二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715760178704.jpg-(101699 B)
101699 B無念Nameとしあき24/05/15(水)17:02:58No.1216997635+ 20:52頃消えます
4部太郎
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/15(水)17:07:00No.1216998617そうだねx6
ネズミに負けた男
2無念Nameとしあき24/05/15(水)17:07:37 ID:mXp16OZINo.1216998766+
そんな資産はない
3無念Nameとしあき24/05/15(水)17:10:46No.1216999572そうだねx19
主人公補正をガッツリ失ったけどちゃんと強かったな
4無念Nameとしあき24/05/15(水)17:10:46No.1216999574そうだねx2
4部は白い帽子だから髪と融合してる部分が気になる
5無念Nameとしあき24/05/15(水)17:13:12No.1217000180そうだねx12
何で時を止める能力が知れ渡ってたのか
6無念Nameとしあき24/05/15(水)17:17:00No.1217001128そうだねx20
>ネズミに負けた男
あのネズミに勝てる奴どんだけいるんだよ
7無念Nameとしあき24/05/15(水)17:17:03No.1217001138そうだねx22
出しゃばり過ぎずかませになり過ぎず締めるとこはキッチリ締めるという前作主人公としては良い塩梅の活躍だった
8無念Nameとしあき24/05/15(水)17:19:14No.1217001699そうだねx12
4部はむしろ康一君が持ち上げられてたな
9無念Nameとしあき24/05/15(水)17:20:02No.1217001903+
この時既に徐倫産まれてるんだよな
10無念Nameとしあき24/05/15(水)17:20:16No.1217001953そうだねx1
最後の最後のスタープラチナはマジで興奮する
11無念Nameとしあき24/05/15(水)17:20:38No.1217002052+
>主人公補正をガッツリ失ったけどちゃんと強かったな
6部に比べりゃまだ(元)主人公補正あった方だと思う
12無念Nameとしあき24/05/15(水)17:21:28No.1217002284そうだねx3
ネズミに限らず動物のスタンド使い大体クソ強い…
13無念Nameとしあき24/05/15(水)17:21:54No.1217002402そうだねx1
>この時既に徐倫産まれてるんだよな
ヒトデに構ってないで娘に会ってやれよ…
14無念Nameとしあき24/05/15(水)17:21:59No.1217002432そうだねx5
>出しゃばり過ぎずかませになり過ぎず締めるとこはキッチリ締めるという前作主人公としては良い塩梅の活躍だった
4部のキャラバランスすごく良いよね
みんな引き立てあってる
15無念Nameとしあき24/05/15(水)17:23:27No.1217002839そうだねx3
シアーハート戦が1番カッコ良かった
やられたけど先輩の貫禄たっぷりだった
その後にスレ画に繋がるのも最高
16無念Nameとしあき24/05/15(水)17:23:51No.1217002944+
止まった時の中を動ける能力→時を止める能力→早すぎて光速を超えて時を止める能力
17無念Nameとしあき24/05/15(水)17:33:40No.1217005735そうだねx2
>>出しゃばり過ぎずかませになり過ぎず締めるとこはキッチリ締めるという前作主人公としては良い塩梅の活躍だった
>4部のキャラバランスすごく良いよね
>みんな引き立てあってる
皆んなブッ壊れ級のスタンド持ってるのにバランス良いの凄いよね
18無念Nameとしあき24/05/15(水)17:35:02No.1217006104+
>ネズミに限らず動物のスタンド使い大体クソ強い…
人間に比べて心のブレーキが利かない分ヤバいスタンドが発言しやすいんだろうね
19無念Nameとしあき24/05/15(水)17:35:17No.1217006189+
4部スタンドは生活に便利なスタンドが多すぎる
エニグマなんてぶっちぎりで当たりスタンドだぞ?
使い手がカスなだけに勿体ねぇ…
20無念Nameとしあき24/05/15(水)17:36:35No.1217006584+
判断力と洞察力が半端ない本体
時止めれるクソ強スタンド

そりゃ敵側も一番警戒するわ
21無念Nameとしあき24/05/15(水)17:36:47No.1217006643そうだねx1
>4部スタンドは生活に便利なスタンドが多すぎる
ハーヴェストが欲しすぎる
22無念Nameとしあき24/05/15(水)17:39:27No.1217007400+
>判断力と洞察力が半端ない本体
>時止めれるクソ強スタンド
>そりゃ敵側も一番警戒するわ
神父「娘狙えば良いんだぞ」
23無念Nameとしあき24/05/15(水)17:40:39No.1217007745そうだねx10
>ネズミに負けた男
バカの一つ覚えみたいにこれ言わないと気がすまない人いつもいるけど
自身を直せない仗助に代わってリスクヘッジを引き受けて負傷しただけのことをむりやり茶化してなにが面白いんや
24無念Nameとしあき24/05/15(水)17:42:58No.1217008383+
>ネズミに限らず動物のスタンド使い大体クソ強い…
動物スタンド使いってどれくらいいたっけ
6部以降良く知らないから犬猿鳥鼠猫草位しか思い出せん
25無念Nameとしあき24/05/15(水)17:44:29No.1217008837そうだねx1
ネズミって作中で唯一、別個体が全く同じスタンド持ってるヤツなんだよな
26無念Nameとしあき24/05/15(水)17:45:05No.1217008984+
>動物スタンド使いってどれくらいいたっけ
>6部以降良く知らないから犬猿鳥鼠猫草位しか思い出せん
5部の亀
27無念Nameとしあき24/05/15(水)17:45:14No.1217009015+
むしろネズミと戦って生還してんのが凄いわ
首撃たれた仗助みたいに大体は1発目で死ぬ
28無念Nameとしあき24/05/15(水)17:45:22No.1217009056+
プランクトンは動物でいいのかしら
29無念Nameとしあき24/05/15(水)17:45:45No.1217009172+
四部五部は中盤以降ラスボス視点でピンチになるのが好き
30無念Nameとしあき24/05/15(水)17:46:12No.1217009298+
アニメOPで凄い穏やかな表情してて何だか嬉しい
31無念Nameとしあき24/05/15(水)17:46:22No.1217009345+
>ハーヴェストが欲しすぎる
1体ずつが肉をえぐれるぐらいのパワーを持ちながら数体倒したぐらいでは本体にダメージをほとんど与えない

強すぎる
32無念Nameとしあき24/05/15(水)17:46:26No.1217009364+
吉良も音石もスレ画を1番危険視してたし格は保ってた
33無念Nameとしあき24/05/15(水)17:46:58No.1217009523+
>ネズミって作中で唯一、別個体が全く同じスタンド持ってるヤツなんだよな
所詮畜生だから似たような精神なんだろ
34無念Nameとしあき24/05/15(水)17:47:34No.1217009684+
>5部の亀
亀の中に入れるのってスタンド能力だったっけか
何を望んであんな能力身につけたんだ亀の考えてることは分からん
35無念Nameとしあき24/05/15(水)17:47:35No.1217009689そうだねx2
ネズミに溶かされたのは本当は避けられた針を好奇心で観察しようと掴んだからじゃなかった?
36無念Nameとしあき24/05/15(水)17:47:39No.1217009699+
アヌビス神に腹切られても疲れたくらいで済んでたタフさが消えた
37無念Nameとしあき24/05/15(水)17:48:25No.1217009901+
>ネズミって作中で唯一、別個体が全く同じスタンド持ってるヤツなんだよな
個じゃなくて集団で一つみたいな意識なんじゃね
38無念Nameとしあき24/05/15(水)17:48:43No.1217009980+
時止めは丈助と億安の馬鹿コンビが話してたとかで広まったとかかな
39無念Nameとしあき24/05/15(水)17:49:15No.1217010137+
>1体ずつが肉をえぐれるぐらいのパワーを持ちながら数体倒したぐらいでは本体にダメージをほとんど与えない
>強すぎる
ハーヴェストはいつの間にか服に侵入してるステルス能力が怖すぎる
40無念Nameとしあき24/05/15(水)17:49:25No.1217010176+
4部序盤はまだ3部の頃の面影あった
見た目も性格も
41無念Nameとしあき24/05/15(水)17:50:10No.1217010375+
>亀の中に入れるのってスタンド能力だったっけか
>何を望んであんな能力身につけたんだ亀の考えてることは分からん
本体名がココ・ジャンボ
スタンド名がミスター・プレジデント
だったかな
42無念Nameとしあき24/05/15(水)17:50:59No.1217010590+
まあ3部の頃は若かったしDio倒さないと母親失うから負けられないってブーストかかってたし
43無念Nameとしあき24/05/15(水)17:53:16No.1217011233そうだねx1
>ネズミって作中で唯一、別個体が全く同じスタンド持ってるヤツなんだよな
妊娠期間が短いせいだろうか…
あのスタンド能力や進化系で大繁殖されてたらジャンルがパニックホラーになるところだったので割と世界の危機だったんだよなあの一件
もう一世代増えてたら駆除しきれなかったろ
44無念Nameとしあき24/05/15(水)17:58:39No.1217012767+
>まあ3部の頃は若かったしDio倒さないと母親失うから負けられないってブーストかかってたし
お母さん大好きすぎる
45無念Nameとしあき24/05/15(水)18:02:31No.1217013842+
あの亀の能力って本当に本人のスタンドなんかな?
背中に鍵を嵌めなきゃ出入り出来ない(亀本人の意思は無関係)
誰かに植え付けられたとしか思えん
でもジョルノがクローン作ったら発動するんだよなあ
46無念Nameとしあき24/05/15(水)18:05:47No.1217014840+
吉良の親父の管理の甘さもあったな
テープでグルグル巻にして壁に貼り付けるとかじゃ無く自分ポケットにでも入れるか、その場でガォンさせれば良かったのに
47無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:18No.1217015562+
>背中に鍵を嵌めなきゃ出入り出来ない(亀本人の意思は無関係)
>誰かに植え付けられたとしか思えん
調教しただけ
48無念Nameとしあき24/05/15(水)18:08:40No.1217015668そうだねx5
>吉良の親父の管理の甘さもあったな
>テープでグルグル巻にして壁に貼り付けるとかじゃ無く自分ポケットにでも入れるか、その場でガォンさせれば良かったのに
それは流石に結果論でグダグダ言い過ぎ
49無念Nameとしあき24/05/15(水)18:09:24No.1217015886+
ネズミは別個体が同じスタンドを発言するという
50無念Nameとしあき24/05/15(水)18:09:47No.1217015991+
杜王町に行った理由は仗助への資産分与と凶悪なスタンド使いが潜んでる可能性を伝えるためなのに
片手間に海岸を散歩しながら見つけたヒトデの論文で博士号を取得すんな
51無念Nameとしあき24/05/15(水)18:10:56No.1217016322そうだねx3
    1715764256302.jpg-(61300 B)
61300 B
>片手間に海岸を散歩しながら見つけたヒトデの論文で博士号を取得すんな
スケッチとかうまそう
52無念Nameとしあき24/05/15(水)18:13:23No.1217017016+
タイマンでよーいドンでもそこそこなところまでイケそうなのがズルいハーヴェスト
53無念Nameとしあき24/05/15(水)18:14:41No.1217017378そうだねx1
>杜王町に行った理由は仗助への資産分与と凶悪なスタンド使いが潜んでる可能性を伝えるためなのに
遺産分与っていうか将来的にそうなることを含めた諸々の説明と謝罪のためだけどね…
凶悪スタンド使いの件がなければ本人が行け案件
54無念Nameとしあき24/05/15(水)18:16:51No.1217017985+
バッドカンパニーよりハーヴェストの方が広範囲にスタンド移動できるっぽいのに
攻撃力は大差無さそうなのが酷い
しげちーがちょっと足りない感じだったので強力なスタンドが出たのか
55無念Nameとしあき24/05/15(水)18:16:55No.1217018011+
本人がどんどん弱くなっていくから
56無念Nameとしあき24/05/15(水)18:17:59No.1217018312+
6部でも5秒止めれたり頑張ってた
57無念Nameとしあき24/05/15(水)18:24:48No.1217020158そうだねx1
>吉良の親父の管理の甘さもあったな
>テープでグルグル巻にして壁に貼り付けるとかじゃ無く自分ポケットにでも入れるか、その場でガォンさせれば良かったのに
敵だからって無力化した(と思ってる)相手をサクッとブッ殺せるメンタルの持ち主は4部にはいないと思う
58無念Nameとしあき24/05/15(水)18:26:07No.1217020506+
    1715765167751.jpg-(62078 B)
62078 B
>本人がどんどん弱くなっていくから
本体以上にスタンドの方が弱体化してるように見えるけど
59無念Nameとしあき24/05/15(水)18:28:26No.1217021212+
    1715765306801.jpg-(32873 B)
32873 B
>本人がどんどん弱くなっていくから
60無念Nameとしあき24/05/15(水)18:29:21No.1217021495そうだねx3
    1715765361394.jpg-(38096 B)
38096 B
いつもの
61無念Nameとしあき24/05/15(水)18:31:31No.1217022119そうだねx1
>本体以上にスタンドの方が弱体化してるように見えるけど
近年の三部キャラの描き下ろし見るに作者の画風が変わっただけで別にスタンドがやせ衰えたわけではないらしい
62無念Nameとしあき24/05/15(水)18:35:20No.1217023222+
>ヒトデに構ってないで娘に会ってやれよ…
研究やりながら財団と組んでスタンド絡みの怪異を調査とかやってるからめちゃ多忙
63無念Nameとしあき24/05/15(水)18:35:42No.1217023332+
時止め超反応精密動作持ちだけど4部のスタンドって3部と比べてチートが多い
64無念Nameとしあき24/05/15(水)18:36:12No.1217023484+
スタンド自体は一応時止め時間伸びてるから強くはなってる
65無念Nameとしあき24/05/15(水)18:37:40No.1217023938+
>>ヒトデに構ってないで娘に会ってやれよ…
>研究やりながら財団と組んでスタンド絡みの怪異を調査とかやってるからめちゃ多忙
あまりに忙しすぎて思わず時止めてみたけど疲れるだけでそんなに作業能率上がらなかった
みたいな悲しい過去がありそう
66無念Nameとしあき24/05/15(水)18:38:01No.1217024053+
結構三部と四部の間でも
DIOの信奉者みたいのと何人も戦ってはいたのかもな
>承太郎
そういう状況なら家族はあんま巻きこめないかもしれん
67無念Nameとしあき24/05/15(水)18:38:13No.1217024139+
3部承太郎だったら突破できてたであろう場面があったのは確か
68無念Nameとしあき24/05/15(水)18:38:40No.1217024288+
シルバーチャリオッツとかいう下っ端のカス能力
69無念Nameとしあき24/05/15(水)18:39:12No.1217024470そうだねx1
>時止め超反応精密動作持ちだけど4部のスタンドって3部と比べてチートが多い
3部スタンドはほとんどがスタイルが違うだけで基本的にパワー攻撃型スタンドだしな
70無念Nameとしあき24/05/15(水)18:39:31No.1217024572+
3部承太郎だとバイツァダスト以外完封しそう
71無念Nameとしあき24/05/15(水)18:39:33No.1217024585+
博士号取るまでは海洋冒険家という胡散臭い肩書なんだよな
72無念Nameとしあき24/05/15(水)18:40:16No.1217024796+
>3部承太郎だとバイツァダスト以外完封しそう
というか吉良逃さなかったよね
73無念Nameとしあき24/05/15(水)18:41:05No.1217025053そうだねx1
吉良の親父の写真の中に閉じ込められる能力から余裕で脱出する貫禄はさすがだった
74無念Nameとしあき24/05/15(水)18:41:37No.1217025215+
透明な赤ん坊は成長すれば脅威
どうなったんだろうね
75無念Nameとしあき24/05/15(水)18:42:34No.1217025512そうだねx1
>3部承太郎だとバイツァダスト以外完封しそう
3部は力尽くで押し切る戦いが多いので主人公補正もあって
話は面白くなくなるけどまあ負けないだろうな
76無念Nameとしあき24/05/15(水)18:45:54No.1217026595そうだねx4
    1715766354763.jpg-(1193014 B)
1193014 B
>3部承太郎だとバイツァダスト以外完封しそう
元々こんな事が出来るスタンドだから
加速神父も特別策を練らなくとも捕まえられるのでは?って思う
77無念Nameとしあき24/05/15(水)18:46:26No.1217026727+
>透明な赤ん坊は成長すれば脅威
>どうなったんだろうね
静・ジョースターの二次創作を書いた人は多い
78無念Nameとしあき24/05/15(水)18:46:40No.1217026802+
>ネズミって作中で唯一、別個体が全く同じスタンド持ってるヤツなんだよな
矢1発で一度に二匹を射抜いたから同じ能力になったという説がある
79無念Nameとしあき24/05/15(水)18:46:47No.1217026847そうだねx5
    1715766407292.jpg-(76380 B)
76380 B
ジョジョで一番好きな台詞
80無念Nameとしあき24/05/15(水)18:47:29No.1217027050そうだねx9
    1715766449906.jpg-(83915 B)
83915 B
殴った後に顔面煽りおかわりするのも好き
81無念Nameとしあき24/05/15(水)18:48:53No.1217027482+
FF(プランクトン)も
一枚のディスクで同じ能力を得た群体とは言えるのかな
シンプルな生命体ほど同じカタチで発現はしそう
82無念Nameとしあき24/05/15(水)18:50:09No.1217027907そうだねx1
    1715766609830.png-(150946 B)
150946 B
4部は康一くんが弱点で
6部は徐倫が弱点だったってのもあるか
83無念Nameとしあき24/05/15(水)18:50:10No.1217027913そうだねx2
見るんじゃなく観ることだ
聞くんじゃなく聴くことだ
音は同じなのにこの説得力の高さは流石戦闘経験豊富な元主人公
84無念Nameとしあき24/05/15(水)18:50:41No.1217028087+
三部ほぼ無敵時を止められてもディオよりも強かった
四部かなり弱体化してたがそれでも最後に見せ場を作る
六部ただのおっさんに成り果てる←扱い酷すぎない?
85無念Nameとしあき24/05/15(水)18:51:39No.1217028390そうだねx4
    1715766699830.jpg-(479088 B)
479088 B
時間を止めてる時は饒舌になるよね承太郎
86無念Nameとしあき24/05/15(水)18:51:44No.1217028414+
>4部は康一くんが弱点で
>6部は徐倫が弱点だったってのもあるか
ジョースター家の血筋の長所であり短所でもある
87無念Nameとしあき24/05/15(水)18:51:53No.1217028463+
子を守る親は弱い世界観なんやな
88無念Nameとしあき24/05/15(水)18:54:57No.1217029448そうだねx3
    1715766897329.jpg-(51252 B)
51252 B
>六部ただのおっさんに成り果てる←扱い酷すぎない?
まったくだぜ
89無念Nameとしあき24/05/15(水)18:57:14No.1217030197そうだねx1
>まったくだぜ
この人もスタンド出せるのか?
若い頃DIOっぽい人と戦ったのか?
謎は尽きない
90無念Nameとしあき24/05/15(水)19:04:14No.1217032711そうだねx1
    1715767454108.jpg-(65296 B)
65296 B
>No.1217029448
91無念Nameとしあき24/05/15(水)19:05:47No.1217033251+
>見るんじゃなく観ることだ
>聞くんじゃなく聴くことだ
>音は同じなのにこの説得力の高さは流石戦闘経験豊富な元主人公
ここアニメだとどう表現したの
92無念Nameとしあき24/05/15(水)19:05:48No.1217033258そうだねx1
スレ画のダメージって康一くんが言うこと聞かずに勝手に行動したのが原因じゃなかった?
93無念Nameとしあき24/05/15(水)19:06:39No.1217033581+
ジョリーンがアイリーンになった理由が良く分かんない
プッチは自分が死んだら無かったことになるって言ってたけど
露伴やジョルノ達もちょっと微妙に違うキャラになったのかしら
94無念Nameとしあき24/05/15(水)19:07:08No.1217033762+
時止めてキラークイーンをオラオラして時が動き始めたら
一気にボコボコに凹むの好き
95無念Nameとしあき24/05/15(水)19:09:09No.1217034493そうだねx1
>プッチは自分が死んだら無かったことになるって言ってたけど
>露伴やジョルノ達もちょっと微妙に違うキャラになったのかしら
SBRやジョジョリオンはプッチ死んだ後の世界?
96無念Nameとしあき24/05/15(水)19:09:42No.1217034696+
>ジョリーンがアイリーンになった理由が良く分かんない
>プッチは自分が死んだら無かったことになるって言ってたけど
>露伴やジョルノ達もちょっと微妙に違うキャラになったのかしら
ジョースター家は消滅したことに変わりない
アイリーンやアナキスは奇跡の生まれ変わりの別人
97無念Nameとしあき24/05/15(水)19:13:07No.1217035981そうだねx3
3部メンバーは承太郎にとって色んな意味で最高の仲間たちだったんだなって康一たちとの絡みで思わされた
普通は考えを言葉にして言わないと相手にはわからんよな
98無念Nameとしあき24/05/15(水)19:15:27No.1217036875+
4部だと承太郎って自分自身のスタンドの弱さや穴も普通に語ってるんだよな
それを認識してるからこそ強いと思う
99無念Nameとしあき24/05/15(水)19:15:42No.1217036978+
荒木先生が杜王町の時間は止まってるから加速しないみたいなこと言ってた記憶
100無念Nameとしあき24/05/15(水)19:16:16No.1217037182+
タイマンで勝てるやついない
101無念Nameとしあき24/05/15(水)19:16:54No.1217037421そうだねx1
4部だとトラックの衝突に殴り勝つとか無理そう
102無念Nameとしあき24/05/15(水)19:18:47No.1217038119+
別に殴って停めなくてもワールドで止めれるからな…
103無念Nameとしあき24/05/15(水)19:19:13No.1217038307そうだねx1
ジョジョランズに出てる露伴も4部の露伴とは別人なんだろうな
奇跡的に同じような人になってるだけで
104無念Nameとしあき24/05/15(水)19:21:13No.1217039072+
3部のスタンドは雑に強い奴らばかりだからなぁ
105無念Nameとしあき24/05/15(水)19:23:19No.1217039866+
3部は人殺すことしか考えてないようなスタンドばかりだからな
106無念Nameとしあき24/05/15(水)19:23:27No.1217039909+
シンプルな能力の方が強いイメージ
なっポルナレフ
107無念Nameとしあき24/05/15(水)19:25:17No.1217040582+
>シンプルな能力の方が強いイメージ
>なっポルナレフ
実際チャリオッツはポルナレフの技量を含めなくても強いからな…
鋼鉄すら切り裂く剣に致死ダメージを防ぐ鎧とそれを脱いだら分身が生まれる超スピードだし
108無念Nameとしあき24/05/15(水)19:27:25No.1217041394+
>>この時既に徐倫産まれてるんだよな
>ヒトデに構ってないで娘に会ってやれよ…
オーバーヘブンルートの承太郎だと杜王町に徐倫を連れてきているんだよな
109無念Nameとしあき24/05/15(水)19:27:36No.1217041467そうだねx1
チャリオッツ以上にポルナレフの戦闘センスがすごいからな
110無念Nameとしあき24/05/15(水)19:28:06No.1217041653+
鎧脱いでポルナレフ持ち上げてたのに
ヴァニラアイス戦ではポルナレフを引っ張ることすらできないチャリオッツ
111無念Nameとしあき24/05/15(水)19:29:42No.1217042324+
>鎧脱いでポルナレフ持ち上げてたのに
>ヴァニラアイス戦ではポルナレフを引っ張ることすらできないチャリオッツ
体のダメージがね…
112無念Nameとしあき24/05/15(水)19:30:28No.1217042611+
>チャリオッツ以上にポルナレフの戦闘センスがすごいからな
その辺はスタープラチナと承太郎と同じだな
113無念Nameとしあき24/05/15(水)19:33:56No.1217043935+
歳取ると体重い重い
114無念Nameとしあき24/05/15(水)19:37:50No.1217045526+
>1715765361394.jpg
>いつもの
ただ絵柄変わっただけのやつ
115無念Nameとしあき24/05/15(水)19:40:06No.1217046497+
トドメは仗助に譲ってやって欲しかった
116無念Nameとしあき24/05/15(水)19:49:27No.1217050392+
アンジェロの話やってたから仗助達を人殺しにしたくなかったんだろ
117無念Nameとしあき24/05/15(水)19:49:50No.1217050561+
チャリオッツレクイエムの異世界の生物と人間を入れ替える能力ってポルナレフ由来なんかなあ
118無念Nameとしあき24/05/15(水)19:53:43No.1217052363+
>ここアニメだとどう表現したの
特に字幕もなく普通に喋ってた
119無念Nameとしあき24/05/15(水)19:57:50No.1217054253+
>No.1217026595
よく見たら指なんかすごいことになってんな
120無念Nameとしあき24/05/15(水)20:00:19No.1217055458+
>いつもの
一回りくらい違うな…
121無念Nameとしあき24/05/15(水)20:01:35No.1217056094+
書き込みをした人によって削除されました
122無念Nameとしあき24/05/15(水)20:02:55No.1217056761+
チャリオッツ三部でだいぶ苦戦してなかったか?
圧勝なんかしてなかった
123無念Nameとしあき24/05/15(水)20:04:49No.1217057745+
6部のMIH神父戦は徐倫が全く戦力になってなかったの悲しかったな
124無念Nameとしあき24/05/15(水)20:07:07No.1217058931そうだねx1
久々に3部見直したら記憶以上に花京院とキテて少しだけCLAMP先生の気持ちが分かった
125無念Nameとしあき24/05/15(水)20:11:05No.1217060965+
チャリオッツは近接なのにカメオに負けそうになってたのがヒドイ
126無念Nameとしあき24/05/15(水)20:11:52No.1217061348+
強さ的には3ラスト>6>4なのかな
127無念Nameとしあき24/05/15(水)20:12:32No.1217061691+
>チャリオッツは近接なのにカメオに負けそうになってたのがヒドイ
スタンドパワーは精神力だからなあ
カメオもスタンドまあまあ能力高いし
128無念Nameとしあき24/05/15(水)20:12:50No.1217061824+
止めれる秒数は四部六部の方が長い
129無念Nameとしあき24/05/15(水)20:14:39No.1217062769+
4部以降でピンチになってる状況も別にパワー負けした訳じゃないし
主人公補正がなくなってるだけでスペックは時止めの秒数に応じて6〉4〉3じゃないの
130無念Nameとしあき24/05/15(水)20:29:34No.1217070554+
>4部はむしろ康一君が持ち上げられてたな
まあでも冷静に読み返すと持ち上げられるだけの事してるからな
ただの高校一年生なのに
131無念Nameとしあき24/05/15(水)20:30:18No.1217070964+
>4部以降でピンチになってる状況も別にパワー負けした訳じゃないし
>主人公補正がなくなってるだけでスペックは時止めの秒数に応じて6〉4〉3じゃないの
いやスペックはどう考えても三部が最強だろ
132無念Nameとしあき24/05/15(水)20:35:30No.1217073633+
>まあでも冷静に読み返すと持ち上げられるだけの事してるからな
>ただの高校一年生なのに
岸辺露伴に酷いことされてもお友達になれる黄金の精神持ちだしな