二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715654849578.jpg-(58692 B)
58692 B無念Nameとしあき24/05/14(火)11:47:29No.1216577685+ 17:07頃消えます
ガボラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/14(火)11:48:38No.1216577956+
売らん怪獣
2無念Nameとしあき24/05/14(火)11:50:10No.1216578292そうだねx3
昔のガチャガチャで無茶苦茶よく出たな
3無念Nameとしあき24/05/14(火)11:53:00No.1216578980+
    1715655180486.jpg-(10901 B)
10901 B
パワード
4無念Nameとしあき24/05/14(火)11:53:57No.1216579202+
バラゴンに比べてなんか太いなと思ってたら本当に太らせてその上から改造してた
5無念Nameとしあき24/05/14(火)11:53:58No.1216579208そうだねx1
    1715655238032.jpg-(33899 B)
33899 B
シン
6無念Nameとしあき24/05/14(火)11:54:23No.1216579303そうだねx1
頭がワイヤーで吊らなきゃならんほど重かったのか
7無念Nameとしあき24/05/14(火)11:54:30No.1216579338そうだねx4
ガメラっぽい顔つきなんだな
それにしても形相がすごい
8無念Nameとしあき24/05/14(火)11:55:18No.1216579507+
RSが売れに売れてるからシリーズ全部リマスター狙える勢い
9無念Nameとしあき24/05/14(火)11:55:35No.1216579570+
パワードやシンみたいなアレンジ個体は出てくるが原種再登場しないな
ネロンガくらいにはメジャーな怪獣だと思うのだが
10無念Nameとしあき24/05/14(火)11:56:47No.1216579864+
    1715655407207.png-(1259053 B)
1259053 B
ほぼ一致
11無念Nameとしあき24/05/14(火)11:57:51No.1216580113+
ワニは声帯あるしヘリウム吸わせるとへんな声になるんじゃなかったか
12無念Nameとしあき24/05/14(火)11:58:00No.1216580145+
バラゴン族全員集合して欲しいけど今マグラーやらネロンガのスーツ事情はどうなってんだろ
13無念Nameとしあき24/05/14(火)12:04:53No.1216581852+
ウランを食べるっていうけど
未だにウランてどういう物質として存在してるのか知らない
14無念Nameとしあき24/05/14(火)12:07:54No.1216582596+
    1715656074018.jpg-(156263 B)
156263 B
ウラン鉱石
暗いところだと光って綺麗だよ
15無念Nameとしあき24/05/14(火)12:17:26No.1216585111そうだねx4
    1715656646537.jpg-(75094 B)
75094 B
再現度抜群
16無念Nameとしあき24/05/14(火)12:29:34No.1216588637+
    1715657374563.jpg-(16376 B)
16376 B
パシリムに出てくるカイジュウ「 ライジュウ」はガボラっぽいギミックある
17無念Nameとしあき24/05/14(火)12:41:58No.1216592484+
    1715658118728.mp4-(8156295 B)
8156295 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき24/05/14(火)12:47:56No.1216594291そうだねx1
結構スピーディーで派手なバトルなんだな
19無念Nameとしあき24/05/14(火)12:49:40No.1216594762+
お腹がポテポテしてて可愛い
20無念Nameとしあき24/05/14(火)12:49:41No.1216594764+
特撮部分はお金がかかるので
なるべく短く済ませないとね!
21無念Nameとしあき24/05/14(火)12:50:27No.1216594992+
ザラガスより変身怪獣してる
22無念Nameとしあき24/05/14(火)12:53:42No.1216595843+
>特撮部分はお金がかかるので
>なるべく短く済ませないとね!
邪魔な部分は早目に取っちゃっていいから!
23無念Nameとしあき24/05/14(火)13:09:33No.1216600397+
>ウラン鉱石
>暗いところだと光って綺麗だよ
業物のお皿にチャーハン敷き詰めたみたいだな
これをガボガボ食べるのか・・・
24無念Nameとしあき24/05/14(火)13:12:00No.1216601060+
>再現度抜群
これ初めて見た時ガボラの立体化とか
消しゴム以来じゃないかと思った
しかし結局これとキングジョーで終わっちゃったね
25無念Nameとしあき24/05/14(火)13:13:00No.1216601348+
初出でオッサンがいきなりガ、ガボラだ!と驚くシーンが印象的
26無念Nameとしあき24/05/14(火)13:18:59No.1216603012+
>初出でオッサンがいきなりガ、ガボラだ!と驚くシーンが印象的
準備稿だとパゴスが再登場する予定だった事の名残りか
27無念Nameとしあき24/05/14(火)13:22:04No.1216603804+
こうして巨大怪獣がウロウロしてる世界で
ネロンガだけは昔は牛サイズだったってのは
格落とす設定だな
28無念Nameとしあき24/05/14(火)13:24:54No.1216604591+
>バラゴン族全員集合して欲しいけど今マグラーやらネロンガのスーツ事情はどうなってんだろ
ネロンガはZに出てたからあるんじゃないの
29無念Nameとしあき24/05/14(火)13:28:40No.1216605576+
珍しく初代マンがフックぎみのパンチを放ってるけどスーツアクター曰く手のグローブが薄いからパンチとチョップやると痛いから投げと蹴り主体にしたと
30無念Nameとしあき24/05/14(火)13:28:54No.1216605644+
>昔のガチャガチャで無茶苦茶よく出たな
デカくて安定感があったから相撲で強かった
31無念Nameとしあき24/05/14(火)13:38:20No.1216607959+
ウルトラマンの中の人は撮影中ガボラの中の人の殺意メッチャ感じてたらしい
32無念Nameとしあき24/05/14(火)13:41:17No.1216608708+
>>昔のガチャガチャで無茶苦茶よく出たな
>デカくて安定感があったから相撲で強かった
あの豪快さを感じる大きい方より小さい方が好きだったな
33無念Nameとしあき24/05/14(火)13:41:28No.1216608747そうだねx2
ヒレ閉じてる状態の別怪獣感がなんかお得
34無念Nameとしあき24/05/14(火)13:43:35No.1216609292+
閉じてる時の地底潜れます感がすごい
35無念Nameとしあき24/05/14(火)13:46:22No.1216609944+
ハヤタがヘリ乗るのがウルトラQっぽい
36無念Nameとしあき24/05/14(火)13:54:59No.1216611918+
ヒレのインパクトはそこそこなんだけど
それ以外は地味怪獣を地で行くレベルで・・・
光線技は持ってるんだけどね
37無念Nameとしあき24/05/14(火)14:00:00No.1216613039+
電光石火作戦というタイトルに痺れる
38無念Nameとしあき24/05/14(火)14:00:09No.1216613073+
>No.1216592484
酔っちゃった
39無念Nameとしあき24/05/14(火)14:04:20No.1216614023+
火を普通に嫌がる
40無念Nameとしあき24/05/14(火)14:06:52No.1216614522+
    1715663212639.jpg-(71764 B)
71764 B
このスチールもよく使われた
41無念Nameとしあき24/05/14(火)14:20:32No.1216617159+
>1715658118728.mp4
元のスーツが映画用の怪獣で高級ってのもあるけど柔らかさが生物感とリアル感に繋がってるよね
42無念Nameとしあき24/05/14(火)15:38:58No.1216636649+
ネロンガとパゴスはあるはず
ガボラは新造しないと無理
マグラーはXを最後に見てないが元がマックスのゲロンガだから多分寿命
43無念Nameとしあき24/05/14(火)15:40:20No.1216637003+
ニュージェネでなかなか復活しない
44無念Nameとしあき24/05/14(火)15:42:17No.1216637511+
>ネロンガだけは昔は牛サイズだったってのは
>格落とす設定だな
さらに前身は微生物のネロンガ菌だし…
45無念Nameとしあき24/05/14(火)15:43:39No.1216637874+
>ニュージェネでなかなか復活しない
エリマキの処理が難しいのでは
46無念Nameとしあき24/05/14(火)15:49:28No.1216639317+
>エリマキの処理が難しいのでは
強度とか重量とか課題は多そうだ
47無念Nameとしあき24/05/14(火)15:51:20No.1216639765+
>1715658118728.mp4
最後のたうちまわってから起き上がろうとして力尽きるの俳優の仕事としてちゃんと芝居してるなって
48無念Nameとしあき24/05/14(火)15:53:13No.1216640208そうだねx1
>最後のたうちまわってから起き上がろうとして力尽きるの俳優の仕事としてちゃんと芝居してるなって
中島春雄さんだもの
49無念Nameとしあき24/05/14(火)15:54:42No.1216640575+
    1715669682366.jpg-(142522 B)
142522 B
人気あるけど課題がある奴とかは復活しないね
50無念Nameとしあき24/05/14(火)15:57:39No.1216641257+
    1715669859486.png-(136642 B)
136642 B
こいつとかも
51無念Nameとしあき24/05/14(火)16:00:58No.1216642063そうだねx1
>こいつとかも
アニメ枠だが大怪獣ラッシュはそれとかガンダーとか出てきてよかった
52無念Nameとしあき24/05/14(火)16:10:52No.1216644375+
50レスが限界って所かな・・・
53無念Nameとしあき24/05/14(火)16:13:03No.1216644866+
ジェロニモンは見た目がめんどくさそう
54無念Nameとしあき24/05/14(火)16:45:45No.1216652517+
>このスチールもよく使われた
写真写るとき基本ヘッドロックだな