで困る
158無念Nameとしあき24/05/17(金)11:36:09No.1217612843+
>>スレ画だってイデオンガンだと思う
>そこら辺で野良波動ガンが拾える
Q:これって道中のを現地合体してみんなで…
A:コアファイター(仮名)がないから無理
159無念Nameとしあき24/05/17(金)11:37:56No.1217613249+
メテオの破壊音が気持ちよかったムーンクレスタ
160無念Nameとしあき24/05/17(金)11:42:22No.1217614242+
>ニチブツのシューティングといえばラスト1機のスタートのBGMが専用なのが良かったな
>テラクレスタだとムーンクレスタのアレンジなのが良かった
テラクレスタは初プレイがACPSG版だったのでラストで曲が変わるのは判ってもそれがムーンのアレンジだとは正直判らなかった
後にACFM版とFC版をプレイして漸く理解出来た感じだった
161無念Nameとしあき24/05/17(金)11:46:01No.1217615070+
カセットビジョンのギャラクシアンは
ギャラクシアンという名前のムーンクレスタだったよね
162無念Nameとしあき24/05/17(金)11:49:15No.1217615754+
ドッキングせよ
163無念Nameとしあき24/05/17(金)11:50:41No.1217616085+
>1715913101372.png
ギャラガは画面から出たやつは戻ってこないんだっけ?
164無念Nameとしあき24/05/17(金)11:56:23No.1217617497そうだねx2
>ギャラガは画面から出たやつは戻ってこないんだっけ?
基本はそうでギャラガは戻ってくるやつの動きはパターン化されてて判別できる
ムーンクレスタはパターンあるのかもしれんが
それが分かったところで自機も敵もでかいので避けられないケースが多々ある
165無念Nameとしあき24/05/17(金)12:01:13No.1217618742+
>ステハイせよ
166無念Nameとしあき24/05/17(金)12:04:06No.1217619522+
>ニチブツ音源は何故流行らなかったのか
会社が終わるまで憑依してたから
藤原みたくさっさとバカ社長見切って別の会社行けばよかった
167無念Nameとしあき24/05/17(金)12:05:03No.1217619779+
>ムーンクレスタ
速度ベクトルの正負反転してるんだなっていう見た目にわかりやすいアルゴリズム
しかし避けられないっ!
168無念Nameとしあき24/05/17(金)12:05:18No.1217619851+
>>好きだがセタとかユウガの皮かぶったカプコンというとてつもない強敵がな
>通してくだち!
辻本「これはうちのブランドで出すものではない」
169無念Nameとしあき24/05/17(金)12:10:40No.1217621313+
曲が全部同じに聞こえる
170無念Nameとしあき24/05/17(金)12:10:42No.1217621329+
>ドッキングせよ
22×300=6600
171無念Nameとしあき24/05/17(金)12:10:49No.1217621359+
ニチブツの社長
絶対広告の女抱きまくってたやろ…
172無念Nameとしあき24/05/17(金)12:11:21No.1217621520+
>>ムーンクレスタ
>速度ベクトルの正負反転してるんだなっていう見た目にわかりやすいアルゴリズム
>しかし避けられないっ!
こう動くって認識できたときにはすでに死亡確定してたりするんだよね
周回重ねると敵の速度だけ上がるし
173無念Nameとしあき24/05/17(金)12:13:42No.1217622186+
>ニチブツじゃないけどこういうのが味だった時代だしな
WAZIだけ元ネタがわからない
イノキぽくもあるが
174無念Nameとしあき24/05/17(金)12:14:09No.1217622310+
    1715915649066.jpg-(65937 B)
65937 B
>>>好きだがセタとかユウガの皮かぶったカプコンというとてつもない強敵がな
>>通してくだち!
>辻本「これはうちのブランドで出すものではない」
Vシステム「ち、ちがう…これは飯野社長が持って来た企画っ…」
>『やるっきゃ騎士』などで知られる漫画家のみやすのんき氏がキャラクターデザインを担当した脱衣クイズゲーム。
>発売元のEIMの代表である飯野賢治氏によりビデオシステムに持ち込まれた企画であった。
175無念Nameとしあき24/05/17(金)12:14:31No.1217622413+
>1715913101372.png
ギャラガみたいに楽に見切れないんだよな
176無念Nameとしあき24/05/17(金)12:14:46No.1217622476+
>WAZIだけ元ネタがわからない
>イノキぽくもあるが
元横綱で当時プロレスラーの輪島
177無念Nameとしあき24/05/17(金)12:14:55No.1217622519+
>WAZIだけ元ネタがわからない
>イノキぽくもあるが
それは輪島
おすもうの横綱から全日のプロレスラーになった人
178無念Nameとしあき24/05/17(金)12:14:59No.1217622536+
スレ画パッケージの剣っていつ出てくるの?って思ってた
179無念Nameとしあき24/05/17(金)12:15:37No.1217622710+
>1715913101372.png
フォーディにこれを喰らって1、3号機ドッキングルートへ
180無念Nameとしあき24/05/17(金)12:15:41No.1217622733+
>No.1217622476
>No.1217622519
ありがとう
記憶になかった
181無念Nameとしあき24/05/17(金)12:17:21No.1217623240+
>1715910452314.png
スーパーバレーボールは裏技でイナズマサーブとかあって面白かった
三枚ブロックとかも裏技だったかな
182無念Nameとしあき24/05/17(金)12:17:52No.1217623394+
    1715915872629.jpg-(125174 B)
125174 B
>夢グループみがあるな…
あのCMでニチブツアーカイブみたいなのを専用コンパネ付きで出されたら
うっかりいってしまうかもしれない
183無念Nameとしあき24/05/17(金)12:18:10No.1217623496+
輪島がプロレスやってた頃だな
この後とんねるずに出てくるけど
184無念Nameとしあき24/05/17(金)12:20:01No.1217624033+
>あのCMでニチブツアーカイブみたいなのを専用コンパネ付きで出されたら
>うっかりいってしまうかもしれない
スーチーパイと新貝田鉄也郎のやつの類全部入ってるの頼む
185無念Nameとしあき24/05/17(金)12:20:32No.1217624167+
>テーカンだって元は帝国管財だし
>SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
パソゲー誌の広告ページで見てただけなので盛大に勘違いしていたらスマンけど
電波新聞社ってあった…よね?ゲーム出してる…
X68系統だったようなきがするんだけど
186無念Nameとしあき24/05/17(金)12:20:35No.1217624178+
>>あのCMでニチブツアーカイブみたいなのを専用コンパネ付きで出されたら
>>うっかりいってしまうかもしれない
>スーチーパイと新貝田鉄也郎のやつの類全部入ってるの頼む
それはジャレコや…
187無念Nameとしあき24/05/17(金)12:21:11No.1217624355そうだねx2
>パソゲー誌の広告ページで見てただけなので盛大に勘違いしていたらスマンけど
>電波新聞社ってあった…よね?ゲーム出してる…
>X68系統だったようなきがするんだけど
あったよ
アーケード作品を結構なハイクオリティでX68に移植してて有名だった
188無念Nameとしあき24/05/17(金)12:23:06No.1217624874そうだねx1
電波新聞社とニチブツの繋がりは…テラクレスタのX68移植か
189無念Nameとしあき24/05/17(金)12:24:47No.1217625346そうだねx1
>電波新聞社とニチブツの繋がりは…テラクレスタのX68移植か
クレイジークライマーも
190無念Nameとしあき24/05/17(金)12:26:26No.1217625838+
>あったよ
>アーケード作品を結構なハイクオリティでX68に移植してて有名だった
ありがとう
記憶違いでなくて良かった
191無念Nameとしあき24/05/17(金)12:33:12No.1217627991+
>それはジャレコや…
忘れてた
192無念Nameとしあき24/05/17(金)12:33:24No.1217628053そうだねx1
    1715916804366.jpg-(239096 B)
239096 B
>パソゲー誌の広告ページで見てただけなので盛大に勘違いしていたらスマンけど
>電波新聞社ってあった…よね?ゲーム出してる…
>X68系統だったようなきがするんだけど
>電波新聞社とニチブツの繋がりは…テラクレスタのX68移植か
193無念Nameとしあき24/05/17(金)12:33:52No.1217628200+
    1715916832847.jpg-(244645 B)
244645 B
>クレイジークライマーも
194無念Nameとしあき24/05/17(金)12:34:08No.1217628269+
ニチブツは校内写生の遊人さんのやつだっけ
195無念Nameとしあき24/05/17(金)12:35:02No.1217628574+
>節操が無いといえばこれも
これはたわし先生?
196無念Nameとしあき24/05/17(金)12:35:05No.1217628580+
>アーケード作品を結構なハイクオリティでX68に移植してて有名だった
さすがに最初のゼビウスはZ68Kの性能におっかぶりとPSGが無かったのが災いして微妙だったような
以降はX68Kの性能の限界に合わせてうまく移植したスペハリやアフターバーナーに
古いのに豪華BGMとアレンジモード入れたボスコニアンだの市松模様リベンジも入ったファンタジーゾーンと
197無念Nameとしあき24/05/17(金)12:35:34No.1217628721+
>日本物産てゲーム作ってるとは思えないメーカー名
>テーカンだって元は帝国管財だし
>SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
九娯貿易「うn」
198無念Nameとしあき24/05/17(金)12:36:16No.1217628939そうだねx1
>>日本物産てゲーム作ってるとは思えないメーカー名
>>テーカンだって元は帝国管財だし
>>SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
>九娯貿易「うn」
お前ら任天堂は当たり前過ぎて思い浮かばないだな
199無念Nameとしあき24/05/17(金)12:36:55No.1217629145そうだねx2
>>節操が無いといえばこれも
>これはたわし先生?
たわしのフォロワーかわらじま
薄い本の部数出すけど色々アレで全然人気なかったな
200無念Nameとしあき24/05/17(金)12:37:09No.1217629200+
>さすがに最初のゼビウスはZ68Kの性能におっかぶりとPSGが無かったのが災いして微妙だったような
アンソロジーの頃はFM音源でPSGっぽく上手く鳴らしてたな
201無念Nameとしあき24/05/17(金)12:37:16No.1217629234+
>お前ら任天堂は当たり前過ぎて思い浮かばないだな
だってそこは70年代からゲームどころかゲーム専用ハードまで作ってるからよ…
202無念Nameとしあき24/05/17(金)12:38:03No.1217629479+
>>お前ら任天堂は当たり前過ぎて思い浮かばないだな
>だってそこは70年代からゲームどころかゲーム専用ハードまで作ってるからよ…
メーカー名からしたら日本物産とかよりも任天堂の方がかなり場違い感あるはずなんだけどな
203無念Nameとしあき24/05/17(金)12:38:04No.1217629486+
    1715917084952.png-(510858 B)
510858 B
>電波新聞社ってあった…よね?ゲーム出してる…
今でもしっかり生きてるよ
PC界隈ではラ製/ベーマガ等で有名だけどもともとエレクトロニクス系の業界新聞社
204無念Nameとしあき24/05/17(金)12:39:38No.1217629954+
>>お前ら任天堂は当たり前過ぎて思い浮かばないだな
>だってそこは70年代からゲームどころかゲーム専用ハードまで作ってるからよ…
ニチブツ社長は60〜70年代のヤクザなゲーム業界が好きだったんだろうね
だから会社も大きくしなかったし次の世代に譲りもしなかった
205無念Nameとしあき24/05/17(金)12:39:44No.1217629987+
曲が良い
子連れ狼とか最高
206無念Nameとしあき24/05/17(金)12:41:01No.1217630382+
>>テーカンだって元は帝国管財だし
>>SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
コナミ「工業ついてたし…」
ナムコ「製作所から始まったのぅ」
207無念Nameとしあき24/05/17(金)12:42:19No.1217630794+
>たわしのフォロワーかわらじま
>薄い本の部数出すけど色々アレで全然人気なかったな
ああ片励会の人ね
よく薄い本買ったなあ
208無念Nameとしあき24/05/17(金)12:42:33No.1217630876そうだねx1
ナムコは中村製作所
コナミは最初からコナミだったよね工業はつくけど
209無念Nameとしあき24/05/17(金)12:42:41No.1217630923+
>>>テーカンだって元は帝国管財だし
>>>SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
>コナミ「工業ついてたし…」
>ナムコ「製作所から始まったのぅ」
ATARI「囲碁…」
210無念Nameとしあき24/05/17(金)12:44:02No.1217631343+
なんでニチブツ社長は上場企業にできる器の会社を殺してしまったんだろうな
211無念Nameとしあき24/05/17(金)12:44:58No.1217631638+
    1715917498976.jpg-(27639 B)
27639 B
アームドFのタイトル画面がカッコよすぎる
自機が回転してくるアニメとか
212無念Nameとしあき24/05/17(金)12:45:47No.1217631894+
>>>日本物産てゲーム作ってるとは思えないメーカー名
>>>テーカンだって元は帝国管財だし
>>>SNKは新日本企画だからまあ多少はね?
>>九娯貿易「うn」
>お前ら任天堂は当たり前過ぎて思い浮かばないだな
花札の桐のスカ札に任天堂とあって???ってなった子供の頃の俺
213無念Nameとしあき24/05/17(金)12:48:14No.1217632618そうだねx1
>花札の桐のスカ札に任天堂とあって???ってなった子供の頃の俺
スリラーゲームとか売ってた頃の任天堂のうさん臭さはヤバい
テレ東のアニメでよく提供で入ってたけど
トランプ屋って言うよりはうさんくさいイメージの会社だな
214無念Nameとしあき24/05/17(金)12:48:16No.1217632625+
>>ゲームミュージックと言えばナムコやコナミよりニチブツよね
>テラクレスタのBGMは今でも大好きだ
ファミコン版テラクレスタは5機分離時のフォーメーションエディットが有ったな…
215無念Nameとしあき24/05/17(金)12:49:36No.1217633029そうだねx1
>花札の桐のスカ札に任天堂とあって???ってなった子供の頃の俺
花札はほぼ一択でトランプ屋としてもシェア高いんだっけか任天堂
216無念Nameとしあき24/05/17(金)12:50:39No.1217633315+
130年以上続いてる会社だからのうNintendoは
217無念Nameとしあき24/05/17(金)12:51:30No.1217633586+
>コナミは最初からコナミだったよね工業はつくけど
創業者3人の頭文字を取ってコナミってのはマニアには有名
218無念Nameとしあき24/05/17(金)12:51:50No.1217633677+
    1715917910696.png-(56363 B)
56363 B
>自機が回転してくるアニメとか
PCE版「まわらないからねっ!」
219無念Nameとしあき24/05/17(金)12:52:15No.1217633798+
>花札はほぼ一択でトランプ屋としてもシェア高いんだっけか任天堂
テレビゲーム機で覇権取った後もちゃんとホームグランドである花札やトランプや麻雀牌の製造は継続してるからな
220無念Nameとしあき24/05/17(金)12:53:13No.1217634091+
>>花札はほぼ一択でトランプ屋としてもシェア高いんだっけか任天堂
>テレビゲーム機で覇権取った後もちゃんとホームグランドである花札やトランプや麻雀牌の製造は継続してるからな
ゲームウォッチからの躍進は知られてるが
その前にラブテスターやマジックハンドで社会現象級のヒットを出したことは忘れられてる
221無念Nameとしあき24/05/17(金)12:53:43No.1217634229+
>テレビゲーム機で覇権取った後もちゃんとホームグランドである花札やトランプや麻雀牌の製造は継続してるからな
そのへんは豊田紡績存続してるトヨタグループと似てるよね
222無念Nameとしあき24/05/17(金)12:54:45No.1217634528+
>その前にラブテスターやマジックハンドで社会現象級のヒットを出したことは忘れられてる
あれそうだったの!?
ラブテスターってとび森で家具の1つとして登場してナニコレ?
わざわざどうしてこれ選んだの?だったがそういう理由だったんだ…
223無念Nameとしあき24/05/17(金)12:55:21No.1217634691+
>ゲームウォッチからの躍進は知られてるが
>その前にラブテスターやマジックハンドで社会現象級のヒットを出したことは忘れられてる
そうそう
もともと玩具系での実績があるから
ゲーム出す会社名として違和感と言われてもピンとこないのよな
224無念Nameとしあき24/05/17(金)12:57:44No.1217635381そうだねx1
    1715918264712.mp4-(2172961 B)
2172961 B
>曲が良い
>子連れ狼とか最高
和ゲーでもニチブツ成分濃厚のBGM
225無念Nameとしあき24/05/17(金)13:06:53No.1217637852+
最後の最後にニチブツBGM全開になるアームドF
226無念Nameとしあき24/05/17(金)13:08:45No.1217638352+
早押しクイズハイホーのエッチな問題とか今なら大問題だ
227無念Nameとしあき24/05/17(金)13:10:35No.1217638839そうだねx2
>マジックハンド
ウルトラハンド!
ウルトラハンドです!!
228無念Nameとしあき24/05/17(金)13:11:34No.1217639096+
>さすがに最初のゼビウスはZ68Kの性能におっかぶりとPSGが無かったのが災いして微妙だったような
X1板は発売前バージョンを自信満々で遠藤氏に見せにいったら
「はっきりってゴミです」と言われて発売日の伸ばしてもらったとプログラマーが言ってたな
229無念Nameとしあき24/05/17(金)13:12:17No.1217639283+
>早押しクイズハイホーのエッチな問題とか今なら大問題だ
Q:男女が同時に性器を舐め合う行為をなんと言うか?
230無念Nameとしあき24/05/17(金)13:13:39No.1217639665+
>早押しクイズハイホーのエッチな問題とか今なら大問題だ
2になってワンコインで4人遊べるようになって良かったハイホー
231無念Nameとしあき24/05/17(金)13:14:55No.1217640002+
ラブテスターはトリビアの泉でもとりあげられたけど
その時にラブホテルも経営してだろとデマを流す輩も多かったな
232無念Nameとしあき24/05/17(金)13:15:30No.1217640157そうだねx1
>社ロゴがフクロウで知的なイメージ
夜も寝ないで働けって社長の気持ちが表れてると聞いた
233無念Nameとしあき24/05/17(金)13:16:27No.1217640419+
フクロウは知的なイメージがあるけど
実際はカラスのほうが頭いいレベルだそうな
234無念Nameとしあき24/05/17(金)13:18:25No.1217640963+
戦え!ビッグファイターとかあったけど
あのすごい陰鬱な雰囲気はなんだったんだ
235無念Nameとしあき24/05/17(金)13:18:52No.1217641092そうだねx1
>ラブテスターはトリビアの泉でもとりあげられたけど
>その時にラブホテルも経営してだろとデマを流す輩も多かったな
なお多角経営時代に立ち上げたタクシー会社自体は別経営でまだ健在
236無念Nameとしあき24/05/17(金)13:19:59No.1217641338+
>>早押しクイズハイホーのエッチな問題とか今なら大問題だ
>2になってワンコインで4人遊べるようになって良かったハイホー
行きつけのゲーセンで高校生が大勢で遊んでたのはそういうことか
237無念Nameとしあき24/05/17(金)13:20:15No.1217641414そうだねx1
テラクレスタのBGMは好き 希望がムンムン湧いてくる感じ
238無念Nameとしあき24/05/17(金)13:20:20No.1217641428+
ニチブツはアーケードと家庭用ゲーム機でのゲーム開発以外は
特筆するような事業はやってなかったよね
電子ゲームのクレイジークライミングはバンダイだし
239無念Nameとしあき24/05/17(金)13:23:40No.1217642272+
>ラブテスターはトリビアの泉でもとりあげられたけど
>その時にラブホテルも経営してだろとデマを流す輩も多かったな
正確にはラブホテルへ食品を卸す事業だっけか
240無念Nameとしあき24/05/17(金)13:24:26No.1217642455+
>電子ゲームのクレイジークライミングはバンダイだし
ヒステリックママでよく遊んだわ
241無念Nameとしあき24/05/17(金)13:29:31No.1217643632+
Beep!のソノシート
242無念Nameとしあき24/05/17(金)13:30:20No.1217643810+
FC版マグマックスで波動ガンなしのロボ形態の時にコア・ファイターだけを撃ち抜かれて即死して事が1度だけあるんだ
コア・ファイターなしの上半身と下半身だけが手足振ってるのはシュールだった…
合体状態でコア・ファイターだけ撃ち抜かれるなんてあれっきり
243無念Nameとしあき24/05/17(金)13:33:00No.1217644433そうだねx2
としあきはニチブツに詳しすぎるだろ…
244無念Nameとしあき24/05/17(金)13:37:49No.1217645654+
UFOロボダンガーのメインテーマは疲れきった心にスーッと入ってきて…
ギャンギャギャギャンギャギャギャンギャギャギャンギャンギャンギャギャギャンギャンギャーーーン
245無念Nameとしあき24/05/17(金)13:40:48No.1217646399+
>としあきはニチブツに詳しすぎるだろ…
クラブ90sに5000円ぶっこんでオールクリアしたのはこのスレでおそらく俺だけだ
246無念Nameとしあき24/05/17(金)13:45:31No.1217647519+
>>コナミは最初からコナミだったよね工業はつくけど
>創業者3人の頭文字を取ってコナミってのはマニアには有名
レジャックは関係ないのね
247無念Nameとしあき24/05/17(金)14:04:23No.1217651922+
脳に直接訴えかけてくるようなBGM
248無念Nameとしあき24/05/17(金)14:08:27No.1217652864+
>レジャックは関係ないのね
表向きは関係ないことになってる
249無念Nameとしあき24/05/17(金)14:17:40No.1217655114+
>クラブ90sに5000円ぶっこんでオールクリアしたのはこのスレでおそらく俺だけだ
いるさっ
ここにひとりな!(画像略)
250無念Nameとしあき24/05/17(金)14:21:37No.1217656098+
アケアカがエロ系もやってくれたら多分一番輝く会社