二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715762634066.png-(107739 B)
107739 B無念Nameとしあき24/05/15(水)17:43:54No.1217008672そうだねx3 21:08頃消えます
本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/15(水)17:44:53No.1217008940そうだねx38
デスティニープラン成功しちゃうじゃん
2無念Nameとしあき24/05/15(水)17:45:44No.1217009168そうだねx42
議長が立てたスレ
3無念Nameとしあき24/05/15(水)17:47:01No.1217009535そうだねx3
多分手を抜いて戦ってるって意味じゃなくてガチンコバトルさせて貰えないって意味じゃないか
4無念Nameとしあき24/05/15(水)17:48:09No.1217009829そうだねx4
>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
当時のやつは出せないんじゃないの
5無念Nameとしあき24/05/15(水)17:48:12No.1217009843+
スレッドを立てた人によって削除されました
堪え性がないんだな
6無念Nameとしあき24/05/15(水)17:48:34No.1217009938そうだねx32
>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
その時のシンが万全じゃなかったんで
7無念Nameとしあき24/05/15(水)17:48:44No.1217009988そうだねx35
本気は出してた
でも調子の悪いときに出せる本気って本来の力より落ちるよねってだけの話
8無念Nameとしあき24/05/15(水)17:49:41No.1217010254そうだねx1
>>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
>その時のシンが万全じゃなかったんで
万全じゃないって何が?
9無念Nameとしあき24/05/15(水)17:50:04No.1217010352そうだねx32
メンタルとか
10無念Nameとしあき24/05/15(水)17:50:36No.1217010490そうだねx27
そもそもシン自身が自分の立場に本心では懐疑的だったし
11無念Nameとしあき24/05/15(水)17:50:41No.1217010509+
シンの精神的な問題なら映画で見せてたNT能力らしきもので幻覚見せる技だったのか?
12無念Nameとしあき24/05/15(水)17:52:01No.1217010872+
SEEDって基本メンタル万全じゃない方が強いけどな
キラもアスランも精神的に追い詰められの覚醒だし
13無念Nameとしあき24/05/15(水)17:52:53No.1217011128そうだねx17
>そもそもシン自身が自分の立場に本心では懐疑的だったし
議長とデスティニープランへの疑念はあったけど死にかけのレイの頼みもあるしオーブへの反発もあって戦うしかないよなあの状況
14無念Nameとしあき24/05/15(水)17:53:11No.1217011214そうだねx9
万全のシンだと分身できるレベルの性能引き出すって怖…
15無念Nameとしあき24/05/15(水)17:53:20No.1217011256+
なんやかんやで改良ついでに付いた新機能でいいのになぜそんなに運命時代からあったけど使わなかった機能であってほしいんだ?
16無念Nameとしあき24/05/15(水)17:54:29No.1217011603そうだねx4
>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
ある意味それに近いことをしたのが高山版だ
17無念Nameとしあき24/05/15(水)17:54:53No.1217011712そうだねx21
>SEEDって基本メンタル万全じゃない方が強いけどな
>キラもアスランも精神的に追い詰められの覚醒だし
シュラに負けたときのキラ
ダルマにされたときのアスラン
オーブ侵攻以降のシンの負け戦
このへん全部メンタル負けじゃね?
18無念Nameとしあき24/05/15(水)17:56:33No.1217012199そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあきも小さい頃から勉強してればこんなみっともないスレ立てなくてすんだのに
19無念Nameとしあき24/05/15(水)17:56:34No.1217012203そうだねx9
>>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
>ある意味それに近いことをしたのが高山版だ
ジエッジでも最後以外シンが押してて最後の最後で逆転だったな
原作が一番つまらん戦闘だった
20無念Nameとしあき24/05/15(水)17:56:52No.1217012294+
>メンタルとか
あと動力が機体に追いついてなかった所も描写してたな
21無念Nameとしあき24/05/15(水)17:57:16No.1217012387+
>>SEEDって基本メンタル万全じゃない方が強いけどな
>>キラもアスランも精神的に追い詰められの覚醒だし
>シュラに負けたときのキラ
そもそもまともな戦闘始まる前から詰んでね?
>ダルマにされたときのアスラン
セイバーが弱いんじゃね?
>オーブ侵攻以降のシンの負け戦
当時のデスティニーがあの分身使えないからあんま強くないだけじゃ?
22無念Nameとしあき24/05/15(水)17:57:53No.1217012557+
>>SEEDって基本メンタル万全じゃない方が強いけどな
>>キラもアスランも精神的に追い詰められの覚醒だし
>シュラに負けたときのキラ
>ダルマにされたときのアスラン
>オーブ侵攻以降のシンの負け戦
>このへん全部メンタル負けじゃね?
2戦目みればわかるけどシュラに負けたのは単純に機体性能だよ
23無念Nameとしあき24/05/15(水)17:57:54No.1217012561そうだねx2
わざわざ手のひらに付けたパルなんとかーナって後発のMS誰も真似しないからやっぱ使いにくいんだろうなあ
24無念Nameとしあき24/05/15(水)17:58:41No.1217012780+
万全じゃなかったとかメンタルとか言ってるけどあの分身って精神力に左右されるやつなん?
ボタン一つで出せるようなやつじゃないなら何して出してんのあれ
25無念Nameとしあき24/05/15(水)17:59:31No.1217013021そうだねx1
気合いに決まってるだろ
26無念Nameとしあき24/05/15(水)17:59:51No.1217013102そうだねx3
DESTINYのシンはDUPEを信じられなかった
FREEDOMのシンはDUPEを信じた
この差だよ
27無念Nameとしあき24/05/15(水)18:00:08No.1217013185そうだねx13
>セイバーが弱いんじゃね?
設定知らんなら無理に話に入ってこなくていいぞ
28無念Nameとしあき24/05/15(水)18:01:18No.1217013531そうだねx1
アスランとレイがゴチャゴチャ煩いしステラ死んじゃうしフリーダムやアスランやったと思ったのにまた出てくるし
29無念Nameとしあき24/05/15(水)18:01:30No.1217013585そうだねx2
>気合いに決まってるだろ
普通なら新機能で終わるんだけど
モニターとエンジンしかいじってない公式設定とシンはビームを気合で伸ばした前科があるからな…
30無念Nameとしあき24/05/15(水)18:01:33No.1217013601+
前半はジャスティスだったし元気がでなくて負けちゃったし
31無念Nameとしあき24/05/15(水)18:01:57No.1217013698そうだねx1
>気合いに決まってるだろ
Gガンダムじゃねーんだから
32無念Nameとしあき24/05/15(水)18:02:25No.1217013809そうだねx1
>2戦目みればわかるけどシュラに負けたのは単純に機体性能だよ
2戦目ってオルフェもいたしよくわかんなくね?
33無念Nameとしあき24/05/15(水)18:02:27No.1217013823+
>>セイバーが弱いんじゃね?
>設定知らんなら無理に話に入ってこなくていいぞ
実際セイバーの活躍や強みって何だっけ
34無念Nameとしあき24/05/15(水)18:02:49No.1217013942+
映画も戦艦潰した後ブラックナイツ4機を相手にインパルス充電に抜け出す余裕がありながら無傷で勝った後レクイエム破壊しただけだし…
35無念Nameとしあき24/05/15(水)18:04:02No.1217014306そうだねx1
>実際セイバーの活躍や強みって何だっけ
空中戦ならフリーダムに匹敵する!
活躍は不意打ちでゲルズゲー輪切りにしたくらいか
36無念Nameとしあき24/05/15(水)18:04:46No.1217014552そうだねx12
>映画も戦艦潰した後ブラックナイツ4機を相手にインパルス充電に抜け出す余裕がありながら無傷で勝った後レクイエム破壊しただけだし…
加莫迦
37無念Nameとしあき24/05/15(水)18:04:47No.1217014560+
>キラもアスランも精神的に追い詰められの覚醒だし
戦闘中にエロ妄想して戦闘リソースを減らすことで自ら追いつめられる状況を作っていくhentaiスタイル
38無念Nameとしあき24/05/15(水)18:04:48No.1217014562そうだねx1
>2戦目みればわかるけどシュラに負けたのは単純に機体性能だよ
ライフリより劣る弐式が?
39無念Nameとしあき24/05/15(水)18:05:36No.1217014794そうだねx2
>2戦目みればわかるけどシュラに負けたのは単純に機体性能だよ
ブラックナイトとストフリ弐式でどのぐらい差があるのか具体的にわからんし…
40無念Nameとしあき24/05/15(水)18:06:14No.1217014987そうだねx1
ああレス乞食か
41無念Nameとしあき24/05/15(水)18:06:28No.1217015054そうだねx4
>ライフリより劣る弐式が?
ストフリ弐式はライフリより上じゃね?
無印ストフリはライフリより下だろうけど
42無念Nameとしあき24/05/15(水)18:06:49No.1217015155そうだねx2
>原作が一番つまらん戦闘だった
これが言いたいだけで観てないのはわかった
43無念Nameとしあき24/05/15(水)18:06:58No.1217015188+
腕4本ぐらいにしたら強そう
44無念Nameとしあき24/05/15(水)18:07:07No.1217015231+
あんなノリで勝負が決まる世界観でそこまで真面目に考えなくてもいいんじゃね?
45無念Nameとしあき24/05/15(水)18:07:37No.1217015375+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもの粘着爺の発作スレか
そのうちマリューがAAがとか発狂しだすぞ
46無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:01No.1217015482そうだねx4
いやまあ原作だとシンが錯乱して一撃も与えられずに負けるから燃える展開ではないな
47無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:12No.1217015539そうだねx2
>あんなノリで勝負が決まる世界観でそこまで真面目に考えなくてもいいんじゃね?
全ガンダムにブーメランするからやめとけ
48無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:39No.1217015660そうだねx9
>>原作が一番つまらん戦闘だった
>これが言いたいだけで観てないのはわかった
自分と意見合わないだけで観てないとか言い出す馬鹿
49無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:40No.1217015664+
思考読まれてるしシュラには普通に実力負けじゃね
50無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:50No.1217015724そうだねx2
>あんなノリで勝負が決まる世界観でそこまで真面目に考えなくてもいいんじゃね?
ノリでオーラ出してビーム無効化する宇宙世紀の話かぁ?
51無念Nameとしあき24/05/15(水)18:09:41No.1217015963そうだねx2
>思考読まれてるしシュラには普通に実力負けじゃね
混乱させてから随伴機と組んでボコったのを実力勝ちと言えるのかどうか
52無念Nameとしあき24/05/15(水)18:10:39No.1217016240そうだねx2
>>思考読まれてるしシュラには普通に実力負けじゃね
>混乱させてから随伴機と組んでボコったのを実力勝ちと言えるのかどうか
不意打ちで片翼と武器を奪って機体バランスも悪化させた状態で粘られてるからな...
53無念Nameとしあき24/05/15(水)18:11:12No.1217016392そうだねx5
>なんやかんやで改良ついでに付いた新機能でいいのになぜそんなに運命時代からあったけど使わなかった機能であってほしいんだ?
公式でモニターと動力しか変えてないんだけど
なんで公式設定より俺設定が正しいことにしたいんだ?
54無念Nameとしあき24/05/15(水)18:11:24No.1217016454+
>いやまあ原作だとシンが錯乱して一撃も与えられずに負けるから燃える展開ではないな
インパルスに突撃していった時は頭を抱えたな
55無念Nameとしあき24/05/15(水)18:11:45No.1217016550+
>全ガンダムにブーメランするからやめとけ
つまんね
56無念Nameとしあき24/05/15(水)18:11:58No.1217016600そうだねx5
>DESTINYのシンはDUPEを信じられなかった
>FREEDOMのシンはDUPEを信じた
>この差だよ
まずDUPEってなんですか?
57無念Nameとしあき24/05/15(水)18:12:53No.1217016863そうだねx1
>シンが錯乱して一撃も与えられずに負けるから燃える展開ではないな
精神的に追い込まれ錯乱してボコられるだけだしなあ
戦闘としてはつまらんしキツ過ぎてあんまりすぎる…
58無念Nameとしあき24/05/15(水)18:20:23No.1217018957そうだねx3
    1715764823762.jpg-(35050 B)
35050 B
種スタッフ「16歳の少年が戦争に出てメンタルボロボロになるのは当たり前でしょ」
創作物として面白いかどうかというと
59無念Nameとしあき24/05/15(水)18:21:04No.1217019132そうだねx5
    1715764864148.png-(254355 B)
254355 B
ウオオオ!すごい分身がみなぎってくる!
議長!こんな機能があったのなら教えてくださいよ!
60無念Nameとしあき24/05/15(水)18:21:06No.1217019139そうだねx5
>種スタッフ「16歳の少年が戦争に出てメンタルボロボロになるのは当たり前でしょ」
>創作物として面白いかどうかというと
面白いと思ってるから今でも売れてるんじゃろがい!
61無念Nameとしあき24/05/15(水)18:22:05No.1217019388そうだねx6
>>DESTINYのシンはDUPEを信じられなかった
>>FREEDOMのシンはDUPEを信じた
>>この差だよ
>まずDUPEってなんですか?
ふっふっふっ…こいつはおどろいた
DUPE粒子のことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね…
62無念Nameとしあき24/05/15(水)18:22:31No.1217019506そうだねx6
>種スタッフ「16歳の少年が戦争に出てメンタルボロボロになるのは当たり前でしょ」
>創作物として面白いかどうかというと
めっちゃウケたから面白いと感じる人が多かったってことですよ
63無念Nameとしあき24/05/15(水)18:23:19No.1217019739そうだねx6
    1715764999607.jpg-(1746465 B)
1746465 B
シンが十全に扱えた場合の運命の機動力ってヤバいっすねっていうのは高山版で片鱗見せてるけど
実はTV版でも運命を相手にする場合って大体迎え撃つ形で武器をいなしたり壊したりはしてるけど追い縋って機動力で勝って翻弄とかは出来てないんだよな
64無念Nameとしあき24/05/15(水)18:23:28No.1217019788そうだねx19
    1715765008199.jpg-(46538 B)
46538 B
>ウオオオ!すごい分身がみなぎってくる!
>議長!こんな機能があったのなら教えてくださいよ!
65無念Nameとしあき24/05/15(水)18:24:30No.1217020079+
>ウオオオ!すごい分身がみなぎってくる!
>議長!こんな機能があったのなら教えてくださいよ!
残像機能の応用では
66無念Nameとしあき24/05/15(水)18:25:51No.1217020422+
まあ戦争を題材にしたら少なからず暗い話になるのは確定だからな
67無念Nameとしあき24/05/15(水)18:26:03No.1217020487そうだねx2
動力と全天周モニターしか変えてないから前からやれたんだよな
サイコミュ存在しないからテンションで性能変化しないはずだし
68無念Nameとしあき24/05/15(水)18:26:12No.1217020535そうだねx2
>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
自分を認めて色々と便宜図ってくれた人の元なのは良いけど祖国焼かせるために戦ってる状況で本気出せんよ…
69無念Nameとしあき24/05/15(水)18:26:18No.1217020572+
>シンが十全に扱えた場合の運命の機動力ってヤバいっすねっていうのは高山版で片鱗見せてるけど
>実はTV版でも運命を相手にする場合って大体迎え撃つ形で武器をいなしたり壊したりはしてるけど追い縋って機動力で勝って翻弄とかは出来てないんだよな
オーブでキラに舐めプされてキレた時もくっそ早かったもんな
70無念Nameとしあき24/05/15(水)18:26:34No.1217020649そうだねx11
    1715765194079.jpg-(119539 B)
119539 B
これはアコードに同情する
71無念Nameとしあき24/05/15(水)18:26:36No.1217020657そうだねx7
    1715765196041.jpg-(26430 B)
26430 B
>種スタッフ「16歳の少年が戦争に出てメンタルボロボロになるのは当たり前でしょ」
>創作物として面白いかどうかというと
72無念Nameとしあき24/05/15(水)18:27:03No.1217020794+
映画版の活躍は多分本気じゃない
レジェンドのドラグーンと連携してからが本気
73無念Nameとしあき24/05/15(水)18:27:23No.1217020896そうだねx5
>映画版の活躍は多分本気じゃない
>レジェンドのドラグーンと連携してからが本気
レイのレス
74無念Nameとしあき24/05/15(水)18:27:31No.1217020944+
観てないの看破されて発狂するってことはいつもの爺か
75無念Nameとしあき24/05/15(水)18:27:48No.1217021024+
>これはアコードに同情する
分身に攻撃力ないからまやかしやぞ
76無念Nameとしあき24/05/15(水)18:28:12No.1217021141+
>映画版の活躍は多分本気じゃない
>レジェンドのドラグーンと連携してからが本気
じゃあフリーダムとでもいいね
77無念Nameとしあき24/05/15(水)18:28:15No.1217021154+
種の敵は倒してスッキリする相手だったからね
78無念Nameとしあき24/05/15(水)18:29:16No.1217021463+
>動力と全天周モニターしか変えてないから前からやれたんだよな
>サイコミュ存在しないからテンションで性能変化しないはずだし
種死で運命がパワーダウンを一時的に起こした時あるけどもうあの時点で動力が運命の機体性能に追い付けなくなりかけてたんだよな
そりゃその動力を改善したらレベルキャップ外したようなもんだなって
79無念Nameとしあき24/05/15(水)18:29:19No.1217021477+
っていうかアスラン戦の敗因ってルナマリアじゃね?
80無念Nameとしあき24/05/15(水)18:30:57No.1217021950そうだねx3
>映画版の活躍は多分本気じゃない
>レジェンドのドラグーンと連携してからが本気
姐さんがやったような感じで分身の中に仲間を隠すとかも出来るんだと考えると割とマジでそういう連携も出来そう
81無念Nameとしあき24/05/15(水)18:32:43No.1217022460そうだねx3
>種スタッフ「16歳の少年が戦争に出てメンタルボロボロになるのは当たり前でしょ」
>創作物として面白いかどうかというと
創作物の戦争でメンタルがボロボロになる10代の少年はかわいそうだなと思いながらも見ていて面白いだろ
82無念Nameとしあき24/05/15(水)18:33:48No.1217022780+
アスランと戦った時には自分の方が上だと思ってたのに完敗したと自覚してるんだけどな
83無念Nameとしあき24/05/15(水)18:34:09No.1217022883+
可哀想は可愛い
84無念Nameとしあき24/05/15(水)18:34:50No.1217023065そうだねx4
>創作物として面白いかどうかというと
これ言えば勝てると思ってたのかな
85無念Nameとしあき24/05/15(水)18:35:54No.1217023403そうだねx6
>分身に攻撃力ないからまやかしやぞ
とかやってると中身の姐さんに殺される
86無念Nameとしあき24/05/15(水)18:36:03No.1217023443+
    1715765763791.jpg-(594743 B)
594743 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき24/05/15(水)18:36:49No.1217023678+
アコードを使わなかった理由か
88無念Nameとしあき24/05/15(水)18:36:58No.1217023723+
種のキラは序盤から丁寧にすり減らされたけど
種死のシンは中盤までは底から上がる展開で後半で叩き落とされるのがショッキングだった
89無念Nameとしあき24/05/15(水)18:38:06No.1217024085+
>>動力と全天周モニターしか変えてないから前からやれたんだよな
>>サイコミュ存在しないからテンションで性能変化しないはずだし
>種死で運命がパワーダウンを一時的に起こした時あるけどもうあの時点で動力が運命の機体性能に追い付けなくなりかけてたんだよな
>そりゃその動力を改善したらレベルキャップ外したようなもんだなって
もう散々突っ込まれてるけどあのパワーダウンは設定ミスだから調整不足ってことにしておいてくださいって言われてる
90無念Nameとしあき24/05/15(水)18:39:32No.1217024580+
仕方ねえやん精神的に追い詰められまくってるしアスランは元母艦のミネルバあっさり落とすしもう精神ボロボロだよ
91無念Nameとしあき24/05/15(水)18:39:56No.1217024697+
新しいプラモでも「種シリーズを代表する二機体」でストフリと並んでて扱いめっちゃよくなったな
92無念Nameとしあき24/05/15(水)18:39:59No.1217024718+
迷いを捨てたシンは強い
93無念Nameとしあき24/05/15(水)18:40:27No.1217024839+
>>映画版の活躍は多分本気じゃない
>>レジェンドのドラグーンと連携してからが本気
>じゃあフリーダムとでもいいね
キラと連携できるとか超ウキウキで分身量さらに倍だー!!
94無念Nameとしあき24/05/15(水)18:40:43No.1217024927+
>迷いを捨てたシンは強い
>No.1217020649
強すぎる…
95無念Nameとしあき24/05/15(水)18:41:13No.1217025101+
戦えない人を守るために軍人になった少年がいつのまにか戦えない人を撃つことに加担してるのが美しいんだよ
96無念Nameとしあき24/05/15(水)18:42:36No.1217025529+
アコードの連中もイキリ散らす割にタイマンは決して挑まず連携プレイしてるから実力は認めてんだよな
97無念Nameとしあき24/05/15(水)18:44:06No.1217026009+
種はメンタルがモロ影響でる世界観だから
98無念Nameとしあき24/05/15(水)18:44:07No.1217026015+
何度も言われてるだろうけど常に運命に翻弄され続けて大量虐殺に加担させられそうになってたシンが同じ機体で運命を切り開く展開いいよね
99無念Nameとしあき24/05/15(水)18:44:58No.1217026284+
運命プランの後だから運命とか絶対でないだろってみんな思ってたからな
出すのかよって驚いただろう
100無念Nameとしあき24/05/15(水)18:45:01No.1217026300+
    1715766301189.png-(250071 B)
250071 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき24/05/15(水)18:45:10No.1217026346+
>ある意味それに近いことをしたのが高山版だ
これはこれで結局全力出してもアスランより弱いよなって難しい所だな…
102無念Nameとしあき24/05/15(水)18:45:45No.1217026545+
>運命プランの後だから運命とか絶対でないだろってみんな思ってたからな
>出すのかよって驚いただろう
カガリ「地下に隠して置いたぞ」
103無念Nameとしあき24/05/15(水)18:46:04No.1217026630+
全部本物だと思って対処できる奴だけがシンに勝てる
104無念Nameとしあき24/05/15(水)18:46:11No.1217026661+
種死は脚本がゴミで本気を出せなかったからな
105無念Nameとしあき24/05/15(水)18:46:53No.1217026876+
新機体出そうかな…
いや…自由も正義も運命も既に人気だし無理に新型に乗せかえる必要ないか…
106無念Nameとしあき24/05/15(水)18:48:52No.1217027470+
>新機体出そうかな…
>いや…自由も正義も運命も既に人気だし無理に新型に乗せかえる必要ないか…
両澤「新型に乗り換えるより旧型で勝つ方がかっこいいでしょ」
107無念Nameとしあき24/05/15(水)18:49:30No.1217027686そうだねx5
多分映画版シンに勝てる奴はいない
そう思えるくらいダントツで強かった
108無念Nameとしあき24/05/15(水)18:49:46No.1217027770+
>両澤「新型に乗り換えるより旧型で勝つ方がかっこいいでしょ」
これは福田の考え方じゃないか?
新型に乗り換えて勝つってやると当人じゃなく機体が強いだけになるって
109無念Nameとしあき24/05/15(水)18:49:51No.1217027800+
ただでさえ強いのに迷いを捨て信頼されて祖国を守る戦いとかいうバフ掛かりまくりだからな
110無念Nameとしあき24/05/15(水)18:50:31No.1217028034+
>多分映画版アスランに勝てる奴はいない
>そう思えるくらいダントツで強かった
111無念Nameとしあき24/05/15(水)18:51:17No.1217028259そうだねx2
アスランの本気に勝てるとは思えんぞシンは
112無念Nameとしあき24/05/15(水)18:51:26No.1217028320そうだねx5
>>両澤「新型に乗り換えるより旧型で勝つ方がかっこいいでしょ」
>これは福田の考え方じゃないか?
>新型に乗り換えて勝つってやると当人じゃなく機体が強いだけになるって
監督のインタビューで両澤さんの発案だと言われてるよ
113無念Nameとしあき24/05/15(水)18:52:47No.1217028751そうだねx3
>>多分映画版アスランに勝てる奴はいない
>>そう思えるくらいダントツで強かった
アスランだけだとシュラには勝てないでしょ
アスランからするとそんな馬鹿な遊びに付き合ってられないだけで
114無念Nameとしあき24/05/15(水)18:53:06No.1217028855+
メンタルメンタルうるさくなったけど一番大事な場面でメンタル原因で負けてたらどの道ダメだろ
115無念Nameとしあき24/05/15(水)18:54:04No.1217029159そうだねx5
>メンタルメンタルうるさくなったけど一番大事な場面でメンタル原因で負けてたらどの道ダメだろ
だから駄目だったって話だろ?
116無念Nameとしあき24/05/15(水)18:54:35No.1217029321そうだねx2
>メンタルメンタルうるさくなったけど一番大事な場面でメンタル原因で負けてたらどの道ダメだろ
一番大事な局面でアコード四人圧倒して戦艦薙ぎ払ってミレニアム守り切ってルナとヒルダの援護してレクイエムまで破壊したぞ
117無念Nameとしあき24/05/15(水)18:54:47No.1217029393+
>メンタルメンタルうるさくなったけど一番大事な場面でメンタル原因で負けてたらどの道ダメだろ
でも人間なんだからそんな簡単に割り切れないっすよ
それも10代の少年が
118無念Nameとしあき24/05/15(水)18:56:19No.1217029897そうだねx1
>メンタルメンタルうるさくなったけど一番大事な場面でメンタル原因で負けてたらどの道ダメだろ
劇場版で一番大事な部分で完勝したやん
119無念Nameとしあき24/05/15(水)18:59:15No.1217030942+
個人的には誤差レベルで変わるよりはがっつり強化型かストライクやインパルスとかの初期機体がよかった
120無念Nameとしあき24/05/15(水)18:59:41No.1217031094そうだねx2
分身の方が注目され勝ちだが
通常機動も瞬間移動してるんじゃねーかってくらい速い
121無念Nameとしあき24/05/15(水)18:59:44No.1217031106+
イモジャの時でもキラに頼れてたら普通にブラックナイト倒しそう
122無念Nameとしあき24/05/15(水)19:03:22No.1217032379+
>イモジャの時でもキラに頼れてたら普通にブラックナイト倒しそう
ジャスティスそのものがデバフになるからどうだろ
123無念Nameとしあき24/05/15(水)19:03:28No.1217032414+
ガチのアスラン時は勝つ為ならなんでもするから本調子のシンに勝てないかもと思ったら相打ちとか自爆さえすると思う
それが凄い厄介な奴だよアスラン
124無念Nameとしあき24/05/15(水)19:03:31No.1217032442+
>分身の方が注目され勝ちだが
>通常機動も瞬間移動してるんじゃねーかってくらい速い
そのうち速すぎて止まって見えるようになりそう
125無念Nameとしあき24/05/15(水)19:03:33No.1217032454+
    1715767413153.jpg-(48843 B)
48843 B
実力差があるならともかくどちらも全力出さなきゃ勝てないのなら出せない方が負けるのは当然の話で
シンやアスランに対しキラはメンタルで強さに影響する部分が比較的少ないから通常では一番強い扱い
逆に言うとキラよりもシンやアスランの方がメンタルによる爆発力は高いのかもしれないけど
126無念Nameとしあき24/05/15(水)19:04:40No.1217032859そうだねx1
>実力差があるならともかくどちらも全力出さなきゃ勝てないのなら出せない方が負けるのは当然の話で
>シンやアスランに対しキラはメンタルで強さに影響する部分が比較的少ないから通常では一番強い扱い
>逆に言うとキラよりもシンやアスランの方がメンタルによる爆発力は高いのかもしれないけど
キラがメンタル最高潮だった頃が映画のラストくらいしかないからなあ
127無念Nameとしあき24/05/15(水)19:09:23No.1217034583そうだねx1
>No.1217019739
これを本編でやって欲しかった
128無念Nameとしあき24/05/15(水)19:18:39No.1217038060+
>逆に言うとキラよりもシンやアスランの方がメンタルによる爆発力は高いのかもしれないけど
「カガリは今泣いているんだ!」で調子崩れて落とされたのどんだけ刺さったんだよ……と思ったが映画で何か納得したわ
こいつカガリのこと好きすぎるだろ
129無念Nameとしあき24/05/15(水)19:19:25No.1217038389+
劇場版キラは最後以外はメンタルクソ雑魚だったからな
その状態であそこまでしないと勝てない化け物だが
130無念Nameとしあき24/05/15(水)19:24:25 ID:dhJR4mMYNo.1217040272+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき24/05/15(水)19:26:31No.1217041076+
>「カガリは今泣いているんだ!」で調子崩れて落とされたのどんだけ刺さったんだよ……と思ったが映画で何か納得したわ
>こいつカガリのこと好きすぎるだろ
ていうかあのときはアスランは殺る気ないのにキラが殺意高すぎただけだ
132無念Nameとしあき24/05/15(水)19:27:33No.1217041440そうだねx4
>アスランの本気に勝てるとは思えんぞシンは
逆だろ
どうやってアスランが勝てるんだよ
133無念Nameとしあき24/05/15(水)19:29:28No.1217042235そうだねx2
>>アスランの本気に勝てるとは思えんぞシンは
>逆だろ
>どうやってアスランが勝てるんだよ
メンタル攻撃
134無念Nameとしあき24/05/15(水)19:31:33No.1217043001+
戦って負けが続いていたのが格上枠のキラやアスランだっただけでもあるな
二人とも一応勝ってはいるけど
135無念Nameとしあき24/05/15(水)19:32:07No.1217043220+
アスランは有効な作戦立てて実行するところまで含めて兵士として最強
シンは技術や反射神経やオカルト現象でパイロットとして最強
そんな感じに上手いこと見せてたと思う
136無念Nameとしあき24/05/15(水)19:32:22No.1217043331+
このデスティニーに勝てるのはマイフリくらいじゃないか?
137無念Nameとしあき24/05/15(水)19:35:12No.1217044433+
相手がキラなら分からんかもだが相手がCE最強のキャラだし
138無念Nameとしあき24/05/15(水)19:36:10No.1217044837そうだねx1
>戦って負けが続いていたのが格上枠のキラやアスランだっただけでもあるな
>二人とも一応勝ってはいるけど
メンタルさえまともなら互角かと思ってたけど超えてるかもしれん
139無念Nameとしあき24/05/15(水)19:36:15No.1217044867+
両腕を破壊されたら何もできないMS
140無念Nameとしあき24/05/15(水)19:39:14No.1217046104+
そもそもメンタルいいと何十体も分身出せるって時点でただのギャグ映画だよあれ
141無念Nameとしあき24/05/15(水)19:39:17No.1217046130+
メンタル最低時でもそこそこやれるキラがある意味おかしい
142無念Nameとしあき24/05/15(水)19:40:32No.1217046698そうだねx2
種自由のシンとデスティニーは被弾しないどころか
画面見る限り実体およびビームシールド使ってすらいない…
143無念Nameとしあき24/05/15(水)19:40:53No.1217046851+
>>そもそもシン自身が自分の立場に本心では懐疑的だったし
>議長とデスティニープランへの疑念はあったけど死にかけのレイの頼みもあるしオーブへの反発もあって戦うしかないよなあの状況
議長には信頼あったろ
本心ではオーブを撃ちたくないってだけで
144無念Nameとしあき24/05/15(水)19:42:22No.1217047469+
ただシンのメンタルがぼろぼろになったのは戦場のせいというより
アスランやムウのせいの気がする
145無念Nameとしあき24/05/15(水)19:42:34No.1217047556+
>メンタル最低時でもそこそこやれるキラがある意味おかしい
アークエンジェルメンタルトレーニングの成果
146無念Nameとしあき24/05/15(水)19:44:00No.1217048143+
>>メンタル最低時でもそこそこやれるキラがある意味おかしい
>アークエンジェルメンタルトレーニングの成果
直の上司が何の手助けもせず負担だけマシマシにするクソだからなあ
147無念Nameとしあき24/05/15(水)19:44:06No.1217048183そうだねx1
>ただシンのメンタルがぼろぼろになったのは戦場のせいというより
>アスランやムウのせいの気がする
レイと議長のせいだよ
148無念Nameとしあき24/05/15(水)19:44:13No.1217048226+
>このデスティニーに勝てるのはマイフリくらいじゃないか?
確かに範囲まるまる攻撃対象にできるマイフリの電磁波攻撃ぐらいだな
149無念Nameとしあき24/05/15(水)19:44:15No.1217048246+
監督によると
シンはミーアというか偽ラクス案件で割と議長に不信持ってたらしいよ
150無念Nameとしあき24/05/15(水)19:44:37No.1217048399+
>両腕を破壊されたら何もできないMS
こんな恥ずかしいレス今も書こうとは思えないわ
151無念Nameとしあき24/05/15(水)19:45:03No.1217048553そうだねx8
    1715769903618.jpg-(86000 B)
86000 B
早くネット配信されて戦闘シーンじっくり見直してぇよ〜
152無念Nameとしあき24/05/15(水)19:45:39No.1217048807+
>種自由のシンとデスティニーは被弾しないどころか
>画面見る限り実体およびビームシールド使ってすらいない…
VLあるからスピードでは最速だろうしかわしてキル方がいいよね
153無念Nameとしあき24/05/15(水)19:45:52No.1217048897+
>>ただシンのメンタルがぼろぼろになったのは戦場のせいというより
>>アスランやムウのせいの気がする
>レイと議長のせいだよ
いやアスランは悪いだろ…
154無念Nameとしあき24/05/15(水)19:45:59No.1217048935そうだねx3
>監督によると
>シンはミーアというか偽ラクス案件で割と議長に不信持ってたらしいよ
てか映像の範囲でも終盤のシンは議長のやることに困惑しまくってる
レイのカミングアウトでなんとか繋ぎ止められてた
155無念Nameとしあき24/05/15(水)19:46:23No.1217049094+
>>「カガリは今泣いているんだ!」で調子崩れて落とされたのどんだけ刺さったんだよ……と思ったが映画で何か納得したわ
>>こいつカガリのこと好きすぎるだろ
>ていうかあのときはアスランは殺る気ないのにキラが殺意高すぎただけだ
大事なときにほっつき歩いてる将来の義兄を達磨だけで許してくれる有情
156無念Nameとしあき24/05/15(水)19:46:27No.1217049117+
色指定の変更はマジで英断だったな
正直元の運命は色とっ散らかってて好きじゃなかった
157無念Nameとしあき24/05/15(水)19:46:47No.1217049251+
でもまあキラよりは上司に恵まれてたよな
シンは
158無念Nameとしあき24/05/15(水)19:47:11No.1217049423そうだねx1
>でもまあキラよりは上司に恵まれてたよな
>シンは
上司があのアスランだぞ
159無念Nameとしあき24/05/15(水)19:47:52No.1217049713そうだねx3
議長に不信は持ってても戦争のない世界を作るってのと何よりレイを信じて突っ走ったんだろ
でも心の底から議長を信じられる心持ちになれなかったからわだかまりみたいなのがあってアスランして錯乱に負けた
160無念Nameとしあき24/05/15(水)19:47:57No.1217049742+
>でもまあキラよりは上司に恵まれてたよな
>シンは
タリアアーサーアスラン…
ハズレの2人がワーストレベルでヤバいと思うわ
161無念Nameとしあき24/05/15(水)19:48:30No.1217049974そうだねx1
>>でもまあキラよりは上司に恵まれてたよな
>>シンは
>上司があのアスランだぞ
上層部から死を望まれて無いだけ准将よりは境遇いいから…
162無念Nameとしあき24/05/15(水)19:48:43No.1217050064そうだねx1
>でもまあキラよりは上司に恵まれてたよな
>シンは
アスランとタリアの時点で無理
163無念Nameとしあき24/05/15(水)19:49:01No.1217050185そうだねx1
シンそもそもメンタルマイナススタートのところを更にボロクソにされるから…
164無念Nameとしあき24/05/15(水)19:50:10No.1217050687そうだねx1
>>>でもまあキラよりは上司に恵まれてたよな
>>>シンは
>>上司があのアスランだぞ
>上層部から死を望まれて無いだけ准将よりは境遇いいから…
上層部には嫌われ直の上司は無責任な丸投げおばさんという地獄
165無念Nameとしあき24/05/15(水)19:50:32No.1217050860+
家族全員死んでるからメンタルに負荷かかりまくりだもんなシン
目の前でょぅじょ殺されてトール死んで親友の仲間殺して親友と殺し合いしたキラがメンタルに負荷かかってないとは言わんが
166無念Nameとしあき24/05/15(水)19:50:34No.1217050877+
マリュキチが我慢できず発作起こしたので解散
167無念Nameとしあき24/05/15(水)19:50:56No.1217051038そうだねx1
タリア艦長は終盤にかけてまじでサイコパス過ぎてやばい
168無念Nameとしあき24/05/15(水)19:51:07No.1217051128そうだねx3
軍人としてのタリアは別に...ていうかシンの方が我儘言って困らせてたろ
169無念Nameとしあき24/05/15(水)19:51:30No.1217051287+
マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
タリアはお前浣腸なのに何だそれはヅラはもうヅラだから仕方ないけど
170無念Nameとしあき24/05/15(水)19:51:52No.1217051471+
>>ていうかあのときはアスランは殺る気ないのにキラが殺意高すぎただけだ
>大事なときにほっつき歩いてる将来の義兄を達磨だけで許してくれる有情
あのときはキラが暴れてたのが問題であってそれとこれとは別の問題すぎる…
171無念Nameとしあき24/05/15(水)19:51:52No.1217051473そうだねx1
メンタルがやられた状態でも強いキャラとかキラだけじゃん
172無念Nameとしあき24/05/15(水)19:51:56No.1217051513+
>軍人としてのタリアは別に...ていうかシンの方が我儘言って困らせてたろ
魔乳みたいに無茶ぶりしてはヒステリーぶっこんでは居なかったからな
173無念Nameとしあき24/05/15(水)19:52:02No.1217051555+
>シンそもそもメンタルマイナススタートのところを更にボロクソにされるから…
スタート時点のメンタルは確かにマイナスだけどあの過去でナチュラルや連合を無差別に憎まず戦争のない世界のためって目標立てられるの凄いと思う
思想として修正の必要ないのは主人公向きではないとも言えるが…
174無念Nameとしあき24/05/15(水)19:52:33No.1217051785+
>家族全員死んでるからメンタルに負荷かかりまくりだもんなシン
>目の前でょぅじょ殺されてトール死んで親友の仲間殺して親友と殺し合いしたキラがメンタルに負荷かかってないとは言わんが
脚本の愛を惜しみなく注いで完成するメンタルブレイク
175無念Nameとしあき24/05/15(水)19:52:45No.1217051884+
タリアは汚点をカバーできるような美点も無いからな
176無念Nameとしあき24/05/15(水)19:52:53No.1217051955+
>>シンそもそもメンタルマイナススタートのところを更にボロクソにされるから…
>スタート時点のメンタルは確かにマイナスだけどあの過去でナチュラルや連合を無差別に憎まず戦争のない世界のためって目標立てられるの凄いと思う
>思想として修正の必要ないのは主人公向きではないとも言えるが…
監督と脚本が困るのも一応は分かる…
177無念Nameとしあき24/05/15(水)19:52:53No.1217051957そうだねx1
>マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
じゃあ偉そうに指揮官面してんじゃねーよとしか
178無念Nameとしあき24/05/15(水)19:53:30No.1217052242そうだねx1
>>>ていうかあのときはアスランは殺る気ないのにキラが殺意高すぎただけだ
>>大事なときにほっつき歩いてる将来の義兄を達磨だけで許してくれる有情
>あのときはキラが暴れてたのが問題であってそれとこれとは別の問題すぎる…
いやカガリのお願い聞いてやってたんだが
179無念Nameとしあき24/05/15(水)19:53:36No.1217052297+
マリュキチが発狂したのでこのスレは終わりです
180無念Nameとしあき24/05/15(水)19:53:42No.1217052345+
>>マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
>じゃあ偉そうに指揮官面してんじゃねーよとしか
指揮官どころか大人としても上司としても失格の最低おばさんだからな
181無念Nameとしあき24/05/15(水)19:54:06No.1217052550+
艦長キャラなのにシンとの絡みめっちゃ少ないんだよねタリア
182無念Nameとしあき24/05/15(水)19:54:31No.1217052741+
>シンの精神的な問題なら映画で見せてたNT能力らしきもので幻覚見せる技だったのか?
なんとか粒子の技術でNT能力ではない
183無念Nameとしあき24/05/15(水)19:54:40No.1217052817+
>>マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
>じゃあ偉そうに指揮官面してんじゃねーよとしか
ムウもナタルも柄じゃないわ&階級が…で降りてるもん
あの二人も割と大概だからな
184無念Nameとしあき24/05/15(水)19:54:52No.1217052900+
>タリアは汚点をカバーできるような美点も無いからな
母親としてはカスオブカスだけど戦艦の艦長としては有能な方だろ
もうちょい部隊員と息子のメンタルケアしろよとは思うけど
185無念Nameとしあき24/05/15(水)19:55:10No.1217053028+
>艦長キャラなのにシンとの絡みめっちゃ少ないんだよねタリア
アーサー以外の誰とも親しくないし…
186無念Nameとしあき24/05/15(水)19:55:24No.1217053134+
>>>マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
>>じゃあ偉そうに指揮官面してんじゃねーよとしか
>ムウもナタルも柄じゃないわ&階級が…で降りてるもん
>あの二人も割と大概だからな
関係ないだろ偉そうに上から目線で指揮官の椅子に納まってんだから
出来ないんならさっさといね
187無念Nameとしあき24/05/15(水)19:56:01No.1217053402そうだねx5
端的にいうとシンが行くべきはザフトじゃなくてメンタルクリニックだった
188無念Nameとしあき24/05/15(水)19:56:23No.1217053573+
>>>>ていうかあのときはアスランは殺る気ないのにキラが殺意高すぎただけだ
>>>大事なときにほっつき歩いてる将来の義兄を達磨だけで許してくれる有情
>>あのときはキラが暴れてたのが問題であってそれとこれとは別の問題すぎる…
>いやカガリのお願い聞いてやってたんだが
いやカガリは戻ろうとしてたのにつっぱねて武力介入以外の選択肢無くしてただろ
189無念Nameとしあき24/05/15(水)19:56:33No.1217053648そうだねx1
マリュキチさんが来るとまともに話できなくなるんだよなあ
190無念Nameとしあき24/05/15(水)19:57:21No.1217053983そうだねx1
>種はメンタルがモロ影響でる世界観だから
それは富野ガンダムもじゃない...富野ガンダムは逆に精神崩壊寸前になったら意味わからん強さ発揮したやつも一名いるけど
191無念Nameとしあき24/05/15(水)19:58:01No.1217054339+
>端的にいうとシンが行くべきはザフトじゃなくてメンタルクリニックだった
軍属のカウンセラーとかいないのかな
192無念Nameとしあき24/05/15(水)19:58:38No.1217054654+
>マリュキチさんが来るとまともに話できなくなるんだよなあ
というかスレ豚がマリュキチだろ
我慢できずに発狂しただけで
193無念Nameとしあき24/05/15(水)19:59:02No.1217054843+
シンよりもレイのほうがメンタル雑魚いよなクルーゼとは違うなんて当たり前の事を言われただけで呆然とするとか
194無念Nameとしあき24/05/15(水)19:59:16No.1217054962+
>それは富野ガンダムもじゃない...富野ガンダムは逆に精神崩壊寸前になったら意味わからん強さ発揮したやつも一名いるけど
発揮してる間は意識はっきりしてるけど向こうに引っ張られずに留まる事ができたから逆に崩壊して…
195無念Nameとしあき24/05/15(水)20:01:12No.1217055913+
シンは多分富野ガンダムでもエースとしてやっていける
196無念Nameとしあき24/05/15(水)20:05:14No.1217057956+
クソっキラさんに頼られたのにブラックナイツを4機しか落とせなかった…
197無念Nameとしあき24/05/15(水)20:05:56No.1217058316+
キラの知ってるクルーゼは人類は憎しみ合って滅べ!で
新しい世界の為にキラや自分の様な存在は消えるべきって考えのレイはそりゃ別人だわ
198無念Nameとしあき24/05/15(水)20:06:23No.1217058539+
今回キラがシンを下がらせてたけどあれで元々広かった
戦場把握の視野に磨きがかかった可能性もあると思う
199無念Nameとしあき24/05/15(水)20:09:17No.1217060068+
雑魚を一掃してレクイエム破壊しなきゃいけないから加勢にはいけない
主人公をラスボスとの対決に集中させる前作主人公みたいな活躍してるな
200無念Nameとしあき24/05/15(水)20:11:19No.1217061083そうだねx1
今作主人公を助けたい前作主人公なんて王道だな
201無念Nameとしあき24/05/15(水)20:11:33No.1217061194+
>雑魚を一掃してレクイエム破壊しなきゃいけないから加勢にはいけない
>主人公をラスボスとの対決に集中させる前作主人公みたいな活躍してるな
前作主人公です!
202無念Nameとしあき24/05/15(水)20:12:39No.1217061756+
>今回キラがシンを下がらせてたけどあれで元々広かった
>戦場把握の視野に磨きがかかった可能性もあると思う
インパの頃からウィンダムの群れに単身突っ込むとか大分ヤバいことしてたからね
フリーダムみたいに遠距離高火力とかあればまだしもただのビームライフルとサーベルだけとか周り見えるようにならないと確実に死ぬ
203無念Nameとしあき24/05/15(水)20:13:16No.1217062050+
スペツーは色が少し変わってるだけなのにだいぶ印象が違うな
204無念Nameとしあき24/05/15(水)20:13:22No.1217062113+
シンはディスティニープラン自体には懐疑的なんだっけ
レイがいるからこっち側みたいなノリ
205無念Nameとしあき24/05/15(水)20:14:10No.1217062519そうだねx1
>スペツーは色が少し変わってるだけなのにだいぶ印象が違うな
角が黄色じゃないのは地味に大きい
206無念Nameとしあき24/05/15(水)20:16:15No.1217063614そうだねx1
>>スペツーは色が少し変わってるだけなのにだいぶ印象が違うな
>角が黄色じゃないのは地味に大きい
レジェンドと同じ配色なのもエモい
207無念Nameとしあき24/05/15(水)20:16:24No.1217063686そうだねx1
>シンはディスティニープラン自体には懐疑的なんだっけ
>レイがいるからこっち側みたいなノリ
どさくさ紛れ(議長の狙い通りだが)の突然の発表だったからね
あと苦労して管制室壊して使えなくしたはずのレクイエムを
修理されて使われてるしでシンだけでなくザフトの士気は低い
208無念Nameとしあき24/05/15(水)20:17:38No.1217064338+
>早くネット配信されて戦闘シーンじっくり見直してぇよ〜
いいかげん卒業したら?
209無念Nameとしあき24/05/15(水)20:17:42No.1217064385+
えっウチの国焼いた兵器を他国に使うんですか...
210無念Nameとしあき24/05/15(水)20:19:13No.1217065139そうだねx2
>>早くネット配信されて戦闘シーンじっくり見直してぇよ〜
>いいかげん卒業したら?
またお前か
211無念Nameとしあき24/05/15(水)20:19:29No.1217065278+
やめろシン!
212無念Nameとしあき24/05/15(水)20:21:54No.1217066562+
>シンは多分富野ガンダムでもエースとしてやっていける
富野ガンダムに出たら酷い目に合わされそうだ…いや今なら大丈夫かな…?
213無念Nameとしあき24/05/15(水)20:23:11No.1217067288+
>シンは多分富野ガンダムでもエースとしてやっていける
つまりガンダムエースってこと?
214無念Nameとしあき24/05/15(水)20:25:13No.1217068357+
    1715772313608.png-(2510294 B)
2510294 B
アスランの言葉でマユとステラ思い出して迷いまくってたのは分かるけど
割り込んできたインパルス見て発狂錯乱した理由がいまいちピンとこない
215無念Nameとしあき24/05/15(水)20:25:21No.1217068431+
>本気出せば強いなら種死のときに出しとけばよかったのでは?
脚本がさせなかった
神の筆には勝てん
216無念Nameとしあき24/05/15(水)20:25:27No.1217068486+
レクイエム修復使用
ジェネシス再建造して自軍ごと撃つ
議長はイザークやザフト兵の地雷踏み抜きすぎだろ
217無念Nameとしあき24/05/15(水)20:28:04No.1217069793+
>シンはディスティニープラン自体には懐疑的なんだっけ
>レイがいるからこっち側みたいなノリ
アスラン寄りになびこうとする度にインターセプトするレイや議長の妙技のおかげだよ
218無念Nameとしあき24/05/15(水)20:28:29No.1217070032+
>アスランの言葉でマユとステラ思い出して迷いまくってたのは分かるけど
>割り込んできたインパルス見て発狂錯乱した理由がいまいちピンとこない
ガンダム顔でフリーダム連想したんじゃないの?
219無念Nameとしあき24/05/15(水)20:28:51No.1217070210+
>シンよりもレイのほうがメンタル雑魚いよなクルーゼとは違うなんて当たり前の事を言われただけで呆然とするとか
だってギルが君はクルーゼだ的なことを刷り込んだりしていたから
220無念Nameとしあき24/05/15(水)20:29:14No.1217070404+
>アスランの言葉でマユとステラ思い出して迷いまくってたのは分かるけど
>割り込んできたインパルス見て発狂錯乱した理由がいまいちピンとこない
戦いに割り込んでくる=フリーダムと考えてそれと見間違えてしまうくらい頭が錯乱してた
221無念Nameとしあき24/05/15(水)20:30:35No.1217071120+
>割り込んできたインパルス見て発狂錯乱した理由がいまいちピンとこない
オーブ攻防戦でマユを殺しステラ説得している時にも華麗に舞い降りてステラぶっ殺していったインパルスになんか似た顔のMSでも思い出したんでしょ
222無念Nameとしあき24/05/15(水)20:30:54No.1217071267+
>軍人としてのタリアは別に...ていうかシンの方が我儘言って困らせてたろ
というかアスランやタリアより議長の贔屓がシンにとって一番の問題だったので…
223無念Nameとしあき24/05/15(水)20:32:05No.1217071879そうだねx1
>マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
そもそも技術者じゃなく副長だよ
経験は多分少ないだろうが経験詰んだ種死劇場版は無茶苦茶優秀な艦長となった
224無念Nameとしあき24/05/15(水)20:33:06No.1217072374そうだねx1
>>あのときはキラが暴れてたのが問題であってそれとこれとは別の問題すぎる…
>いやカガリのお願い聞いてやってたんだが
なおキラはカガリの行動が正しいとも思っては居ない
225無念Nameとしあき24/05/15(水)20:33:50No.1217072732そうだねx1
>シンよりもレイのほうがメンタル雑魚いよなクルーゼとは違うなんて当たり前の事を言われただけで呆然とするとか
「だが君もラウだ」がレイにとっての始まりだったから…
226無念Nameとしあき24/05/15(水)20:34:05No.1217072864+
マリューさんは身体能力指揮能力判断力おっぱいと普通に優秀過ぎる
227無念Nameとしあき24/05/15(水)20:34:27No.1217073064+
>オーブ攻防戦でマユを殺し
そういう話は特に無い
228無念Nameとしあき24/05/15(水)20:34:37No.1217073146そうだねx2
>端的にいうとシンが行くべきはザフトじゃなくてメンタルクリニックだった
種死開始前ならキラとアスランもラクスもマリューさんもみんなじゃね?
229無念Nameとしあき24/05/15(水)20:34:41No.1217073182そうだねx1
>>>あのときはキラが暴れてたのが問題であってそれとこれとは別の問題すぎる…
>>いやカガリのお願い聞いてやってたんだが
>なおキラはカガリの行動が正しいとも思っては居ない
それはそれとして何で彼氏のお前がカガリの敵になってんだ
230無念Nameとしあき24/05/15(水)20:34:44No.1217073217そうだねx2
>軍人としてのタリアは別に...ていうかシンの方が我儘言って困らせてたろ
というかタリアが議長の無茶振り現場介入頭越えの人事に振り回されてる
231無念Nameとしあき24/05/15(水)20:34:51No.1217073295そうだねx1
>なおキラはカガリの行動が正しいとも思っては居ない
アスランが大人しくカガリの横に居てくれればボクがこんなことしなくてもよかったのにという逆恨みでもしてたんだな
232無念Nameとしあき24/05/15(水)20:35:51No.1217073810+
>>端的にいうとシンが行くべきはザフトじゃなくてメンタルクリニックだった
>種死開始前ならキラとアスランもラクスもマリューさんもみんなじゃね?
キララクスは療養中だったしマリューさんも仕事しながらだけど近い感じだった
アスランは戦後も表面的には動けてたのが運の尽き
233無念Nameとしあき24/05/15(水)20:35:57No.1217073863+
    1715772957766.jpg-(96325 B)
96325 B
>マリューさんは身体能力指揮能力判断力おっぱいと普通に優秀過ぎる
料理も結構上手い
夜も多分上手い
234無念Nameとしあき24/05/15(水)20:36:36No.1217074212そうだねx1
>>なおキラはカガリの行動が正しいとも思っては居ない
>アスランが大人しくカガリの横に居てくれればボクがこんなことしなくてもよかったのにという逆恨みでもしてたんだな
何も言わずに勝手にザフトに出戻ってキラたちが明らかにザフトらしい刺客の襲撃を受けたことまで話したのに聞く耳持たなかったアスランにも落ち度はある
235無念Nameとしあき24/05/15(水)20:36:53No.1217074370そうだねx1
>それはそれとして何で彼氏のお前がカガリの敵になってんだ
キラもアスランの言い分が正しい事は理解していたからな
236無念Nameとしあき24/05/15(水)20:38:25No.1217075155そうだねx1
>アスランが大人しくカガリの横に居てくれればボクがこんなことしなくてもよかったのにという逆恨みでもしてたんだな
それもまた違うと思う
ぶっちゃけアスラン程度がカガリの横に居た所で情勢は何も変わらない
237無念Nameとしあき24/05/15(水)20:39:06No.1217075522+
アスランはまずプラント議長になってくれ
238無念Nameとしあき24/05/15(水)20:40:01No.1217075987+
>アスランはまずプラント議長になってくれ
色んな意味でパトリックの再来になりそうなのでダメです
239無念Nameとしあき24/05/15(水)20:40:06No.1217076029+
劇場版もアスランが最初から仲間にいればキラも僕がやらなきゃ!
モードのならずあんな惨劇は起こらなかったのでは
240無念Nameとしあき24/05/15(水)20:40:50No.1217076422そうだねx2
>何も言わずに勝手にザフトに出戻って
信じて出ていって一旦戻ったら理念を捨てて連合と同盟組んでザフトは敵だからをやってくるオーブには参ったね
241無念Nameとしあき24/05/15(水)20:40:52No.1217076435そうだねx1
>マリューさんは身体能力指揮能力判断力おっぱいと普通に優秀過ぎる
何一つ並の人間の水準にないが?
無様に乗艦落とされて部下無駄死にさせた挙げ句民間人見殺しにして自己保身に走った映画見てないのか?
242無念Nameとしあき24/05/15(水)20:41:57No.1217076988そうだねx2
そんなんだから兄貴に結婚式の邪魔する役目取られちゃうんだゾ
243無念Nameとしあき24/05/15(水)20:42:48No.1217077448+
>>何も言わずに勝手にザフトに出戻って
>信じて出ていって一旦戻ったら理念を捨てて連合と同盟組んでザフトは敵だからをやってくるオーブには参ったね
結局カガリの指導力の無さが根本的な原因なんだよね
244無念Nameとしあき24/05/15(水)20:43:21No.1217077743そうだねx3
>劇場版もアスランが最初から仲間にいればキラも僕がやらなきゃ!
>モードのならずあんな惨劇は起こらなかったのでは
ラクスとちゃんと話してみては的な解決手段はハインラインすら言ってたような
245無念Nameとしあき24/05/15(水)20:43:48No.1217077966そうだねx1
>>何も言わずに勝手にザフトに出戻って
>信じて出ていって一旦戻ったら理念を捨てて連合と同盟組んでザフトは敵だからをやってくるオーブには参ったね
だかはレクイエムで焼き払わないといけないんだよね世界平和のために
246無念Nameとしあき24/05/15(水)20:44:02No.1217078088そうだねx2
アスランアスラン言い出す奴が来るとすぐにスレ乗っ取ろうとするから嫌い
247無念Nameとしあき24/05/15(水)20:44:59No.1217078559そうだねx3
>劇場版もアスランが最初から仲間にいればキラも僕がやらなきゃ!
>モードのならずあんな惨劇は起こらなかったのでは
そもそもあんな戦乱な世になってなかったんやな
248無念Nameとしあき24/05/15(水)20:45:24No.1217078794そうだねx2
シンとデスティニーの話してんのにアスラン最強とか言い出すやつがきてから流れおかしくなった
249無念Nameとしあき24/05/15(水)20:45:48No.1217078997+
>そんなんだから兄貴に結婚式の邪魔する役目取られちゃうんだゾ
インパクトのある行動ではあったがこれが誰かにとって正しかったかとなると…
250無念Nameとしあき24/05/15(水)20:46:40No.1217079512そうだねx1
>>そんなんだから兄貴に結婚式の邪魔する役目取られちゃうんだゾ
>インパクトのある行動ではあったがこれが誰かにとって正しかったかとなると…
あのままだとセイラン政権を崩す手がなかったよ
251無念Nameとしあき24/05/15(水)20:47:10No.1217079804+
要気力130
252無念Nameとしあき24/05/15(水)20:47:45No.1217080133そうだねx2
>あのままだとセイラン政権を崩す手がなかったよ
むしろその行動でオーブは完全なセイラン政権になってしまったと言うか
253無念Nameとしあき24/05/15(水)20:47:59No.1217080280そうだねx1
>劇場版もアスランが最初から仲間にいればシンのテンションだだ下がりで
>あれ以上の惨劇が起きてたのでは
254無念Nameとしあき24/05/15(水)20:48:56No.1217080762+
しょーがねぇだろ隠者破損したらレクイエム破壊間に合うか分からなくなっちゃうんだから
255無念Nameとしあき24/05/15(水)20:49:39No.1217081151そうだねx1
>>マリューさんはそもそも浣腸とかじゃなく技術者だから慣れてないって言い訳ができなくもない
>そもそも技術者じゃなく副長だよ
>経験は多分少ないだろうが経験詰んだ種死劇場版は無茶苦茶優秀な艦長となった
脳死無策で部下に丸投げしかしてないし弱いものいじめ以外何もしてないが?映画でも
最後なんか脚本バリアなきゃカウンター食らって単に部下無駄死にさせただけだったし
256無念Nameとしあき24/05/15(水)20:49:46No.1217081211+
最終的な勝者になったからなぁなぁで済んだけどキラのやったことはテロリスト以外の何者でもないから
257無念Nameとしあき24/05/15(水)20:50:00No.1217081324+
>>あのままだとセイラン政権を崩す手がなかったよ
>むしろその行動でオーブは完全なセイラン政権になってしまったと言うか
カガリはあの時点で完全にセイランのやり方に屈服してたので...
258無念Nameとしあき24/05/15(水)20:50:37No.1217081672+
マリュキチ湧いてんじゃーん
259無念Nameとしあき24/05/15(水)20:51:12No.1217082000+
>>劇場版もアスランが最初から仲間にいればシンのテンションだだ下がりで
>>あれ以上の惨劇が起きてたのでは
監督がアスランをCE最強としてるから残念ながら…
260無念Nameとしあき24/05/15(水)20:51:23No.1217082108+
セイランはカガリを精神的に屈服させつつ結婚することでオーブを掌握しようとしてたんで
261無念Nameとしあき24/05/15(水)20:51:35No.1217082213+
>>>あのままだとセイラン政権を崩す手がなかったよ
>>むしろその行動でオーブは完全なセイラン政権になってしまったと言うか
>カガリはあの時点で完全にセイランのやり方に屈服してたので...
ユウナが現実主義という正論で殴ってきたからしょうがないね
262無念Nameとしあき24/05/15(水)20:51:58No.1217082419+
プラモの仕様発表待ち遠しい
本体のアプデは多分ないだろうけど
263無念Nameとしあき24/05/15(水)20:52:29No.1217082675+
>ユウナが現実主義という正論で殴ってきたからしょうがないね
まあ連合と同盟を組むのは現実主義でも正論でもなかったのだが…
264無念Nameとしあき24/05/15(水)20:53:08No.1217082991そうだねx1
>セイランはカガリを精神的に屈服させつつ結婚することでオーブを掌握しようとしてたんで
居なくなったことで屈服させる必要性すらなくなったからな
265無念Nameとしあき24/05/15(水)20:53:27No.1217083155+
突然生えてきたゼウスシルエットというインパルス要素でさらに火力アップ!
266無念Nameとしあき24/05/15(水)20:53:53No.1217083365そうだねx1
>>セイランはカガリを精神的に屈服させつつ結婚することでオーブを掌握しようとしてたんで
>居なくなったことで屈服させる必要性すらなくなったからな
というのも結婚式の時点で完全に屈服してたからなあ
267無念Nameとしあき24/05/15(水)20:54:50No.1217083862+
>>ユウナが現実主義という正論で殴ってきたからしょうがないね
>まあ連合と同盟を組むのは現実主義でも正論でもなかったのだが…
連合と組むこと自体は現実的だよ
そのやり方がかなりまずかっただけだ
似たような立場のスカンジナビア王国を見ろよ
あいつ連合加盟と離脱を繰り返しているのに何のお咎めもなく存続していやがる
268無念Nameとしあき24/05/15(水)20:55:18No.1217084100そうだねx1
>というのも結婚式の時点で完全に屈服してたからなあ
とりあえず話に戻ると結婚式でカガリ誘拐は少なくともセイラン政権を崩すってのには関係ないなって
269無念Nameとしあき24/05/15(水)20:56:45No.1217084812+
>>というのも結婚式の時点で完全に屈服してたからなあ
>とりあえず話に戻ると結婚式でカガリ誘拐は少なくともセイラン政権を崩すってのには関係ないなって
結局はキラのワガママよ
キラは根本的に世界をどうこうしたいなんて気概はないからあんなことができる
270無念Nameとしあき24/05/15(水)20:57:12No.1217085059+
>連合と組むこと自体は現実的だよ
>そのやり方がかなりまずかっただけだ
>似たような立場のスカンジナビア王国を見ろよ
>あいつ連合加盟と離脱を繰り返しているのに何のお咎めもなく存続していやがる
いやスカンジナビアは強制的に併合されてるからその度に屈辱を味わってるわけで…
種の戦いの後で無理な併合でどんだけ連合への反発が生まれたかってなって
種死でまた反発起きた
271無念Nameとしあき24/05/15(水)20:57:27No.1217085183+
ここデスティニーのスレなんだけどな…
272無念Nameとしあき24/05/15(水)20:58:17No.1217085601そうだねx1
連合の物量にはかなわないだろ
なんて前の大戦の事を前提にしてただけだからな
今の状況は違うのを一切自覚してなかった
273無念Nameとしあき24/05/15(水)20:59:09No.1217086020+
>連合の物量にはかなわないだろ
>なんて前の大戦の事を前提にしてただけだからな
>今の状況は違うのを一切自覚してなかった
種死の時は各地で連合への反発起きてザフトがそれを支援してる感じだったからオーブを攻める余裕なかったというね