二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715613032559.jpg-(58550 B)
58550 B無念Nameとしあき24/05/14(火)00:10:32No.1216478149そうだねx1 10:27頃消えます
ガッシュスレ
魔力ー!!!ワンパツー!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/14(火)00:11:40No.1216478506そうだねx15
    1715613100825.png-(1809395 B)
1809395 B
>魔力ー!!!ワンパツー!!!
2無念Nameとしあき24/05/14(火)00:12:35No.1216478752そうだねx8
また濃いのが出てきたな
3無念Nameとしあき24/05/14(火)00:12:41No.1216478789+
スレッドを立てた人によって削除されました
タイキは全くカプって思わないのは陽キャすぎるからなんだろうか
4無念Nameとしあき24/05/14(火)00:13:35No.1216479041そうだねx6
ブルーちゃんはコルルポジションになりそう
5無念Nameとしあき24/05/14(火)00:13:53No.1216479140+
スレッドを立てた人によって削除されました
そんな資産はない
6無念Nameとしあき24/05/14(火)00:14:31No.1216479297そうだねx39
ファイト一発オロナミンCって最初読み流してたけど
よく考えたらリポビタンDじゃねぇか!
7無念Nameとしあき24/05/14(火)00:14:39No.1216479334+
またゴーレンみたいにうねうねしてるヤバいのが出てきた…
8無念Nameとしあき24/05/14(火)00:14:42No.1216479352+
このままとしあきを消し去ってやれー!!!
9無念Nameとしあき24/05/14(火)00:15:30No.1216479540+
レッドバタフライはヴィノー合流後かと思ったらこっちが先だったか
10無念Nameとしあき24/05/14(火)00:15:32No.1216479544+
ブルー仲間になるかなこれ
11無念Nameとしあき24/05/14(火)00:15:53No.1216479664+
ワンパツ!
12無念Nameとしあき24/05/14(火)00:16:11No.1216479740そうだねx7
ガッシュに死んでも構わない扱いされたボビーかわいそう
戦闘中もブルー助けながらだったし結構良い奴っぽいのに…
13無念Nameとしあき24/05/14(火)00:17:26No.1216480098+
>ガッシュに死んでも構わない扱いされたボビーかわいそう
>戦闘中もブルー助けながらだったし結構良い奴っぽいのに…
ギャグとはいえ流石にアレはちょっとどうなんだガッシュと思った
14無念Nameとしあき24/05/14(火)00:18:24No.1216480396そうだねx2
しかし今月はまた一段と読み応えがあったな
バトル面白い
15無念Nameとしあき24/05/14(火)00:18:32No.1216480432+
ガッシュの新術出そう
16無念Nameとしあき24/05/14(火)00:18:36No.1216480450+
    1715613516937.jpg-(309483 B)
309483 B
ザケルガがザケルと違って出続ける雷撃だってことを改めて認識させられたよ
ホント戦闘の描写が巧みだ
17無念Nameとしあき24/05/14(火)00:19:52No.1216480791そうだねx8
    1715613592082.png-(24716 B)
24716 B
なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
18無念Nameとしあき24/05/14(火)00:19:57No.1216480816そうだねx10
ギャグとシリアスの温度差で風邪ひきそう
19無念Nameとしあき24/05/14(火)00:20:54No.1216481060+
>なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
みんな叫びたいだろ?
魔力ー!!!
20無念Nameとしあき24/05/14(火)00:21:23No.1216481183+
>>なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
>みんな叫びたいだろ?
>魔力ー!!!
ワンパツー‼︎
21無念Nameとしあき24/05/14(火)00:21:34No.1216481234+
心の力が無くなったときに撃つ術といえばやはり
22無念Nameとしあき24/05/14(火)00:22:01No.1216481355+
>>>なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
>>みんな叫びたいだろ?
>>魔力ー!!!
>ワンパツー‼︎
オロナミ
23無念Nameとしあき24/05/14(火)00:23:28No.1216481773+
>>>>なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
>>>みんな叫びたいだろ?
>>>魔力ー!!!
>>ワンパツー‼︎
>オロナミ
シン・ベルワン・バオウ・ザケルガー!!!
24無念Nameとしあき24/05/14(火)00:23:56No.1216481898そうだねx35
>>>>>なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
>>>>みんな叫びたいだろ?
>>>>魔力ー!!!
>>>ワンパツー‼︎
>>オロナミ
>シン・ベルワン・バオウ・ザケルガー!!!
仲間達から託された力をこんなところで使うな
25無念Nameとしあき24/05/14(火)00:24:16No.1216482004そうだねx51
    1715613856718.png-(139761 B)
139761 B
王様…
26無念Nameとしあき24/05/14(火)00:24:44No.1216482143そうだねx7
>王様…
まぁ一応敵だからさ…ブルーも敵だけど…
27無念Nameとしあき24/05/14(火)00:24:49No.1216482173そうだねx17
>王様…
まあガッシュも断られるの前提で質問してるから……
28無念Nameとしあき24/05/14(火)00:24:51No.1216482183+
植物系は力を継続すると長時間使える感じなのは強みだよね
最初の奴のジュロンからそういう感じというか
29無念Nameとしあき24/05/14(火)00:25:11No.1216482276そうだねx14
>王様…
命の取捨選択も王の務めよ
30無念Nameとしあき24/05/14(火)00:25:28No.1216482346+
そろそろ1巻表紙のチビバオウ出るか?
31無念Nameとしあき24/05/14(火)00:25:34No.1216482366そうだねx1
ワイト復活から消す力で敵勢力の契約やナゾナゾ博士にかけられた術を解除はさすがにないか
32無念Nameとしあき24/05/14(火)00:25:58No.1216482473そうだねx9
>王様…
断られるだろうけどこの質問が出来る辺り
しっかり王様になった感じがして好き
33無念Nameとしあき24/05/14(火)00:26:29No.1216482603+
代わりに死んでくれって、もしかしてガッシュのフリしてるゼオンなんじゃ…
34無念Nameとしあき24/05/14(火)00:26:31No.1216482617+
ハイクラスの魔導師
頭のネジの飛び方の話か?
35無念Nameとしあき24/05/14(火)00:27:11No.1216482778+
>ワイト復活から消す力で敵勢力の契約やナゾナゾ博士にかけられた術を解除はさすがにないか
消滅の力はバオウが食べちゃったから……
36無念Nameとしあき24/05/14(火)00:27:48No.1216482946+
ワイトもそう思います
37無念Nameとしあき24/05/14(火)00:27:52No.1216482965そうだねx15
>代わりに死んでくれって、もしかしてガッシュのフリしてるゼオンなんじゃ…
ゼオンだったらザケルガで中断させられるまで一緒に叫ばねえよ
38無念Nameとしあき24/05/14(火)00:27:54No.1216482977+
意識取り戻した状での態ザケルガは薙ぎ払いもできるから利便性やばいな
39無念Nameとしあき24/05/14(火)00:28:01No.1216483003+
空中で大回転してるから魔術なのは分かりやすいだろう?
40無念Nameとしあき24/05/14(火)00:28:43No.1216483194そうだねx11
ローリングウィッチで笑顔になれた直後に落としてくるこの展開
ほんと揺さぶりが上手い
41無念Nameとしあき24/05/14(火)00:28:51No.1216483235+
レッドバタフライが思った以上に肉体強化系でグッと来た
42無念Nameとしあき24/05/14(火)00:29:30No.1216483383+
>ローリングウィッチで笑顔になれた直後に落としてくるこの展開
>ほんと揺さぶりが上手い
そもそもナゾナゾ博士かブルーどちらかが命を落とさなければならないという極限状態なのに
なんであんな奴が乱入してきて笑顔になってるんだろうか
43無念Nameとしあき24/05/14(火)00:30:07No.1216483560+
>意識取り戻した状での態ザケルガは薙ぎ払いもできるから利便性やばいな
前作の気絶癖がどれだけデバフだったのかよく分かる…ホントよく勝てたなこの2人
44無念Nameとしあき24/05/14(火)00:30:13No.1216483582+
ガッシュとピヨ麿のハンマー避けたときの立ち姿にどことなく既視感を覚える
45無念Nameとしあき24/05/14(火)00:30:15No.1216483588そうだねx2
>レッドバタフライが思った以上に肉体強化系でグッと来た
レッドバタフライだけでも負担あるっぽいのに呪文融合までやってるから…どうあがいても死ぬだろこれ…
46無念Nameとしあき24/05/14(火)00:30:52No.1216483751+
>>意識取り戻した状での態ザケルガは薙ぎ払いもできるから利便性やばいな
>前作の気絶癖がどれだけデバフだったのかよく分かる…ホントよく勝てたなこの2人
ガンレイズザケルとかわざわざ清麿がガッシュ抱えて射線変更してる有様だったしな…
47無念Nameとしあき24/05/14(火)00:30:57No.1216483776そうだねx4
>そもそもナゾナゾ博士かブルーどちらかが命を落とさなければならないという極限状態なのに
>なんであんな奴が乱入してきて笑顔になってるんだろうか
当のナゾナゾ博士とブルーがノリノリでワンパツー!って言ってるからつい…
48無念Nameとしあき24/05/14(火)00:30:59No.1216483794そうだねx7
TIPS「ギガノ級は避けられる」
49無念Nameとしあき24/05/14(火)00:31:38No.1216483960+
>TIPS「ギガノ級は避けられる」
みんながそれやれたら王を決める戦いほぼ成立しないと思うんですよ
50無念Nameとしあき24/05/14(火)00:31:44No.1216483985そうだねx4
>そもそもナゾナゾ博士かブルーどちらかが命を落とさなければならないという極限状態なのに
>なんであんな奴が乱入してきて笑顔になってるんだろうか
まず笑ったのがナゾナゾ博士だから…
51無念Nameとしあき24/05/14(火)00:32:35No.1216484191そうだねx5
でもよー緊張感抜群の状況でローリングワンパツ!とかやられたら不意打ちで笑うしかねぇよ!
52無念Nameとしあき24/05/14(火)00:32:51No.1216484252+
>>王様…
>まあガッシュも断られるの前提で質問してるから……
だよね、あくまで相手から情報を引き出すための会話
53無念Nameとしあき24/05/14(火)00:33:03No.1216484312そうだねx1
>TIPS「ギガノ級は避けられる」
たぶんそれ出来るの清麿とデュフォーとシェリーくらいだと思うんですけど
54無念Nameとしあき24/05/14(火)00:33:08No.1216484337そうだねx7
魔法陣展開するからあの大回転ちゃんと必要なのが嫌すぎる・・・
55無念Nameとしあき24/05/14(火)00:33:51No.1216484536そうだねx10
    1715614431463.png-(2115409 B)
2115409 B
ナゾナゾ博士絶対ビッグボインと同じノリで楽しんでる
56無念Nameとしあき24/05/14(火)00:34:17No.1216484637+
ていうかあのローリングの掴んでる棒はどこに固定されてんだアレ?
57無念Nameとしあき24/05/14(火)00:34:19No.1216484647そうだねx3
>でもよー緊張感抜群の状況でローリングワンパツ!とかやられたら不意打ちで笑うしかねぇよ!
「そこのとしあき!笑ってんじゃねーぞー」
58無念Nameとしあき24/05/14(火)00:34:33No.1216484704そうだねx4
>1715614431463.png
吹き出しもグルっとしてるのが勢いがあっていい
59無念Nameとしあき24/05/14(火)00:34:52No.1216484800そうだねx3
    1715614492854.png-(409036 B)
409036 B
>魔法陣展開するからあの大回転ちゃんと必要なのが嫌すぎる・・・
バーサライタ思い出した
60無念Nameとしあき24/05/14(火)00:35:18No.1216484926そうだねx1
>ていうかあのローリングの掴んでる棒はどこに固定されてんだアレ?
仮面ライダーXみたいなものだ(適当)
61無念Nameとしあき24/05/14(火)00:35:18No.1216484929そうだねx5
>ていうかあのローリングの掴んでる棒はどこに固定されてんだアレ?
魔女は箒で空を飛ぶだろ?
ローリングウィッチはローリングする為に固定できるんだ
62無念Nameとしあき24/05/14(火)00:35:53No.1216485089そうだねx8
相変わらずいいとこで終わりよる
63無念Nameとしあき24/05/14(火)00:35:58No.1216485113そうだねx1
そこのとしあきー!!
笑ってんじゃねーぞー
64無念Nameとしあき24/05/14(火)00:36:08No.1216485162+
スタイルはいいんだよなぁローリングウィッチ
65無念Nameとしあき24/05/14(火)00:36:09No.1216485164+
作者この手のキャラ好きよな
66無念Nameとしあき24/05/14(火)00:36:20No.1216485227+
>相変わらずいいとこで終わりよる
しょうがない事だけど月1なのがホントきつい
67無念Nameとしあき24/05/14(火)00:36:43No.1216485317そうだねx14
>作者この手のキャラ好きよな
まぁ読者も大好物だし…
68無念Nameとしあき24/05/14(火)00:36:59No.1216485390そうだねx5
>作者この手のキャラ好きよな
俺も好きだからwin-win
…そうなのか?
69無念Nameとしあき24/05/14(火)00:37:02No.1216485406そうだねx20
    1715614622889.png-(296688 B)
296688 B
ガッシュも笑いこらえるのに必死じゃねーか
70無念Nameとしあき24/05/14(火)00:37:05No.1216485419+
MJ12に新キャラ追加
キャラ被りもない
71無念Nameとしあき24/05/14(火)00:37:25No.1216485505そうだねx1
>スタイルはいいんだよなぁローリングウィッチ
ビッグボインよりはリアリティあるナイスバディ
72無念Nameとしあき24/05/14(火)00:37:37No.1216485544そうだねx14
    1715614657179.jpg-(254719 B)
254719 B
>ていうかあのローリングの掴んでる棒はどこに固定されてんだアレ?
気にするな
73無念Nameとしあき24/05/14(火)00:37:50No.1216485608そうだねx4
>ガッシュも笑いこらえるのに必死じゃねーか
清麿にアンサートーカー残ってたらこんなクソしょうもない疑問にも一瞬で答え浮かんだのかな…
74無念Nameとしあき24/05/14(火)00:38:46No.1216485828そうだねx25
    1715614726603.png-(108319 B)
108319 B
ここ、あまりにも戦闘描写が上手い
75無念Nameとしあき24/05/14(火)00:38:48No.1216485838+
>清麿にアンサートーカー残ってたらこんなクソしょうもない疑問にも一瞬で答え浮かんだのかな…
アホのビンタ食らってるような物だこれ
76無念Nameとしあき24/05/14(火)00:39:06No.1216485917+
>MJ12に新キャラ追加
>キャラ被りもない
むしろMJ12を全部一つに融合したようなもんでは
77無念Nameとしあき24/05/14(火)00:39:15No.1216485957そうだねx2
>MJ12に新キャラ追加
ウィッチだから「マジョ」スティック12にピッタリだな
78無念Nameとしあき24/05/14(火)00:39:52No.1216486115+
ローリングウィッチ前腕のほうが太いのスゴいな
79無念Nameとしあき24/05/14(火)00:39:54No.1216486127そうだねx6
一瞬ガッシュがまた全裸になっているのかと思いました
80無念Nameとしあき24/05/14(火)00:40:34No.1216486304そうだねx1
>ここ、あまりにも戦闘描写が上手い
ガッシュが脱いだ穴をそのまま見せつけることで
「ガッシュがいない!!?」って一瞬混乱させて隙を生んでる説得力がえげつない
81無念Nameとしあき24/05/14(火)00:40:34No.1216486307+
>一瞬ガッシュがまた全裸になっているのかと思いました
この年齢の全裸はさすがにマズイ
82無念Nameとしあき24/05/14(火)00:40:36No.1216486309+
マントの訓練欠かしてなかったのが証明されたのはデカイ
わーはだかのおうさまだー!って空飛んでたのに・・・
83無念Nameとしあき24/05/14(火)00:41:19No.1216486484そうだねx1
>>スタイルはいいんだよなぁローリングウィッチ
>ビッグボインよりはリアリティあるナイスバディ
ボインのビッグボイン
太腿のローリングウィッチ
84無念Nameとしあき24/05/14(火)00:41:30No.1216486541そうだねx10
    1715614890738.png-(3737713 B)
3737713 B
バトルのエフェクトが相変わらずカッコいい
85無念Nameとしあき24/05/14(火)00:41:59No.1216486671+
お前らにはまともな娯楽はねーのか!バカヤロー!
86無念Nameとしあき24/05/14(火)00:42:05No.1216486698+
ガッシュが来た時用の強い術…ねえ
87無念Nameとしあき24/05/14(火)00:42:19No.1216486763+
ローリングウィッチのアゴの目玉が気になって仕方ない
88無念Nameとしあき24/05/14(火)00:43:51No.1216487127+
なんか…すごく雷句なキャラが来ましたね…
89無念Nameとしあき24/05/14(火)00:44:04No.1216487189そうだねx5
アカン…繰り返し見たくなるコマが多すぎて読むの時間かかる…
90無念Nameとしあき24/05/14(火)00:44:14No.1216487225+
当たり前のように盾呪文を貫くザケルガとかいうギガノ越えのイカレ火力
91無念Nameとしあき24/05/14(火)00:44:15No.1216487232+
>なんでみんな一緒に叫ぶ前提なんだよ
ウィッチはうでふといな!
92無念Nameとしあき24/05/14(火)00:44:35No.1216487314+
敵の奥の手開示、今までみせた更に犠牲の奥の手、そこを超えて次の敵がもうまってる
ガッシュ一人では心の力が尽きる
こう追い込んでくるのは燃える
93無念Nameとしあき24/05/14(火)00:44:42No.1216487338そうだねx2
ガッシュのマントの下って裸じゃなかったかと一瞬頭を過りました
94無念Nameとしあき24/05/14(火)00:44:49No.1216487365+
>TIPS「ギガノ級は避けられる」
大勢を崩さずに素直に術が当たるわけねぇだろby王も殴れる男
95無念Nameとしあき24/05/14(火)00:47:17No.1216487967+
>ここ、あまりにも戦闘描写が上手い
清麿は状況に合わせて瞬時に作戦を組み立てるの上手いから天才設定をしっかり活かせてるの本当に面白い
96無念Nameとしあき24/05/14(火)00:47:20No.1216487977+
誰もヘムについて語らないのである!
97無念Nameとしあき24/05/14(火)00:47:43No.1216488070+
>>TIPS「ギガノ級は避けられる」
>大勢を崩さずに素直に術が当たるわけねぇだろby王も殴れる男
あれはでかいハンマーを出す術でそれが当たるかどうかは術というよりハンマーを振るボビーの問題なんじゃないかな
98無念Nameとしあき24/05/14(火)00:48:01No.1216488147そうだねx24
    1715615281747.png-(272473 B)
272473 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき24/05/14(火)00:48:32No.1216488260+
>誰もヘムについて語らないのである!
ゴーレンに似てるかと思ったけど似てなかった
100無念Nameとしあき24/05/14(火)00:48:33No.1216488263+
心の力が切れかけてたからな
わざわざガッシュと清麿が1番嫌いそうなことしてくる敵で助かるぜ
101無念Nameとしあき24/05/14(火)00:48:35No.1216488268+
しかしまあローリングウィッチみたいな奴は強いのがお約束だからなガッシュ
102無念Nameとしあき24/05/14(火)00:48:43No.1216488293そうだねx4
>誰もヘムについて語らないのである!
(ああ…スカっと倒せるゲス野郎が出てきてくれた…)
103無念Nameとしあき24/05/14(火)00:49:36No.1216488496そうだねx2
ヘムの頭アップのコマだとナオミちゃん的な髪型にみえる
104無念Nameとしあき24/05/14(火)00:49:38No.1216488502+
ディオガ級の規模なら回避困難なのもわかるがギガノ級じゃねえ
105無念Nameとしあき24/05/14(火)00:49:39No.1216488507そうだねx7
    1715615379974.jpg-(45062 B)
45062 B
>しかしまあローリングウィッチみたいな奴は強いのがお約束だからなガッシュ
やはり回転…回転は全てを解決する
106無念Nameとしあき24/05/14(火)00:49:42No.1216488513+
ヘムヘムはどう見ても咬ませキャラ
107無念Nameとしあき24/05/14(火)00:50:16No.1216488646+
ブルーもボビーも憎めなさそうなやつだったから思いっきりぶっ飛ばせるやつで助かるぜヘム
それはそうとそろそろ別チームが復活させた魔物とかが助けに来ないかな
108無念Nameとしあき24/05/14(火)00:50:23No.1216488677+
>ヘムの頭アップのコマだとナオミちゃん的な髪型にみえる
やはりナオミちゃんは化物…
109無念Nameとしあき24/05/14(火)00:50:27No.1216488698そうだねx10
ガッシュで初手ギャグシーンやってくる敵キャラはだいたい強敵
110無念Nameとしあき24/05/14(火)00:50:31No.1216488714そうだねx2
ヘムくん!頑張ればロデュウルートがあるから諦めるなよ!
111無念Nameとしあき24/05/14(火)00:50:49No.1216488796+
>それはそうとそろそろ別チームが復活させた魔物とかが助けに来ないかな
相手が多数ならこっちも相棒呼びたいところ
ウマゴン来てくれ
112無念Nameとしあき24/05/14(火)00:51:03No.1216488846そうだねx1
>>しかしまあローリングウィッチみたいな奴は強いのがお約束だからなガッシュ
>やはり回転…回転は全てを解決する
ベルギムEOも回ってたからな
回転するやつは強い間違いない
113無念Nameとしあき24/05/14(火)00:51:30No.1216488951そうだねx2
>>ヘムの頭アップのコマだとナオミちゃん的な髪型にみえる
>やはりナオミちゃんは化物…
バリーは間違っていなかった
114無念Nameとしあき24/05/14(火)00:52:05No.1216489081+
やっぱワイグって一発目の敵の割にはかなり強かったんだな
115無念Nameとしあき24/05/14(火)00:52:13No.1216489124+
真っ当に強そうに出てきてもギャグかましてきても強いから油断ならねえ
116無念Nameとしあき24/05/14(火)00:52:42No.1216489215+
ザグルゼムぐらいは欲しいな
117無念Nameとしあき24/05/14(火)00:52:43No.1216489222+
>やはり回転…回転は全てを解決する
お前それ術なのか……
118無念Nameとしあき24/05/14(火)00:52:51No.1216489247+
魔女キャラは大抵強い
119無念Nameとしあき24/05/14(火)00:52:54No.1216489264+
ローリングの見た目のモデルってまさかローランd……
120無念Nameとしあき24/05/14(火)00:53:18No.1216489346+
>ベルギムEOも回ってたからな
>回転するやつは強い間違いない
バリーも回転するしな
121無念Nameとしあき24/05/14(火)00:53:18No.1216489349そうだねx1
ブルーちゃんレイラ並のポテンシャル感じる
122無念Nameとしあき24/05/14(火)00:53:31No.1216489410+
>魔女キャラは大抵強い
我らがヒロインも強そうだしな
123無念Nameとしあき24/05/14(火)00:54:13No.1216489558+
ベルギムといいビクトリームといい出オチかよみたいなのマジで強いのがなぁ
124無念Nameとしあき24/05/14(火)00:54:13No.1216489561+
>>やはり回転…回転は全てを解決する
>お前それ術なのか……
分離は術じゃないから荘厳回転360も術じゃないんじゃない?
術だとしながら荘厳回転360の最中にマグルガ出せんし
125無念Nameとしあき24/05/14(火)00:54:34No.1216489644+
バトルにコミカルな描写混ぜるの巧すぎる
126無念Nameとしあき24/05/14(火)00:54:41No.1216489681そうだねx3
ここは最強の述ジケルドの出番
127無念Nameとしあき24/05/14(火)00:55:01No.1216489759そうだねx16
    1715615701781.jpg-(44120 B)
44120 B
>ガッシュで初手ギャグシーンやってくる敵キャラはだいたい強敵
だいたいこいつのインパクトが強すぎたせい
128無念Nameとしあき24/05/14(火)00:55:04No.1216489772+
やたら日本のアニメやCMに精通してる敵が多い謎
129無念Nameとしあき24/05/14(火)00:56:14No.1216490072+
お好み焼きを知っている魔界を侵略している化物
130無念Nameとしあき24/05/14(火)00:56:31No.1216490147そうだねx8
>>ガッシュで初手ギャグシーンやってくる敵キャラはだいたい強敵
>だいたいこいつのインパクトが強すぎたせい
こういう頭おかしいキャラ作るの上手いよな雷句先生
森の妖精教授とか普段何考えたらあんな頭おかしいの量産できるんだ
131無念Nameとしあき24/05/14(火)00:57:22No.1216490332+
1000年前の魔物は変人ばっかや
132無念Nameとしあき24/05/14(火)00:57:29No.1216490361+
>ここは最強の述ジケルドの出番
今の戦場病院だし置いてあるものの金属量考えるとガチでジケルド最強だから……
133無念Nameとしあき24/05/14(火)00:58:01No.1216490484そうだねx1
実際ジケルドは環境さえ整えば強いんだ
強いかな
まあザケルガ撃つほうが早いか
134無念Nameとしあき24/05/14(火)00:58:08No.1216490502そうだねx12
>1000年前の魔物は変人ばっかや
あんな石版にされて正気を保てるようなのは皆変人や
135無念Nameとしあき24/05/14(火)00:58:16No.1216490532そうだねx1
笑わないでねのコマ可愛すぎる
136無念Nameとしあき24/05/14(火)00:58:27No.1216490568そうだねx4
子供にあんな顔をさせる奴は悪
はっきりして良いよね
137無念Nameとしあき24/05/14(火)00:58:33No.1216490599そうだねx3
めちゃくちゃ笑った後に最後でスンッってなった…おつらい…
138無念Nameとしあき24/05/14(火)00:59:14No.1216490725そうだねx3
>>ここは最強の述ジケルドの出番
>今の戦場病院だし置いてあるものの金属量考えるとガチでジケルド最強だから……
精密機器に異常が出たらどうするんだ!?
139無念Nameとしあき24/05/14(火)00:59:53No.1216490863そうだねx2
>精密機器に異常が出たらどうするんだ!?
ローリングウィッチのせいだからセーフ
140無念Nameとしあき24/05/14(火)01:01:56No.1216491326+
ブルーは残って欲しいが…
141無念Nameとしあき24/05/14(火)01:02:07No.1216491367+
ザケルガって長時間照射できたんか
142無念Nameとしあき24/05/14(火)01:02:15No.1216491394+
やっぱりボビー死んでくれぬか?
143無念Nameとしあき24/05/14(火)01:02:34No.1216491462+
>実際ジケルドは環境さえ整えば強いんだ
>強いかな
工事現場でコーラルQに撃ったときは絵面が酷かった
144無念Nameとしあき24/05/14(火)01:04:06No.1216491813+
これじゃ魔界に戻っても粛清されて死ぬよねブルー
死んでくれボビー
145無念Nameとしあき24/05/14(火)01:04:07No.1216491817そうだねx6
>やっぱりボビー死んでくれぬか?
ヘムを殺せば解決なのだ
146無念Nameとしあき24/05/14(火)01:04:26No.1216491888そうだねx3
ボビーも気はいい奴だから残って欲しいな
ヘムよ、代わりにお主が死んでくれぬかのう
147無念Nameとしあき24/05/14(火)01:04:33No.1216491917+
ボビーがブルーを生かすために自己犠牲してくれたら漫画的に丸く収まるのだがのぉ
148無念Nameとしあき24/05/14(火)01:05:35No.1216492193そうだねx7
子どもに戦いを強要するとかガッシュと清麿が1番怒ることを的確にやってくるのは参ったね
その2人それが許せなくて魔界の王になったんですよ
149無念Nameとしあき24/05/14(火)01:05:43No.1216492223+
ブルーの魔術師がローリングで
ボビーのがヘムか
150無念Nameとしあき24/05/14(火)01:05:46No.1216492234+
鬼畜ガッシュbot作られそう
151無念Nameとしあき24/05/14(火)01:05:47No.1216492240+
>ボビーがブルーを生かすために自己犠牲してくれたら漫画的に丸く収まるのだがのぉ
やはり王は人の心がわからない
152無念Nameとしあき24/05/14(火)01:06:09No.1216492334+
書き込みをした人によって削除されました
153無念Nameとしあき24/05/14(火)01:07:23No.1216492660そうだねx7
>>やっぱりボビー死んでくれぬか?
>ヘムを殺せば解決なのだ
線も多くて作画コストの面でも死んでくれないかヘム
154無念Nameとしあき24/05/14(火)01:09:53No.1216493330+
キッド来るかと思ったらブルーのフラグ立てまくってるからそろそろ寝返り仲間もあるんじゃないか
155無念Nameとしあき24/05/14(火)01:10:08No.1216493380+
>ザケルガって長時間照射できたんか
ゼオンがリオウ戦でやってた気がする
156無念Nameとしあき24/05/14(火)01:10:21No.1216493433+
ヘムって名前も変だから死んでくれぬかのう
157無念Nameとしあき24/05/14(火)01:11:36No.1216493728+
>キッド来るかと思ったらブルーのフラグ立てまくってるからそろそろ寝返り仲間もあるんじゃないか
とりあえずブルーバタフライなんとかしないと
158無念Nameとしあき24/05/14(火)01:11:56No.1216493814そうだねx3
とし、ブラックや
159無念Nameとしあき24/05/14(火)01:12:06No.1216493857+
清麿がいろいろツッコんでくれるからありがたいね
160無念Nameとしあき24/05/14(火)01:13:58No.1216494340+
学校終わったヴィノーが平然と帰宅してきそう
161無念Nameとしあき24/05/14(火)01:14:23No.1216494441+
そろそろザケルザケルガラシルドだけだとキツくなってきたな
清麿のおかげ何とかなってる
162無念Nameとしあき24/05/14(火)01:14:28No.1216494472+
>とし、ブラックや
21話見てきた
おいは恥ずかしか!
163無念Nameとしあき24/05/14(火)01:14:52No.1216494567+
滅茶苦茶悲観的な状況なのにまたトンでもねぇ変態が出てきたな
164無念Nameとしあき24/05/14(火)01:16:09No.1216494884+
ギャグとシリアスのジェットコースターすぎるぞ
165無念Nameとしあき24/05/14(火)01:16:11No.1216494892+
そもそも博士がブルー関係無く寿命でもうすぐ死にそうなんだよな
ブルーには殺されないって言い切ってたのはその前に自分が死ぬのが分かってるからだと思う
166無念Nameとしあき24/05/14(火)01:17:30No.1216495184+
>学校終わったヴィノーが平然と帰宅してきそう
そしてブルーとパートナーに
167無念Nameとしあき24/05/14(火)01:18:03No.1216495334+
この清麿たちのピンチに駆けつけるのは
恵とティオか
シェリーとブラゴか
フォルゴレとキャンチョメか
168無念Nameとしあき24/05/14(火)01:19:47No.1216495761そうだねx7
>21話見てきた
>おいは恥ずかしか!
ブルーの代わりになってくれぬかのう
169無念Nameとしあき24/05/14(火)01:20:31No.1216495928+
>そしてブルーとパートナーに
ヴィノーの性癖が壊れる
170無念Nameとしあき24/05/14(火)01:22:13No.1216496333+
今までのソーサラーとカードのコンビは互いの信頼があったけど
ハイクラスになると信頼とか皆無でカードを駒としか見てない感じなのかな
ヘムはそういうスタンスなの明らかだしローリング・ウィッチもブルーへの確認無しで呪文合一やってるし
171無念Nameとしあき24/05/14(火)01:23:51No.1216496700+
>ギャグとシリアスのジェットコースターすぎるぞ
展開がシリアスだからちょっとギャグに溢れた敵を出す
172無念Nameとしあき24/05/14(火)01:26:28No.1216497314そうだねx2
ウマゴンが復活したらサンビームさんにはなんて呼ばれるのか
て言うか普通に日本語話して二足歩行するウマゴンとかちょっと引……いや衝撃が大きいかもしれん
173無念Nameとしあき24/05/14(火)01:27:21No.1216497516+
    1715617641971.jpg-(54253 B)
54253 B
ガッシュもまた修羅の心を持つ親父の子供って事だ
174無念Nameとしあき24/05/14(火)01:30:15No.1216498146+
ヘムの顔よく見ると黒くて角のあるナニカが人革縫い付けて被ってるようなデザインで面白いな
175無念Nameとしあき24/05/14(火)01:33:37No.1216498892+
ヘビィとかトルネルドはマーズくらいの枠かな?と思うとラシルドとザケルガで相殺貫通されてるのそりゃマジかだわ
176無念Nameとしあき24/05/14(火)01:35:19No.1216499249+
フェインやマルスは勝ち残れていたらああいった術を覚えるはずだったんだな…
177無念Nameとしあき24/05/14(火)01:35:39No.1216499313+
>ヘビィとかトルネルドはマーズくらいの枠かな?と思うとラシルドとザケルガで相殺貫通されてるのそりゃマジかだわ
呪文一つで見開き使えるようになってから出直してくだち!
178無念Nameとしあき24/05/14(火)01:36:44No.1216499514+
ゼオンは死んだの?
179無念Nameとしあき24/05/14(火)01:36:54No.1216499535+
1.レッドバタフライ使ってブルー死ぬが博士が助かる
2.博士が死んでブルー助かり、ヘム相手に共闘
3.なんだかんだ死んでくれてありがとうなのだボビー
180無念Nameとしあき24/05/14(火)01:38:07No.1216499771+
>1.レッドバタフライ使ってブルー死ぬが博士が助かる
>2.博士が死んでブルー助かり、ヘム相手に共闘
>3.なんだかんだ死んでくれてありがとうなのだボビー
4.みんなキャンチョメになる
181無念Nameとしあき24/05/14(火)01:38:33No.1216499861そうだねx2
清麿とガッシュがキレたので大丈夫です
何ならナゾナゾ博士もキレた
182無念Nameとしあき24/05/14(火)01:39:14No.1216500007そうだねx4
>清麿とガッシュがキレたので大丈夫です
>何ならナゾナゾ博士もキレた
あとは口から暴れウンピョウを出せば完璧だな
183無念Nameとしあき24/05/14(火)01:40:04No.1216500173+
っかー大体は戦士気質なのにたまにガチのクズいるよなカード組
184無念Nameとしあき24/05/14(火)01:40:18No.1216500215+
>>清麿とガッシュがキレたので大丈夫です
>>何ならナゾナゾ博士もキレた
>あとは口から暴れウンピョウを出せば完璧だな
キレ芸のレパートリーとしてならできそう
185無念Nameとしあき24/05/14(火)01:40:28No.1216500246+
ギャグキャラでてきてそのまま楽に勝利とか
大体ならんからなこの漫画
186無念Nameとしあき24/05/14(火)01:41:26No.1216500424そうだねx5
>ギャグキャラでてきてそのまま楽に勝利とか
>大体ならんからなこの漫画
ビクトリームもウンコティンティンもやたら強かったからな
187無念Nameとしあき24/05/14(火)01:41:42No.1216500481+
なんか別世界のビッグボインみたいな人だな…
188無念Nameとしあき24/05/14(火)01:42:46No.1216500715そうだねx3
せめて月2にならんかなぁ
189無念Nameとしあき24/05/14(火)01:44:01No.1216500955そうだねx1
ボインチョップもあと20年頑張れば魔法陣が出るかもしれない
190無念Nameとしあき24/05/14(火)01:47:15No.1216501501+
一話のボリュームを考えるとアシ増えてもペース二倍は難しそう
売れてるんだから人増やすこと自体はできそうなもんだが
191無念Nameとしあき24/05/14(火)01:50:25No.1216502035+
「ボビーよ代わりに死んではくれぬかのう?」
ガッシュさん・・・?
192無念Nameとしあき24/05/14(火)01:51:49No.1216502270+
そろそろガッシュの新呪文なり復刻呪文が見たいところだ
193無念Nameとしあき24/05/14(火)01:55:08No.1216502814そうだねx1
「笑わないでね」のブルー滅茶苦茶かわいい
194無念Nameとしあき24/05/14(火)01:55:13No.1216502826+
・キッドの術の瓶を持ってこない
・ブルーコンビはあくまで扇動で心の力を使わせる為の囮
・ヤバそうな幹部を潜ませておく
今回のベリエルさんは有能ムーブだ
195無念Nameとしあき24/05/14(火)01:57:53No.1216503246+
ペアで殺しに行くだけじゃ勝てないならもっと沢山戦力集中させればいいもんな
196無念Nameとしあき24/05/14(火)01:58:25No.1216503326+
触媒を回転させて詠唱短縮はgateで見たことある
197無念Nameとしあき24/05/14(火)02:00:50No.1216503708+
    1715619650640.jpg-(115074 B)
115074 B
>そろそろガッシュの新呪文なり復刻呪文が見たいところだ
遂にそろそろ漸くやっと出番が
198無念Nameとしあき24/05/14(火)02:03:41No.1216504131+
ガッシュ2の敵はパートナーだけ狙ってきたり術盗られるの分かったら持ってこなかったり有能だな…
ただでさえ戦力差あるのに有能ムーヴされてるから主人公側かなりしんどいな
199無念Nameとしあき24/05/14(火)02:05:06No.1216504336+
見たい展開気になる多すぎる上に今後の展開が気になり過ぎるから月一じゃ物足りない
200無念Nameとしあき24/05/14(火)02:06:32No.1216504567そうだねx3
>ガッシュ2の敵はパートナーだけ狙ってきたり術盗られるの分かったら持ってこなかったり有能だな…
その上で前作組が特に弱くなってたりとかせずしっかり強いままなのが雷句先生漫画上手すぎる
バランス感覚すごい
201無念Nameとしあき24/05/14(火)02:07:53No.1216504787+
千年前の魔物でた?
202無念Nameとしあき24/05/14(火)02:10:13No.1216505116+
>>そろそろガッシュの新呪文なり復刻呪文が見たいところだ
>遂にそろそろ漸くやっと出番が
アシュロンに聞いてた「雷の竜の卵」が新バオウ?の鍵なんだろうな
人間界に戻る前に竜の長老から情報入手してるはずだし
敵も本腰入れてきたからガッシュに大技が欲しいタイミングではある
203無念Nameとしあき24/05/14(火)02:11:03No.1216505254そうだねx9
    1715620263998.jpg-(1393489 B)
1393489 B
こんなん笑うしかないやろ!
204無念Nameとしあき24/05/14(火)02:11:11No.1216505274+
一巻表紙の新バオウは普通に会話とかできそうな感じ
205無念Nameとしあき24/05/14(火)02:16:20No.1216505926そうだねx20
    1715620580540.jpg-(494373 B)
494373 B
かわいい

押すなよ…絶対に押すなよ
206無念Nameとしあき24/05/14(火)02:19:02No.1216506284そうだねx3
    1715620742403.jpg-(608950 B)
608950 B
ヘム「何エンジョイしてんだコイツら💢」
207無念Nameとしあき24/05/14(火)02:22:18No.1216506681そうだねx9
    1715620938947.jpg-(1090728 B)
1090728 B
つっこみの呪文と言えばザケルガだよね
208無念Nameとしあき24/05/14(火)02:23:19No.1216506802+
アンサートーカーあっても残りの正確な呪文まではわからないのね
209無念Nameとしあき24/05/14(火)02:28:40No.1216507465そうだねx1
こういうの見るとベクターボールも続いていたらめっちゃおもろいシーン沢山あったんだろうなあ…って未だに惜しむ
210無念Nameとしあき24/05/14(火)02:30:32No.1216507675+
ギャグも外道さも実にガッシュって感じだ
211無念Nameとしあき24/05/14(火)02:30:34No.1216507682そうだねx8
ボビー「ナゾナゾ博士が助かるには俺たちのどちらかが死ぬしかない」
読者(じゃあお前が死ねばいいじゃん)
ガッシュ「お主が代わりに死んでくれぬかのう」
読者(言いやがった)
212無念Nameとしあき24/05/14(火)02:31:32No.1216507792+
中級呪文と戦術で倒すのも楽しいけどやっぱり必殺技はほしいよな
遠慮なくぶっ放せる敵も出てきたしそろそろきそうではある
213無念Nameとしあき24/05/14(火)02:31:33No.1216507796+
>つっこみの呪文と言えばザケルガだよね
オロナミンCって言いかけてんじゃねえよ
214無念Nameとしあき24/05/14(火)02:32:35No.1216507900そうだねx5
>こんなん笑うしかないやろ!
まずド真ん中で回ってるローリング・ウィッチに目線が行く
フキダシに合わせて右上から時計回りにぐるっと視線誘導する事で回ってる感が強まる
下で仰け反る清麿&ガッシュとブルー&ボビーが目に入ってものすごい勢いで回ってる感が強まる
やっぱ雷句先生は動きのある絵が上手いなぁってなる
215無念Nameとしあき24/05/14(火)02:32:55No.1216507939+
>中級呪文と戦術で倒すのも楽しいけどやっぱり必殺技はほしいよな
>遠慮なくぶっ放せる敵も出てきたしそろそろきそうではある
成長自体は随所に見えるし歴戦の強者ムーブも良かったけど単純に目新しい技が遠隔ラシルドしかなかったからなガッシュ
216無念Nameとしあき24/05/14(火)02:35:28No.1216508176+
>こういうの見るとベクターボールも続いていたらめっちゃおもろいシーン沢山あったんだろうなあ…って未だに惜しむ
でも続いてたらブスいじりがポリコレキチガイの目にとまってもっと大ごとになってたと思う
217無念Nameとしあき24/05/14(火)02:37:59No.1216508435+
>でも続いてたらブスいじりがポリコレキチガイの目にとまってもっと大ごとになってたと思う
中身はむしろブスと向き合いブスをほめている漫画なのになー残念
218無念Nameとしあき24/05/14(火)02:39:31No.1216508593+
ザケルガどころかザケルってかするだけでもふつう瀕死なのに
すっかり敵に耐性付いてしまってるぜ
219無念Nameとしあき24/05/14(火)02:40:05No.1216508648+
    1715622005513.jpg-(68523 B)
68523 B
>千年前の魔物でた?
ゴーレンらしきシルエットだけは登場した
220無念Nameとしあき24/05/14(火)02:42:18No.1216508874+
悲しい展開も入れてくる先生だからブルーちゃん死にそう
やだやだせっかく新鮮なめっちゃかわいいロリキャラなのに!
221無念Nameとしあき24/05/14(火)02:43:31No.1216508998+
味方サイドならパムーンが内定しているっぽい
222無念Nameとしあき24/05/14(火)02:48:19No.1216509524そうだねx5
>味方サイドならパムーンが内定しているっぽい
パムーン?
ペンダラムファルガじゃなくて?
223無念Nameとしあき24/05/14(火)02:48:44No.1216509565+
>ザケルガどころかザケルってかするだけでもふつう瀕死なのに
>すっかり敵に耐性付いてしまってるぜ
最初期はその頃戦った魔物ですら数発直撃させないと倒せなかったザケル
224無念Nameとしあき24/05/14(火)02:50:38No.1216509739そうだねx6
>悲しい展開も入れてくる先生だからブルーちゃん死にそう
>やだやだせっかく新鮮なめっちゃかわいいロリキャラなのに!
やはりボビーに死んでもらわねばならんのう
225無念Nameとしあき24/05/14(火)03:04:18No.1216511351+
なんでそんなにボビー殺したがるんだよ!
226無念Nameとしあき24/05/14(火)03:27:14No.1216513868+
魔界で瓶複数手にはいってたとしたら大分助かるだろうけど
そこまで当りな感じのは無さそうだったかな?
227無念Nameとしあき24/05/14(火)03:37:22No.1216514483+
昔は術の火力で上行かれるの当たり前だったからラシルドザケルガだけで優位取れまくるの新鮮だな
228無念Nameとしあき24/05/14(火)03:42:01No.1216514767そうだねx1
>昔は術の火力で上行かれるの当たり前だったからラシルドザケルガだけで優位取れまくるの新鮮だな
術が強化された以降は最終章だったから分かりづらいけどゼオンと同じレベルだから一応リオウくらいなら多分倒せるんだよな
229無念Nameとしあき24/05/14(火)03:59:18No.1216515730+
ブルーにも助かってほしいけどキッドにも復活してほしい
相手が術の入った瓶持ってこないと今後味方になるキャラは増えなくてウマゴンもウォンレイも復活できないからどっかで復活できる方法見つける必要があるし
230無念Nameとしあき24/05/14(火)04:01:45No.1216515862+
>>昔は術の火力で上行かれるの当たり前だったからラシルドザケルガだけで優位取れまくるの新鮮だな
>術が強化された以降は最終章だったから分かりづらいけどゼオンと同じレベルだから一応リオウくらいなら多分倒せるんだよな
かつて見たかったけど叶わなかったシチュエーションが見れる嬉しさ
231無念Nameとしあき24/05/14(火)04:06:52No.1216516122+
リオウってゼオンのかませにされたせいで印象薄まるけど覚醒前のガッシュじゃ勝てないくらい強いんだよな
232無念Nameとしあき24/05/14(火)04:54:02No.1216518642+
今回ほぼ術でのバトルだったのもあって当時のガッシュっぽい感じ強かった
233無念Nameとしあき24/05/14(火)05:22:36No.1216520289そうだねx1
>リオウってゼオンのかませにされたせいで印象薄まるけど覚醒前のガッシュじゃ勝てないくらい強いんだよな
覚醒前のガッシュは本当に弱いからな…
234無念Nameとしあき24/05/14(火)06:19:46No.1216524064+
そういえば前作の巨人倒したとこまでしか読んでなかった
235無念Nameとしあき24/05/14(火)06:46:12No.1216525813+
リオウはあの時点で術のレベルが一個上だからな
236無念Nameとしあき24/05/14(火)07:23:01No.1216528544+
>>リオウってゼオンのかませにされたせいで印象薄まるけど覚醒前のガッシュじゃ勝てないくらい強いんだよな
>覚醒前のガッシュは本当に弱いからな…
王様が弱いだって!?
ブラゴバリーに遭遇したのに生き延びてゾフィス一味をぶっ飛ばした王様が弱いだなんて!
237無念Nameとしあき24/05/14(火)07:28:57No.1216529049+
>リオウはあの時点で術のレベルが一個上だからな
ディオガより上の使えるパムーンと同じくらいかね?
238無念Nameとしあき24/05/14(火)07:30:05No.1216529154+
>清麿とガッシュがキレたので大丈夫です
>何ならナゾナゾ博士もキレた
マジで切れさせたら手におえんからな王様コンビ
そこにナゾナゾ博士もってなると終わったわこいつら
239無念Nameとしあき24/05/14(火)07:31:28No.1216529276+
博士入れても3対4で劣勢だな
そろそろヴィノー帰ってきていけるぜ博士ええええしてくれる?
240無念Nameとしあき24/05/14(火)07:32:04No.1216529312+
心の力底尽きさせてからやる
あれ?清麿前作の終盤で心の力の回復法学んでるよな
いやダメだ、博士のことあるから時間がねー
241無念Nameとしあき24/05/14(火)07:32:34No.1216529360+
同じボスから割り当てられた支給品のはずなのに敵によって瓶や術に対する知識明らかな格差があるよね
242無念Nameとしあき24/05/14(火)07:32:55No.1216529394+
>博士入れても3対4で劣勢だな
>そろそろヴィノー帰ってきていけるぜ博士ええええしてくれる?
そこは素直に日記とかでキッド復活がいいなー
243無念Nameとしあき24/05/14(火)07:34:09No.1216529497+
>同じボスから割り当てられた支給品のはずなのに敵によって瓶や術に対する知識明らかな格差があるよね
そら情に訴えかけられそうな裏切り者候補と全うに暴れそうなやつに同じこと教えるか?
244無念Nameとしあき24/05/14(火)07:38:42No.1216529913+
敵視点だと
復活の可能性が明かされたガッシュ→元から生存していたキャンチョメティオ→当人の術が復活のトリガーになることを確認したブラゴ
だからほぼ最速ペースで新魔本での復活に対応してきている
245無念Nameとしあき24/05/14(火)07:42:10No.1216530269+
>実際ジケルドは環境さえ整えば強いんだ
>強いかな
>まあザケルガ撃つほうが早いか
撃ったら距離関係なく周り磁石にするから速度とかではなくマジ環境依存の術なんよ
246無念Nameとしあき24/05/14(火)07:43:15No.1216530363+
>敵視点だと
>復活の可能性が明かされたガッシュ→元から生存していたキャンチョメティオ→当人の術が復活のトリガーになることを確認したブラゴ
>だからほぼ最速ペースで新魔本での復活に対応してきている
その辺術だけだとどうしようもないになったら面白くないしなにかしらまだ方法あるんだろうなとは思う
247無念Nameとしあき24/05/14(火)07:47:07No.1216530713+
    1715640427405.png-(1367352 B)
1367352 B
>パムーン?
>ペンダラムファルガじゃなくて?
248無念Nameとしあき24/05/14(火)07:47:35No.1216530751+
>その辺術だけだとどうしようもないになったら面白くないしなにかしらまだ方法あるんだろうなとは思う
ただそうなるとキャンチョメみたく生えてくるのを期待するしかないよね
249無念Nameとしあき24/05/14(火)07:49:42No.1216530916+
>>その辺術だけだとどうしようもないになったら面白くないしなにかしらまだ方法あるんだろうなとは思う
>ただそうなるとキャンチョメみたく生えてくるのを期待するしかないよね
術以外の方法って話だからそれこそナゾナゾ博士の持ってる日記とか思い出の品が鍵になるかもしれんだろ
250無念Nameとしあき24/05/14(火)07:50:01No.1216530947+
笑える連中もいるけど幹部級はクソ野郎ばっかりだな
251無念Nameとしあき24/05/14(火)07:51:02No.1216531039+
まぁ魔界の連中皆殺しにしようとしてる組織の幹部なんてそりゃね
252無念Nameとしあき24/05/14(火)07:51:25No.1216531089そうだねx1
>笑える連中もいるけど幹部級はクソ野郎ばっかりだな
まあそれのほうが容赦なくやれる
253無念Nameとしあき24/05/14(火)07:52:41No.1216531235+
ゼリィ参戦フラグも立ってるしエジプトには一回戻りそう
254無念Nameとしあき24/05/14(火)07:53:47No.1216531356+
>ゼリィ参戦フラグも立ってるしエジプトには一回戻りそう
ヒゲも再登場できるな
255無念Nameとしあき24/05/14(火)07:55:49No.1216531549+
>中身はむしろブスと向き合いブスをほめている漫画なのになー残念
主人公のあの性癖は作中でもどんびかれてたしな
付き合ってたのちみくんくらいよ
256無念Nameとしあき24/05/14(火)07:55:51No.1216531551そうだねx5
クズに従わされる良い子って構図
ガッシュといえばこれだよこれこれって気持ちが
257無念Nameとしあき24/05/14(火)07:57:19No.1216531712+
>ヒゲも再登場できるな
(……誰だっけ?)
258無念Nameとしあき24/05/14(火)07:57:30No.1216531736+
どういう頭してたらあんなキャラ思いつくんだ
259無念Nameとしあき24/05/14(火)08:01:15No.1216532159+
>そろそろザケルザケルガラシルドだけだとキツくなってきたな
>清麿のおかげ何とかなってる
前作とほとんど同じだな!
260無念Nameとしあき24/05/14(火)08:02:26No.1216532274+
1話だけ読んだらめちゃしこロリが主役だったんだが
あの子はずっとでるのかい
261無念Nameとしあき24/05/14(火)08:06:16No.1216532694そうだねx10
    1715641576970.png-(416723 B)
416723 B
どちゃくそ可愛い
262無念Nameとしあき24/05/14(火)08:06:47No.1216532740+
>>そろそろザケルザケルガラシルドだけだとキツくなってきたな
>>清麿のおかげ何とかなってる
>前作とほとんど同じだな!
今回は心の力のストックもヤバイらしいし旧バオウみたいに使えば使うほどたまる力系にならんかな1巻の竜
263無念Nameとしあき24/05/14(火)08:07:02No.1216532757そうだねx4
>1話だけ読んだらめちゃしこロリが主役だったんだが
>あの子はずっとでるのかい
買え
264無念Nameとしあき24/05/14(火)08:07:44No.1216532838+
>クズに従わされる良い子って構図
>ガッシュといえばこれだよこれこれって気持ちが
最低ですね
265無念Nameとしあき24/05/14(火)08:13:09No.1216533505そうだねx8
    1715641989245.jpg-(104385 B)
104385 B
元気はつらつとファイト一発が混ざったんだろうな…
266無念Nameとしあき24/05/14(火)08:13:43No.1216533555+
旧バオウは親父から受け継いだもんだけどチビバオウはガッシュ自身のバオウなのかな
267無念Nameとしあき24/05/14(火)08:14:48No.1216533663+
>旧バオウは親父から受け継いだもんだけどチビバオウはガッシュ自身のバオウなのかな
雷の竜の卵とか言う特大のフラグたったしまあそういうことだろ
268無念Nameとしあき24/05/14(火)08:16:45No.1216533884+
書き込みをした人によって削除されました
269無念Nameとしあき24/05/14(火)08:17:26No.1216533958+
そもそも新呪文が生えてこない理由がよくわからない
前は成長したら生えてきたのに
魔物全体の危機に成長を見せたのがキャンチョメだけってのはないと思うんだが
270無念Nameとしあき24/05/14(火)08:18:17No.1216534050そうだねx5
>元気はつらつとファイト一発が混ざったんだろうな…
わざとじゃなかったのか
271無念Nameとしあき24/05/14(火)08:18:57No.1216534120+
ジオウ「俺は…?」
272無念Nameとしあき24/05/14(火)08:19:46No.1216534203+
>そもそも新呪文が生えてこない理由がよくわからない
>前は成長したら生えてきたのに
>魔物全体の危機に成長を見せたのがキャンチョメだけってのはないと思うんだが
成長して出た呪文も基本奪われたわけだからそこから更なる成長となると簡単ではないだろ
ガッシュやティオはいざってとき勇気出すキャラでもねーし
273無念Nameとしあき24/05/14(火)08:20:15No.1216534256+
龍の卵は雷以外にもあるのかな?
みんなに合った属性…キャンチョメの属性ってなんだ?
274無念Nameとしあき24/05/14(火)08:20:37No.1216534298+
>ジオウ「俺は…?」
お前はもう敵に使われるでくらいしかわんちゃんないよ
275無念Nameとしあき24/05/14(火)08:24:39No.1216534779+
>龍の卵は雷以外にもあるのかな?
>みんなに合った属性…キャンチョメの属性ってなんだ?
幻とか
幻竜とかめっちゃ強そう
276無念Nameとしあき24/05/14(火)08:28:56No.1216535284そうだねx2
キャンチョメ専用の動物がでてきてそれがたとえ龍だとしても
普通の龍じゃなくてキャンチョメみたいな顔したやつが出てくることは間違いない
277無念Nameとしあき24/05/14(火)08:30:56No.1216535510+
ギガノゾニスみたいなウイガルだな
278無念Nameとしあき24/05/14(火)08:31:56No.1216535639+
>普通の龍じゃなくてキャンチョメみたいな顔したやつが出てくることは間違いない
くっそ弱そうだけど間違いなく最強クラスなんだろうな……
279無念Nameとしあき24/05/14(火)08:33:27No.1216535809そうだねx3
笑うなよで身構えたのにまんまと笑ってしまったわ!
280無念Nameとしあき24/05/14(火)08:34:54No.1216535983+
>そもそも新呪文が生えてこない理由がよくわからない
>前は成長したら生えてきたのに
>魔物全体の危機に成長を見せたのがキャンチョメだけってのはないと思うんだが
新しい呪文を強く願わないとダメかもな
ティオが顕著だったけど以前使えたあの術が欲しいだと新呪文は出てこない
手持ちの術で何とかなってる間は無理かも
281無念Nameとしあき24/05/14(火)08:37:03No.1216536190そうだねx3
    1715643423974.jpg-(250640 B)
250640 B
お前代わりに死ねよって言われてこの冷静さは尊敬できる
282無念Nameとしあき24/05/14(火)08:43:46No.1216536942+
>手持ちの術で何とかなってる間は無理かも
ブラゴに至っては術すらいらない
283無念Nameとしあき24/05/14(火)08:44:55No.1216537071+
>>手持ちの術で何とかなってる間は無理かも
>ブラゴに至っては術すらいらない
後半普通にいっただろ
284無念Nameとしあき24/05/14(火)08:48:28No.1216537499+
>元気はつらつとファイト一発が混ざったんだろうな…
待って
マジで
入稿して公開された直後に
それ
285無念Nameとしあき24/05/14(火)08:50:32No.1216537841+
相手が頭おかしいから間違いもギャグとして処理できんかな
286無念Nameとしあき24/05/14(火)08:52:06No.1216538101+
>待って
>マジで
>入稿して公開された直後に
>それ
電子で紙はないしわりと修正は容易なのだ
287無念Nameとしあき24/05/14(火)08:58:08No.1216539208+
つっこむ編集いないのか
288無念Nameとしあき24/05/14(火)08:58:14No.1216539225+
>そもそも新呪文が生えてこない理由がよくわからない
いうて前作も全然新術生えなかったからなぁ
ガッシュもいつまでザケルガが主力だったか…
289無念Nameとしあき24/05/14(火)09:00:21No.1216539611+
>つっこむ編集いないのか
わりとスタッフはいるっぽいが見事に全員気付かなかったんだろうな……
290無念Nameとしあき24/05/14(火)09:02:42No.1216540031そうだねx1
思い込みというか
平然とやらかされると案外気にならないものだ
291無念Nameとしあき24/05/14(火)09:04:19No.1216540305+
>いうて前作も全然新術生えなかったからなぁ
>ガッシュもいつまでザケルガが主力だったか…
結局一回清麿が死んでから一気に増えたしな
ウヌゥ清麿よ
もう一度死なないか?
292無念Nameとしあき24/05/14(火)09:05:53No.1216540593そうだねx8
    1715645153463.jpg-(97372 B)
97372 B
>結局一回清麿が死んでから一気に増えたしな
>ウヌゥ清麿よ
>もう一度死なないか?
やだね
293無念Nameとしあき24/05/14(火)09:07:53No.1216541003+
やっぱり戦いの中で強い感情の動きがないと新呪文は生えてこない
ガッシュは王として成長したしティオもブラゴも鍛えたけど新呪文は生えなかった
294無念Nameとしあき24/05/14(火)09:11:44No.1216541665+
>ウヌゥ清麿よ
>口から暴れウンピョウを吐かないか?
295無念Nameとしあき24/05/14(火)09:14:38No.1216542230+
>いうて前作も全然新術生えなかったからなぁ
最後にヤケクソ気味に増えた呪文ほぼ覚えてないわ
296無念Nameとしあき24/05/14(火)09:14:53No.1216542279+
>>つっこむ編集いないのか
>わりとスタッフはいるっぽいが見事に全員気付かなかったんだろうな……
わざとかな?と思われてスルーされたんじゃないか
297無念Nameとしあき24/05/14(火)09:16:47No.1216542595+
竜の卵つってるけどバオウって生き物取り込んで作るの?
298無念Nameとしあき24/05/14(火)09:17:24No.1216542706+
獣魔の卵
299無念Nameとしあき24/05/14(火)09:18:06No.1216542815+
また変なやつが出てきたな……と思ったら正統派の悪役が出てきて高低差で耳がキーンってなった
300無念Nameとしあき24/05/14(火)09:18:40No.1216542910+
トルネルド・ウイガルは描写的にギガノ級くらいはありそうだな
301無念Nameとしあき24/05/14(火)09:20:48No.1216543268そうだねx2
    1715646048020.jpg-(190414 B)
190414 B
使い勝手良い方だと思うのにマジで一回ぐらいしか使われてない呪文
302無念Nameとしあき24/05/14(火)09:21:25No.1216543379+
1話の中でシリアスからギャグへ行ってシリアスに戻るの風邪引くからやめて
303無念Nameとしあき24/05/14(火)09:21:27No.1216543382+
>トルネルド・ウイガルは描写的にギガノ級くらいはありそうだな
むしろディオガ級じゃない?
304無念Nameとしあき24/05/14(火)09:22:22No.1216543560+
引かせてんのよ
305無念Nameとしあき24/05/14(火)09:24:05No.1216543905+
>トルネルド・ウイガルは描写的にギガノ級くらいはありそうだな
ギガノ級はラシルドやザケルガで普通に貫通できるからギガノ級よりは上だな
306無念Nameとしあき24/05/14(火)09:27:33No.1216544595+
>使い勝手良い方だと思うのにマジで一回ぐらいしか使われてない呪文
1の頃は清麿が抱えて走らないと効果的に使えないから……
今なら多分クソ強い
307無念Nameとしあき24/05/14(火)09:36:49No.1216546570+
味方キャラは1でほぼ関係性描ききってるからその分敵キャラの掘り下げに尺割いてくれるのありがたい
欲を言うならヴィノーとかココゾフィスとか2で関係構築するパートナーが見たい
308無念Nameとしあき24/05/14(火)09:38:28No.1216546857+
ザケルガはギガノ級越えの威力だから当たれば強いんだけど術が少なくて対応力できつくなって来たな
309無念Nameとしあき24/05/14(火)09:42:49No.1216547665そうだねx1
ヘム→「ベリエルの目を使ってここでの行動を覗かせてもらった」という重要な情報を清麿の前で漏らすあたり小物
ローリングウィッチ→バトンを宙に固定出来るし回転力もすごいしザケルガの直撃に耐える強敵
310無念Nameとしあき24/05/14(火)09:44:37No.1216548041+
>気にするな
webmかと
311無念Nameとしあき24/05/14(火)09:45:00No.1216548104+
一発をワンパツ
オロナミンCの発音って説明されたら
本当に叫びやすくなってダメだった
312無念Nameとしあき24/05/14(火)09:46:13No.1216548351+
ブルーボビー戦で心の力を消耗しているところにツッコミザケルガという名目で追い打ちをかける策士ローリングウィッチ
前衛はブルーとヘムになるだろうからダメージ分散もバッチリ
313無念Nameとしあき24/05/14(火)09:48:42No.1216548799+
>ブルーボビー戦で心の力を消耗しているところにツッコミザケルガという名目で追い打ちをかける策士ローリングウィッチ
>前衛はブルーとヘムになるだろうからダメージ分散もバッチリ
ローリングオロナミンCにそんな高度な駆け引きが・・・
見抜けなかった!
314無念Nameとしあき24/05/14(火)09:51:39No.1216549373そうだねx1
>ブルーボビー戦で心の力を消耗しているところにツッコミザケルガという名目で追い打ちをかける策士ローリングウィッチ
って誰かが言ったら
そんなこと考えてなかったという反応をするローリングウィッチ
315無念Nameとしあき24/05/14(火)09:53:23No.1216549749+
二人ともローリングのほうはそこまでヤバいとは思ってなさそうだよな
別の意味でヤバい奴だけど
316無念Nameとしあき24/05/14(火)09:58:35No.1216550906+
ブルーとヘムのやりとりに対するローリングウィッチの反応が描かれてないんだよな
雷句先生はギャグキャラだけど思考やスタンスはシビアとかやるから油断できない
317無念Nameとしあき24/05/14(火)09:59:01No.1216551008+
>二人ともローリングのほうはそこまでヤバいとは思ってなさそうだよな
>別の意味でヤバい奴だけど
ザケルガの照射に耐えられて回転で魔法を出せるからかなりヤバい……はず?
318無念Nameとしあき24/05/14(火)10:03:59No.1216552121+
>>別の意味でヤバい奴だけど
>ザケルガの照射に耐えられて
うん
>回転で魔法を出せる
うん?
319無念Nameとしあき24/05/14(火)10:04:04No.1216552145そうだねx3
    1715648644525.jpg-(156253 B)
156253 B
敵の攻撃呪文かと思うじゃない
320無念Nameとしあき24/05/14(火)10:07:21No.1216552964+
    1715648841002.jpg-(401764 B)
401764 B
>>回転で魔法を出せる
>うん?
一応ビンを使った呪文だったわ
では回る意味とは……?
321無念Nameとしあき24/05/14(火)10:07:29No.1216552991+
>敵の攻撃呪文かと思うじゃない
人力?だった
322無念Nameとしあき24/05/14(火)10:08:25No.1216553202+
いつもパターンだと次で決着?大体3話で終わるから
323無念Nameとしあき24/05/14(火)10:08:46No.1216553287+
水星の魔女といい魔女が術師の敵だと強敵だな
324無念Nameとしあき24/05/14(火)10:08:50No.1216553302+
やっぱギャグとシリアスの緩急が心地良い
風邪引きそう
325無念Nameとしあき24/05/14(火)10:16:35No.1216555132+
>>使い勝手良い方だと思うのにマジで一回ぐらいしか使われてない呪文
>1の頃は清麿が抱えて走らないと効果的に使えないから……
>今なら多分クソ強い
こうしてみると雷打つと気絶する初期ガッシュ本当にクソ雑魚だな…
326無念Nameとしあき24/05/14(火)10:16:50No.1216555200+
魔法だしJKローリングが元ネタかな
327無念Nameとしあき24/05/14(火)10:17:13No.1216555295+
>魔法だしJKローリングが元ネタかな
ああなるほど……
328無念Nameとしあき24/05/14(火)10:17:45No.1216555420そうだねx1
>魔法だしJKローリングが元ネタかな
ローリングウィッチがJKってことになるけど本当にそれでいいのか?
329無念Nameとしあき24/05/14(火)10:18:53No.1216555742+
>>魔法だしJKローリングが元ネタかな
>ローリングウィッチがJKってことになるけど本当にそれでいいのか?
ガッシュ世界だとありそうだな
330無念Nameとしあき24/05/14(火)10:20:17No.1216556122+
    1715649617821.png-(291082 B)
291082 B
>ローリングウィッチがJKってことになるけど本当にそれでいいのか?
331無念Nameとしあき24/05/14(火)10:22:32No.1216556722+
深夜更新やめろよ
びくぅっとしたわ
332無念Nameとしあき24/05/14(火)10:26:04No.1216557725+
ローリングウィッチにはビッグボインをぶつけるしかないと思うんだ