二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715466122526.jpg-(371767 B)
371767 B無念Nameとしあき24/05/12(日)07:22:02No.1215773429そうだねx1 12:22頃消えます
おはナイト
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/05/12(日)07:24:35No.1215773720+
スレッドを立てた人によって削除されました
消えませんが!?賭けますか!?
2無念Nameとしあき24/05/12(日)07:27:49No.1215774047+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつも三歳ローカル未勝利戦が本番ですが
3無念Nameとしあき24/05/12(日)07:28:08No.1215774075そうだねx15
ネクロスなんか分かるやつ少ねえだろ...
4無念Nameとしあき24/05/12(日)07:29:01No.1215774150+
スレッドを立てた人によって削除されました
子供はやっぱ苗字変わるんだろうか
5無念Nameとしあき24/05/12(日)07:37:07No.1215774933そうだねx55
>ネクロスなんか分かるやつ少ねえだろ...
いやそれくらいの年齢層ばっかだろここ
6無念Nameとしあき24/05/12(日)07:43:15No.1215775580そうだねx10
二弾からよく酷い目に遭ってたイメージ
7無念Nameとしあき24/05/12(日)07:45:25No.1215775850そうだねx8
今こそこういう単色の食玩を発売して欲しい
8無念Nameとしあき24/05/12(日)07:46:41No.1215776005そうだねx1
暖めると色変わるフィギュアの奴だっけ
9無念Nameとしあき24/05/12(日)07:47:22No.1215776105そうだねx3
結構シリーズ続いたんだよなこれ
10無念Nameとしあき24/05/12(日)07:50:51No.1215776601そうだねx5
チョコスナックが美味しかった
11無念Nameとしあき24/05/12(日)07:53:33No.1215776982そうだねx3
>二弾からよく酷い目に遭ってたイメージ
2弾…所持アイテムが呪われた装備
3弾…所持アイテムが経験値がちょっと増えるだけの物
4弾…ネクラーガ封印に必要な玉が未入手の状態で開始
5弾…設定でのみ登場(死んでる)
こんな所だろうか
12無念Nameとしあき24/05/12(日)07:55:20No.1215777238そうだねx1
1弾のナイトはカードの絵だと胴長で短足っぽく見えるけどフィギュアは良いバランスで出来てると思う
13無念Nameとしあき24/05/12(日)07:59:03No.1215777775そうだねx3
>いやそれくらいの年齢層ばっかだろここ
おじさんだからわかる
最盛期のビックリマンブームともある程度重なるよなネクロス
14無念Nameとしあき24/05/12(日)08:01:00No.1215778101そうだねx3
>最盛期のビックリマンブームともある程度重なるよなネクロス
両方は集めきれんよ…
15無念Nameとしあき24/05/12(日)08:03:38No.1215778499そうだねx2
>>最盛期のビックリマンブームともある程度重なるよなネクロス
>両方は集めきれんよ…
ビックリマンの倍以上高かったしね
たまに摘まんで買ってもらう程度だったなあ
16無念Nameとしあき24/05/12(日)08:05:35No.1215778839そうだねx5
    1715468735922.jpg-(49271 B)
49271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき24/05/12(日)08:07:44No.1215779194そうだねx2
>1715468735922.jpg
これメルファさん?
18無念Nameとしあき24/05/12(日)08:08:00No.1215779235+
シールダーのオマケ
19無念Nameとしあき24/05/12(日)08:11:50No.1215779840そうだねx5
アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
20無念Nameとしあき24/05/12(日)08:14:19No.1215780217そうだねx1
>>いやそれくらいの年齢層ばっかだろここ
>おじさんだからわかる
>最盛期のビックリマンブームともある程度重なるよなネクロス
オバキットよりは語れるだろ別に
21無念Nameとしあき24/05/12(日)08:17:01No.1215780698+
>オバキットよりは語れるだろ別に
ガッキンドッキンよりは語れるだろ
22無念Nameとしあき24/05/12(日)08:19:41No.1215781203そうだねx1
>ビックリマンの倍以上高かったしね
>たまに摘まんで買ってもらう程度だったなあ
買ってもモンスターしか当たらなくてな…
23無念Nameとしあき24/05/12(日)08:20:42No.1215781410そうだねx3
PCエンジンでRPGゲームが出るくらいは人気あった
24無念Nameとしあき24/05/12(日)08:22:06No.1215781632+
ビジュアルが一番好きなのによくよく設定読むと大して活躍してなくてがっかりした思い出
25無念Nameとしあき24/05/12(日)08:22:48No.1215781737そうだねx1
これも広井王子案件と聞いた
いろいろやってたんだなあ
26無念Nameとしあき24/05/12(日)08:23:17No.1215781826+
>PCエンジンでRPGゲームが出るくらいは人気あった
え?
27無念Nameとしあき24/05/12(日)08:24:59No.1215782114+
じゃあ「オムロの謎」の話しよーぜ!
28無念Nameとしあき24/05/12(日)08:26:30No.1215782394+
    1715469990744.jpg-(10794 B)
10794 B
スケダンスレかと思ったのに
29無念Nameとしあき24/05/12(日)08:27:11No.1215782503そうだねx11
    1715470031920.jpg-(95585 B)
95585 B
>アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
サムライも二弾が一番かっこよかったと思う
四弾でフル武装になったがハニワの兜はダサかった…
30無念Nameとしあき24/05/12(日)08:33:49No.1215783858+
>>>いやそれくらいの年齢層ばっかだろここ
>>おじさんだからわかる
>>最盛期のビックリマンブームともある程度重なるよなネクロス
>オバキットよりは語れるだろ別に
コロコロの掲載記事がペロスがスーパーオバキッドになり第三弾でオバゴッドが出てくると書かれた所で止まったからナースベーダとの戦いの結末がどうなったかはわからない
オバゴッドはトラーニから進化したランジャらしいが
31無念Nameとしあき24/05/12(日)08:40:48No.1215785652+
>サムライも二弾が一番かっこよかったと思う
>四弾でフル武装になったがハニワの兜はダサかった…
二弾の2本目の刀を背中に背負っているとかも良い
ネクロスの要塞での世界観の装備が良かったのに3弾4弾では普通の鎧武者になってしまったからな…
32無念Nameとしあき24/05/12(日)08:41:34No.1215785850そうだねx17
    1715470894038.jpg-(171442 B)
171442 B
がっつりクトゥルフネタを出してきてるけど当時は知らなかった
33無念Nameとしあき24/05/12(日)08:44:11No.1215786550そうだねx1
4弾のバーサーカーとナイトは玉を装備した形状の物を全プレ等で配布するとか出来なかったのか
特にバーサーカーの頭の3本の棒はダサ過ぎた
34無念Nameとしあき24/05/12(日)08:47:01No.1215787158+
>買ってもモンスターしか当たらなくてな…
どの時期までかは知らないが一弾は下箱に書いてあるキャラクター又はモンスターが入ってると聞いた
ただ友達から聞いた話で自分が確認しようと思ったら2弾になってたから本当かどうか分からん
35無念Nameとしあき24/05/12(日)08:47:02No.1215787162+
クトゥルフ編は未完だったはず
36無念Nameとしあき24/05/12(日)08:51:50No.1215788578+
>クトゥルフ編は未完だったはず
未発売の9弾は月へ行くとか聞いたな
同人誌買いたいけど高いからな…
37無念Nameとしあき24/05/12(日)08:53:53No.1215789155そうだねx1
ナイトはマージと同期なので結構なジジイ
兜のせいで素顔わからんけど
38無念Nameとしあき24/05/12(日)09:05:47No.1215792634+
>>アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
>サムライも二弾が一番かっこよかったと思う
敵方もネクロスの名前を授かった弟子達の登場と言い
本当に燃え上がったよな
39無念Nameとしあき24/05/12(日)09:06:52No.1215792931そうだねx5
>ナイトはマージと同期なので結構なジジイ
これ知ったとき割とショックだった
40無念Nameとしあき24/05/12(日)09:08:01No.1215793265そうだねx2
何とか復刻されないかなネクロス
41無念Nameとしあき24/05/12(日)09:11:09No.1215794160+
第二弾ナイトに脳をやられたとしあきは多い
はず
42無念Nameとしあき24/05/12(日)09:11:53No.1215794380+
>何とか復刻されないかなネクロス
さすがに復刻は難しいんでない?
方向性が同じ別物とかかな
43無念Nameとしあき24/05/12(日)09:14:18No.1215795138+
語れるほど持ってなかったな
あんま売ってなかったし
44無念Nameとしあき24/05/12(日)09:17:42No.1215796158+
>敵方もネクロスの名前を授かった弟子達の登場と言い
>本当に燃え上がったよな
キャラクターも前の弾で出たモンスターが付けていた又は持っていた物を装備していたりアイテムも同じような感じで設定が引き継がれてたりとどんどん先が知りたくなっていったなあ
45無念Nameとしあき24/05/12(日)09:23:58No.1215798103そうだねx2
>何とか復刻されないかなネクロス
フィギュアは無理そうだがカード部分だけでも書籍なりに出来ないもんだろうかね…
46無念Nameとしあき24/05/12(日)09:26:30No.1215798913そうだねx1
RPGとか食玩が人気だった時に王道ファンタジーの種族やモンスターのフィギュア付きゲーム感覚食玩
流行るわよね
47無念Nameとしあき24/05/12(日)09:27:20No.1215799189+
オニロスが自分より強いショーグンを暗殺して力を取り込んでオニショーグンになったとか設定がおもしろかった
48無念Nameとしあき24/05/12(日)09:28:59No.1215799767そうだねx5
ゲームできる程ガチンコであつめてる奴は当時一人も居なかったわ
49無念Nameとしあき24/05/12(日)09:34:04No.1215801439+
>>1715468735922.jpg
>これメルファさん?
アルドラの城塞
50無念Nameとしあき24/05/12(日)09:34:41No.1215801633そうだねx1
>アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
お前はよくわかってる
51無念Nameとしあき24/05/12(日)09:35:10No.1215801800そうだねx5
高齢としあきは広井王子の手の上でずっと踊らされてた
52無念Nameとしあき24/05/12(日)09:35:11No.1215801808+
1弾と2弾はフルコンプしたわ
53無念Nameとしあき24/05/12(日)09:35:47No.1215801986そうだねx1
マーシナリーは絵はいまいちだったけどフィギュアの方はカッコよかった
54無念Nameとしあき24/05/12(日)09:41:35No.1215803853+
お菓子も地味に好きだった
55無念Nameとしあき24/05/12(日)09:41:52No.1215803944+
>アルドラの城塞
シークレットは温度で色が変わるという誰が喜ぶんだ仕様だったな
56無念Nameとしあき24/05/12(日)09:44:30No.1215804757そうだねx5
>高齢としあきは広井王子の手の上でずっと踊らされてた
ワタル・ネクロス・サクラ大戦
ほんまや…
57無念Nameとしあき24/05/12(日)09:44:51No.1215804880そうだねx2
>シークレットは温度で色が変わるという誰が喜ぶんだ仕様だったな
いや元ネタ仕様なんだからそりゃ喜ぶだろ
58無念Nameとしあき24/05/12(日)09:45:38No.1215805115+
これ結構売れたって言ったよ
ビックリマンよりも単価が高いから売り上げもかなりあったと
59無念Nameとしあき24/05/12(日)09:46:18No.1215805327+
>買ってもモンスターしか当たらなくてな…
むしろモンスター欲しさで買ってもらってた
60無念Nameとしあき24/05/12(日)09:46:53No.1215805488そうだねx2
風呂場に持ち込んで遊んでたわ
61無念Nameとしあき24/05/12(日)09:47:11No.1215805572+
いっぱい買ったのにカードもフィギュアの何も残ってない
どこに消えたんだろ
時空の彼方かな
62無念Nameとしあき24/05/12(日)09:49:18No.1215806254+
判別しやすいのはデカロス
63無念Nameとしあき24/05/12(日)09:49:54No.1215806437+
>ナイトはマージと同期なので結構なジジイ
姉のジョロスはそれ以上ですよ
64無念Nameとしあき24/05/12(日)09:51:32No.1215806939+
>これ結構売れたって言ったよ
>ビックリマンよりも単価が高いから売り上げもかなりあったと
立体オマケ使ったオリジナル食玩が当時五弾以上続くってだけでもかなりのヒット作なのが覗える
ホラーボールとかカセキドンもこれより短命だった様な
65無念Nameとしあき24/05/12(日)09:54:10No.1215807771+
>未発売の9弾は月へ行くとか聞いたな
クトゥルフだけでなくソロモンの72柱の悪魔も出てくる予定だった
出なくて残念
66無念Nameとしあき24/05/12(日)09:54:11No.1215807776そうだねx2
>何とか復刻されないかなネクロス
して欲しいと思ってるが無理だとも思っている
67無念Nameとしあき24/05/12(日)09:54:31No.1215807879+
カード3枚と蓄光フィギュアついて100円とか今なら箱で買うわ
68無念Nameとしあき24/05/12(日)09:56:02No.1215808377+
今はそれで100円が無理だろうからな
69無念Nameとしあき24/05/12(日)09:56:31No.1215808534そうだねx2
    1715475391681.jpg-(172707 B)
172707 B
>2弾…所持アイテムが呪われた装備
>4弾…ネクラーガ封印に必要な玉が未入手の状態で開始
同じく4弾で玉非所持のバーサーカーさんは呪いの装備品装着してもケロッとしてるのに…
70無念Nameとしあき24/05/12(日)09:58:19No.1215809161+
>同じく4弾で玉非所持のバーサーカーさんは呪いの装備品装着してもケロッとしてるのに…
左手に玉を持たせるようにすれば良かったな
71無念Nameとしあき24/05/12(日)09:58:31No.1215809216そうだねx7
    1715475511107.jpg-(164037 B)
164037 B
>アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
と言うかほぼ全てにおいて第二弾の造詣が突出気味だったのよ…
72無念Nameとしあき24/05/12(日)10:00:38No.1215809837+
当時は集めるだけでボードゲームとして遊んだ事ないから遊んでみたい
73無念Nameとしあき24/05/12(日)10:00:54No.1215809940+
    1715475654001.jpg-(151407 B)
151407 B
>サムライも二弾が一番かっこよかったと思う
>四弾でフル武装になったがハニワの兜はダサかった…
第二弾では敵の装備を奪いながらもまだ元の装備も残ってる状態で丁度良い塩梅だったよね
74無念Nameとしあき24/05/12(日)10:01:04No.1215809982+
>カード3枚と蓄光フィギュアついて100円とか今なら箱で買うわ
蓄光ではない
75無念Nameとしあき24/05/12(日)10:01:57No.1215810267+
>>何とか復刻されないかなネクロス
>して欲しいと思ってるが無理だとも思っている
もう金型が無いとかで消しゴムは無理だけどカードだけなら復刻も可能みたいな状態だとか聞いた
76無念Nameとしあき24/05/12(日)10:02:43No.1215810526+
消しゴムはコンプしたからカードのみ復刻でもいい
77無念Nameとしあき24/05/12(日)10:03:17No.1215810709+
>未発売の9弾は月へ行くとか聞いたな
>同人誌買いたいけど高いからな…
そもそもその同人誌はどこに行ったら買えるの?
78無念Nameとしあき24/05/12(日)10:05:33No.1215811453+
    1715475933247.jpg-(166439 B)
166439 B
>敵方もネクロスの名前を授かった弟子達の登場と言い
>本当に燃え上がったよな
「悪魔にも友情はあるんだ!」の台詞が似合いそうな
師ネクロスを親愛し過ぎるぐらいだったドクロスさん
79無念Nameとしあき24/05/12(日)10:06:33No.1215811811そうだねx2
倒した敵のアイテムをちゃんと装備してるってのが良い
80無念Nameとしあき24/05/12(日)10:07:04No.1215811934+
ウキウキヘララ!
81無念Nameとしあき24/05/12(日)10:07:19No.1215812011+
    1715476039088.jpg-(43412 B)
43412 B
>>ナイトはマージと同期なので結構なジジイ
>これ知ったとき割とショックだった
何となく真の主役っぽいポジション取りだけにね…
82無念Nameとしあき24/05/12(日)10:09:28No.1215812690+
    1715476168432.jpg-(45233 B)
45233 B
>フィギュアは無理そうだがカード部分だけでも書籍なりに出来ないもんだろうかね…
ネクラーガ編のだけは徳間から出てるのだけどねえ…
83無念Nameとしあき24/05/12(日)10:11:07No.1215813215+
>ゲームできる程ガチンコであつめてる奴は当時一人も居なかったわ
ネクラーガ編はクラスメイトとトレードを駆使して何とか全部集められたけど
ゲームをやった事は無いなあ…
84無念Nameとしあき24/05/12(日)10:11:30No.1215813336+
>そもそもその同人誌はどこに行ったら買えるの?
ネットで購入したけど今も売ってるかはわからない
85無念Nameとしあき24/05/12(日)10:12:40No.1215813660+
>何となく真の主役っぽいポジション取りだけにね…
ナイトのキャラクターとしての番号は5で2弾以降は番号順の並びになった
1弾がこの並びなのは良く分からないんだよな
86無念Nameとしあき24/05/12(日)10:12:51No.1215813713+
ゲームは持ってる分を使って友達とプレイしたことはある
直接カードに鉛筆で経験値を塗りつぶしたり
87無念Nameとしあき24/05/12(日)10:13:56No.1215814029+
最初に勝った時に出たのがゾンビだった
その後シリーズでゾンビはなぜかサイボーグ化していったのを思い出した
88無念Nameとしあき24/05/12(日)10:13:59No.1215814043+
バーサーカーが1でアマゾンが2なんだよな
アルファベット順でもないしなんでこの順番なんだろ
89無念Nameとしあき24/05/12(日)10:14:41No.1215814268+
    1715476481804.jpg-(99162 B)
99162 B
>アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
でも女性斧戦士と言うのが新し過ぎて受け入れられないとアスク講談社が判断したのか
PCエンジンのゲームではアマゾンは3弾のコスチュームなんだ…
90無念Nameとしあき24/05/12(日)10:15:43No.1215814592+
カードは早々に処分しちゃってがっかり
フィギュアは大量にあるんだけどな
91無念Nameとしあき24/05/12(日)10:16:21No.1215814780そうだねx1
>左手に玉を持たせるようにすれば良かったな
それをしてしまうと聖剣又は神剣が持たせられなくなるからなあ
92無念Nameとしあき24/05/12(日)10:16:33No.1215814841+
    1715476593463.jpg-(46995 B)
46995 B
>ナイトのキャラクターとしての番号は5で2弾以降は番号順の並びになった
>1弾がこの並びなのは良く分からないんだ
箱に描かれた並び順はずっと変わらなくなかったか?
93無念Nameとしあき24/05/12(日)10:17:00No.1215814972そうだねx1
>>アマゾンは二弾が一番美人だった記憶
>でも女性斧戦士と言うのが新し過ぎて受け入れられないとアスク講談社が判断したのか
>PCエンジンのゲームではアマゾンは3弾のコスチュームなんだ…
それでも槌矛だから1弾の武器じゃないですか
94無念Nameとしあき24/05/12(日)10:18:12No.1215815340そうだねx2
>No.1215814268
ナイトだけカッコよすぎだろ…
他のキャラはちょっと頭大き目なのに
95無念Nameとしあき24/05/12(日)10:18:24No.1215815407+
>バーサーカーが1でアマゾンが2なんだよな
>アルファベット順でもないしなんでこの順番なんだろ
敵モンスターは番号が遅い順で強いので
味方キャラも番号が遅い順で強いのではと言ってた友達がいた
96無念Nameとしあき24/05/12(日)10:18:24No.1215815411そうだねx3
エルフは二弾が好きだったのにそれ以降どんどん魔法使い化していってガッカリした思い出
97無念Nameとしあき24/05/12(日)10:18:45No.1215815529+
>最初に勝った時に出たのがゾンビだった
>その後シリーズでゾンビはなぜかサイボーグ化していったのを思い出した
ゾンボーグにゾンボロイド…ネーミングセンスが秀逸
98無念Nameとしあき24/05/12(日)10:18:58No.1215815601+
>箱に描かれた並び順はずっと変わらなくなかったか?
ホントだごめん記憶違いだった
99無念Nameとしあき24/05/12(日)10:19:41No.1215815837+
    1715476781157.jpg-(153111 B)
153111 B
>それをしてしまうと聖剣又は神剣が持たせられなくなるからなあ
剣類は正統派西洋剣士とは言えぬマーシナリーか侍あたりに持たせて二刀流にしたかったわね
100無念Nameとしあき24/05/12(日)10:19:48No.1215815875+
後半は頭が大きいキャラが増えた感じ
101無念Nameとしあき24/05/12(日)10:20:58No.1215816267+
マーシナリーって何?
102無念Nameとしあき24/05/12(日)10:21:22No.1215816408+
    1715476882550.jpg-(164647 B)
164647 B
>それでも槌矛だから1弾の武器じゃないですか
だって3弾のアマゾンさんって徒手空拳(魔術師系?)なんですもの…
103無念Nameとしあき24/05/12(日)10:21:32No.1215816462+
>>最盛期のビックリマンブームともある程度重なるよなネクロス
>両方は集めきれんよ…
俺は「あっぱれ大将軍」も集めてたぞ
104無念Nameとしあき24/05/12(日)10:22:03No.1215816613+
>敵モンスターは番号が遅い順で強いので
>味方キャラも番号が遅い順で強いのではと言ってた友達がいた
バーサーカーは呪いのアイテムが効かない程のキャラクターなのに…
ただ知能は最低レベルだろうから総合的には一番弱いという事もあり得る
105無念Nameとしあき24/05/12(日)10:22:52No.1215816879そうだねx1
    1715476972030.jpg-(165068 B)
165068 B
>エルフは二弾が好きだったのにそれ以降どんどん魔法使い化していってガッカリした思い出
ちょっと装備品が良くなったエルフっぽい衣装だったしねえ
消しゴムの造形も良かったし
106無念Nameとしあき24/05/12(日)10:23:29No.1215817080+
>マーシナリーって何?
綴りからして傭兵だと思うがそんな感じだったっけアイツ…
107無念Nameとしあき24/05/12(日)10:23:35No.1215817108+
>マーシナリーって何?
シャネルズのメンバー
108無念Nameとしあき24/05/12(日)10:23:46No.1215817165+
3弾のナイトもデフォは素手なんだよな
109無念Nameとしあき24/05/12(日)10:24:09No.1215817277そうだねx4
    1715477049011.jpg-(152076 B)
152076 B
>最初に勝った時に出たのがゾンビだった
なけなしのお小遣いで10個大人買いしたらうち5個がこの子でした…
110無念Nameとしあき24/05/12(日)10:24:32No.1215817399+
真空のオジバイタダの呪文を覚えてる
111無念Nameとしあき24/05/12(日)10:24:52No.1215817522+
>マーシナリーって何?
傭兵
112無念Nameとしあき24/05/12(日)10:25:35No.1215817741+
>俺は「あっぱれ大将軍」も集めてたぞ
ガムラツイストはアニメ化してなかったっけ?
113無念Nameとしあき24/05/12(日)10:26:24No.1215817972+
>だって3弾のアマゾンさんって徒手空拳(魔術師系?)なんですもの…
一応腰にナイフかショートソードみたいなのあるけど他と被るな
114無念Nameとしあき24/05/12(日)10:27:23No.1215818295+
    1715477243180.jpg-(179002 B)
179002 B
>綴りからして傭兵だと思うがそんな感じだったっけアイツ…
傭兵時代のお仲間のシーフさん
115無念Nameとしあき24/05/12(日)10:28:23No.1215818586+
>なけなしのお小遣いで10個大人買いしたらうち5個がこの子でした…
ネクロスとかの金文字が当たりにくいとかなら分かるがこの時代にこのような偏りがあったのか…
116無念Nameとしあき24/05/12(日)10:28:50No.1215818712+
>>俺は「あっぱれ大将軍」も集めてたぞ
>ガムラツイストはアニメ化してなかったっけ?
それはドキドキ学園
117無念Nameとしあき24/05/12(日)10:29:33No.1215818976そうだねx1
    1715477373030.jpg-(38765 B)
38765 B
>一応腰にナイフかショートソードみたいなのあるけど他と被るな
アマゾンは毎度獲物が変わるので結果的にキャラクター性が薄い気がする…(味方唯一の女性キャラと言う所が特徴らしい特徴)
118無念Nameとしあき24/05/12(日)10:30:53No.1215819422+
アマゾンはゲームだとドラゴン召喚するからテイマー的なイメージなんだろうか
119無念Nameとしあき24/05/12(日)10:31:32No.1215819625+
    1715477492989.jpg-(169433 B)
169433 B
>3弾のナイトもデフォは素手なんだよな
ダイダロスのオッチャンの打った剣を装備する気満々ですわ〜
120無念Nameとしあき24/05/12(日)10:31:40No.1215819671+
    1715477500842.jpg-(545796 B)
545796 B
>>ガムラツイストはアニメ化してなかったっけ?
>それはドキドキ学園
アニメ化はガムラでいいのでは?
と思ったがドキドキ学園もOVAか何かがあった気がする
121無念Nameとしあき24/05/12(日)10:32:40No.1215819997+
>>最初に勝った時に出たのがゾンビだった
>なけなしのお小遣いで10個大人買いしたらうち5個がこの子でした…
最初に手に入れた物で続けて買うかどうか決まるよね…
自分はナイトだったので買い続けた
122無念Nameとしあき24/05/12(日)10:33:18No.1215820217+
ヘパイトスは洋風の剣でダイダロスは日本刀にしてほしかったな
123無念Nameとしあき24/05/12(日)10:33:25No.1215820263そうだねx4
凄かったよなオマケシールブーム…
124無念Nameとしあき24/05/12(日)10:34:07No.1215820497+
俺は1個目はアマゾンで当時はかなりがっかりした
女キャラかよと
125無念Nameとしあき24/05/12(日)10:34:43No.1215820680+
>ネクロスなんか分かるやつ少ねえだろ...
ふたば見てる人の年齢は高そうだから結構分かる人多そうだが
126無念Nameとしあき24/05/12(日)10:35:04No.1215820802+
>傭兵時代のお仲間のシーフさん
そんな奴がいたのか…あんまり設定はしらなかったんだよな俺
マーシナリーも狩人か何かだと思ってた
127無念Nameとしあき24/05/12(日)10:35:08No.1215820817+
    1715477708595.jpg-(147322 B)
147322 B
>自分はナイトだったので買い続けた
俺はしばらく味方キャラを引き当てられなかったかなあ…
結局侍だけは自力で引き当てられず2:1のトレードで手に入れたわ
128無念Nameとしあき24/05/12(日)10:35:10No.1215820833そうだねx1
今はカードゲームブームでカードでバトルするのがメイン
昔はカードを集めるのがメインでバトル要素はあるけどそんなに重要じゃないしあまり遊んでる子もいないかった
129無念Nameとしあき24/05/12(日)10:37:33No.1215821627そうだねx1
>ダイダロスのオッチャンの打った剣を装備する気満々ですわ〜
そんな君に神が打った神剣を授けよう!
聖剣よりも強いよ!きっと!多分…
130無念Nameとしあき24/05/12(日)10:38:59No.1215822078そうだねx3
    1715477939767.jpg-(184692 B)
184692 B
>今はカードゲームブームでカードでバトルするのがメイン
D&Dがちょっとしたブームでメタルフィギアブームだったから
そういうの欲しさでファンタジー物造詣の消しゴムは需要あったんじゃないかな
131無念Nameとしあき24/05/12(日)10:38:59No.1215822079+
>>なけなしのお小遣いで10個大人買いしたらうち5個がこの子でした…
>ネクロスとかの金文字が当たりにくいとかなら分かるがこの時代にこのような偏りがあったのか…
ばあちゃんの家が駄菓子商店してたからいつも箱ごともらってたけどコンプリート出来た事滅多になかったわ
132無念Nameとしあき24/05/12(日)10:40:08No.1215822465+
    1715478008860.jpg-(208181 B)
208181 B
>そんな君に神が打った神剣を授けよう!
>聖剣よりも強いよ!きっと!多分…
人間を妬み嫉む神様いいよね…
133無念Nameとしあき24/05/12(日)10:40:29No.1215822567+
>>3弾のナイトもデフォは素手なんだよな
>ダイダロスのオッチャンの打った剣を装備する気満々ですわ〜
ダイダロスに対抗心を燃やす鍛冶の神が好きだな
でも作った神剣がダイダロスの聖剣よりちょっと落ちるところがまた悲しい
134無念Nameとしあき24/05/12(日)10:40:47No.1215822678そうだねx3
クラスのスノハラくんが遊びに来るとネクロスの要塞が減るってんで有名だった
135無念Nameとしあき24/05/12(日)10:41:07No.1215822792+
名工ダイダロスとか名医トートンとか設定に出てきて暫くするとフィギュア化されたりするからそれまで楽しみだったりしたなぁ
136無念Nameとしあき24/05/12(日)10:41:57No.1215823072そうだねx2
ストーリーやフィギュアのまとめサイトとか本無い?今更ながらストーリーに興味がわいてきた
137無念Nameとしあき24/05/12(日)10:43:20No.1215823522+
ヘパイトス
ダイダロス
アームズ
ヴェーレント
5弾ドワーフ
鍛冶屋多すぎ問題
138無念Nameとしあき24/05/12(日)10:44:01No.1215823786+
    1715478241241.jpg-(131536 B)
131536 B
>俺は1個目はアマゾンで当時はかなりがっかりした
>女キャラかよと
大抵の健全な小学生男子はナイト 侍 マーシナリーあたりが欲しいだろうね
139無念Nameとしあき24/05/12(日)10:44:50No.1215824061+
>ストーリーやフィギュアのまとめサイトとか本無い?
あったけど無くなっちゃった
wikiはあるね
140無念Nameとしあき24/05/12(日)10:45:19No.1215824244+
>ダイダロスに対抗心を燃やす鍛冶の神が好きだな
>でも作った神剣がダイダロスの聖剣よりちょっと落ちるところがまた悲しい
ダイダロスが人なのか味方してくれるモンスターなのか分からないけど神より強い剣を作っているという事に当時はこういう設定も有りなんだなと思った
141無念Nameとしあき24/05/12(日)10:45:20No.1215824247+
ⅡKnightもいいよね…
142無念Nameとしあき24/05/12(日)10:46:44No.1215824661そうだねx2
    1715478404393.jpg-(191310 B)
191310 B
>5弾ドワーフ
暗黒皇帝編で出世した前作主人公の皆さんが見れるのがいいよね
143無念Nameとしあき24/05/12(日)10:46:55No.1215824720+
>あったけど無くなっちゃった
そういうまとめ個人HPどんどん無くなってるよね
144無念Nameとしあき24/05/12(日)10:47:05No.1215824774+
ペットとして付いてくるリスと小さいドラゴンだけ妹に取られた…
145無念Nameとしあき24/05/12(日)10:47:25No.1215824881そうだねx1
>>俺は1個目はアマゾンで当時はかなりがっかりした
>>女キャラかよと
>大抵の健全な小学生男子はナイト 侍 マーシナリーあたりが欲しいだろうね
一弾のアマゾンは小竜付いてるからお得感はあったんだがなあ
146無念Nameとしあき24/05/12(日)10:47:37No.1215824947+
>あったけど無くなっちゃった
>wikiはあるね
残念造形が見てみたかった
147無念Nameとしあき24/05/12(日)10:48:53No.1215825340+
>暗黒皇帝編で出世した前作主人公の皆さんが見れるのがいいよね
マーシナリー王はカードはあるのに消しゴムはなかったのなんで…
下の箱にも載ってたのに
148無念Nameとしあき24/05/12(日)10:49:19No.1215825470+
    1715478559079.jpg-(173675 B)
173675 B
>ストーリーやフィギュアのまとめサイトとか本無い?今更ながらストーリーに興味がわいてきた
第二弾あたりから敵側のドラマも(1弾のキャラ絡みで)増えてきたのよね
149無念Nameとしあき24/05/12(日)10:49:44No.1215825589+
オークションで出されてるから画像ならそこからある程度拾えそう
150無念Nameとしあき24/05/12(日)10:50:24No.1215825807そうだねx2
>暗黒皇帝編で出世した前作主人公の皆さんが見れるのがいいよね
ナイトが好きでナイトだけ集め続けていたが友達が当てたブラックナイトのカード読んで泣いた
そしてⅡ-ナイトの正体を知って集め続けるかどうか迷った
151無念Nameとしあき24/05/12(日)10:51:03No.1215826029+
>大抵の健全な小学生男子はナイト 侍 マーシナリーあたりが欲しいだろうね
コロコロ増刊(ビックリマン特集号)に掲載の漫画の主人公がエルフだったのでエルフ欲しかった
152無念Nameとしあき24/05/12(日)10:51:22No.1215826137+
>一弾のアマゾンは小竜付いてるからお得感はあったんだがなあ
2弾エルフは造形が良い上にリス付きだったからお得感が特にある様に感じたわ
153無念Nameとしあき24/05/12(日)10:52:14No.1215826397+
>第二弾あたりから敵側のドラマも(1弾のキャラ絡みで)増えてきたのよね
ボスクラスのモンスターには背景が描いて有ったりして想像が膨らんだ
154無念Nameとしあき24/05/12(日)10:52:56No.1215826622+
    1715478776387.jpg-(185810 B)
185810 B
>ナイトが好きでナイトだけ集め続けていたが友達が当てたブラックナイトのカード読んで泣いた
終始ナイトは不遇気味な扱いだったよなあ…
155無念Nameとしあき24/05/12(日)10:56:40No.1215827862+
時の流れを感じさせる設定やストーリー良かった
マージが好きだったから後継者としてエルマージが登場した時嬉しかったり
156無念Nameとしあき24/05/12(日)10:56:57No.1215827962+
    1715479017721.jpg-(43371 B)
43371 B
初代ネクロス軍大幹部のシールダー ナーガ タコラザードはその後のシナリオにも関わってきます
157無念Nameとしあき24/05/12(日)10:57:55No.1215828304そうだねx1
>ⅡKnightもいいよね…
ナイトから2代目として認めてもらったとはいえ中身が侍だからな…
158無念Nameとしあき24/05/12(日)10:59:37No.1215828883+
    1715479177194.jpg-(1629645 B)
1629645 B
>マージが好きだったから後継者としてエルマージが登場した時嬉しかったり
ナイトの次代の騎士団長を侍とマーシナリーとで争っていた関係上
二人はライバル関係でもあるのよね
159無念Nameとしあき24/05/12(日)11:01:44No.1215829600そうだねx4
>初代ネクロス軍大幹部のシールダー ナーガ タコラザードはその後のシナリオにも関わってきます
2弾からのドクロスも名前変えたりするけど後の方まで登場してた
初期を知ってるとニヤっと出来る所が有ったりするのがネクロスの要塞の良い所
160無念Nameとしあき24/05/12(日)11:02:25No.1215829856+
ナイトが勝手に譲ろうと思ってただけでマーシナリーは王女にぞっこんで騎士団長になる気なかったのかも
161無念Nameとしあき24/05/12(日)11:03:33No.1215830246+
タコロスとヘビロスは仲が悪いのかそれともサラマンダーが好き勝手やってるだけで別に仲が悪くはないのかとか妄想は膨らむ
162無念Nameとしあき24/05/12(日)11:04:15No.1215830454そうだねx2
    1715479455762.jpg-(174027 B)
174027 B
>2弾からのドクロスも名前変えたりするけど後の方まで登場してた
ドクロスさん同様その後も何回か再登場する復讐鬼と化したメカロスさんなのに
何故ドクロスさんの様なシリアスなイメージが付いて回らないのかしらね(棒)
163無念Nameとしあき24/05/12(日)11:04:47No.1215830637+
>終始ナイトは不遇気味な扱いだったよなあ…
二弾の姿初見でこんなキモイ盾装備するからには「シールダーと戦ってるうちに剣士として認め合った」みたいな経緯でもあったのかと想像してたけど全然そんなこと無いただの分捕り品であまつさえ呪われてたのでフォローのしようもない…
164無念Nameとしあき24/05/12(日)11:05:54No.1215830994そうだねx1
改造するたびに弱くなるメカロス
165無念Nameとしあき24/05/12(日)11:08:14No.1215831753+
>>ナイトが好きでナイトだけ集め続けていたが友達が当てたブラックナイトのカード読んで泣いた
>終始ナイトは不遇気味な扱いだったよなあ…
アリババ神帝といいこんな頃からロッテは「特定のキャラが作者の歪んだ愛情を受ける」のをやってたんだな
166無念Nameとしあき24/05/12(日)11:08:31No.1215831845そうだねx1
>No.1215830454
これも色変わるの?
167無念Nameとしあき24/05/12(日)11:08:36No.1215831875+
    1715479716000.jpg-(160620 B)
160620 B
>タコロスとヘビロスは仲が悪いのかそれともサラマンダーが好き勝手やってるだけで別に仲が悪くはないのかとか妄想は膨らむ
タコロス:7人弟子の中で最も魔術に長けてるエリート中のエリート
ヘビロス:亡き親父とネクロスの友情関係から師ネウロスから実子のように可愛がられてる七人弟子の中の末弟子
この二人が馬が合うようには思えないけどなあ…
168無念Nameとしあき24/05/12(日)11:08:37No.1215831889そうだねx2
まあ強い装備拾ったら呪われたとかRPGあるあるですから…
169無念Nameとしあき24/05/12(日)11:09:21No.1215832143+
>これも色変わるの?
白っぽい色になるよ
170無念Nameとしあき24/05/12(日)11:10:28No.1215832521+
>タコロス:7人弟子の中で最も魔術に長けてるエリート中のエリート
魔術師系のドクロスとマジョロスがなんか立場ないな
171無念Nameとしあき24/05/12(日)11:11:10No.1215832755+
人気キャラにはドラマを持たせたいんだろう
172無念Nameとしあき24/05/12(日)11:12:17No.1215833117+
スレ画だけはいまだに手元に置いてある
173無念Nameとしあき24/05/12(日)11:13:09No.1215833405+
>>これも色変わるの?
>白っぽい色になるよ
クリアカラーぽいのに面白いな
そもそもどういう仕組みなんだろ
174無念Nameとしあき24/05/12(日)11:14:28No.1215833867+
今の食玩は決まった並び順とかアソートあるけど当時はどうだったのかね
175無念Nameとしあき24/05/12(日)11:15:39No.1215834261+
    1715480139718.jpg-(181443 B)
181443 B
>魔術師系のドクロスとマジョロスがなんか立場ないな
ドクロスはその師ネクロスへの揺ぎ無き忠誠心から
七人弟子の筆頭格扱いよ
ぶっちゃけ野心家のオニロスと洗脳されてるだけのマジョロスの事をネクロスはあまり信用してないと思う
176無念Nameとしあき24/05/12(日)11:15:39No.1215834266そうだねx1
クリアカラーのは透明になる奴でしょ
177無念Nameとしあき24/05/12(日)11:16:27No.1215834538そうだねx1
>二弾の姿初見でこんなキモイ盾装備するからには「シールダーと戦ってるうちに剣士として認め合った」みたいな経緯でもあったのかと想像してたけど全然そんなこと無いただの分捕り品であまつさえ呪われてたのでフォローのしようもない…
激闘の後に幻惑されればナイトでも触れてしまうだろうな
決して分捕った訳では無い…と思う
178無念Nameとしあき24/05/12(日)11:17:19No.1215834850+
>クリアカラーぽいのに面白いな
白っぽいと言うか無色透明な感じね
説明下手で御免
179無念Nameとしあき24/05/12(日)11:19:08No.1215835502そうだねx1
    1715480348006.jpg-(179218 B)
179218 B
>決して分捕った訳では無い…と思う
バーサーカーさんは所かまわず分捕ってそうなイメージ…
180無念Nameとしあき24/05/12(日)11:19:16No.1215835547+
>ぶっちゃけ野心家のオニロスと洗脳されてるだけのマジョロスの事をネクロスはあまり信用してないと思う
オニショーグンになってもしっかり働いてるのに信用されねえ
181無念Nameとしあき24/05/12(日)11:19:38No.1215835666そうだねx1
バイキングの子孫だし分捕ってなんぼよ
182無念Nameとしあき24/05/12(日)11:19:50No.1215835725+
>クリアカラーのは透明になる奴でしょ
クリアカラーは色変わるんだ初めて知った…
色変わらんハズレ扱いかと思ってたわ
183無念Nameとしあき24/05/12(日)11:20:48No.1215836069+
>バーサーカーさんは所かまわず分捕ってそうなイメージ…
物理的な強さに振り切ったキャラクターだからな
184無念Nameとしあき24/05/12(日)11:22:04No.1215836495+
>>バーサーカーさんは所かまわず分捕ってそうなイメージ…
>物理的な強さに振り切ったキャラクターだからな
でもカードを手に入れれば魔法使える
185無念Nameとしあき24/05/12(日)11:22:19No.1215836586+
    1715480539265.jpg-(145371 B)
145371 B
>ドワーフさんは良い物だけを拝借してそうなイメージ…
186無念Nameとしあき24/05/12(日)11:22:20No.1215836590そうだねx1
>オニショーグンになってもしっかり働いてるのに信用されねえ
名前の始めにオニが来てるけどショーグンに乗っ取られてるからな
187無念Nameとしあき24/05/12(日)11:25:25No.1215837647+
>でもカードを手に入れれば魔法使える
サイコロで良い目さえだせれば良いのだ
魔法力とか知力とか関係ないのだ
188無念Nameとしあき24/05/12(日)11:25:42No.1215837745+
>>オニショーグンになってもしっかり働いてるのに信用されねえ
>名前の始めにオニが来てるけどショーグンに乗っ取られてるからな
ショーグンの野望に気づいて闇討ちして取り込んだって書いてるからオニロスが乗っ取ってる状態では
189無念Nameとしあき24/05/12(日)11:26:15No.1215837935+
    1715480775605.jpg-(204834 B)
204834 B
>オニショーグンになってもしっかり働いてるのに信用されねえ
信用されて無いから手元に置かれず
タンキリエ王国への侵攻部隊(最前線)に配置されたのでは?
190無念Nameとしあき24/05/12(日)11:27:07No.1215838215そうだねx1
クリアカラー入手した時お風呂に持っていった
湯船に落としたら見失って焦ったなぁ
191無念Nameとしあき24/05/12(日)11:28:57No.1215838854+
オニロスはなんとなく防衛とか向かなそうだから最前線で正解
192無念Nameとしあき24/05/12(日)11:29:16No.1215838968そうだねx1
マーシナリーも特にイケメンというわけでもないのに主役級になるとはなあ
193無念Nameとしあき24/05/12(日)11:30:23No.1215839311+
マーシナリーは洋画のモデルがいるって聞いたけど誰か知らない
194無念Nameとしあき24/05/12(日)11:31:28No.1215839679+
    1715481088004.jpg-(144765 B)
144765 B
>ドクロスさん同様その後も何回か再登場する復讐鬼と化したメカロスさんなのに
>何故ドクロスさんの様なシリアスなイメージが付いて回らないのかしらね(棒)
敬愛する師の死後もその揺ぎ無き忠誠心…
195無念Nameとしあき24/05/12(日)11:31:50No.1215839810+
>ショーグンの野望に気づいて闇討ちして取り込んだって書いてるからオニロスが乗っ取ってる状態では
記憶違いだったわ…
196無念Nameとしあき24/05/12(日)11:32:44No.1215840102+
>マーシナリーも特にイケメンというわけでもないのに主役級になるとはなあ
今の二次元ビジュアルになれてるからそう見えるだけで
当時としては充分イケメンなのでは?
197無念Nameとしあき24/05/12(日)11:33:41No.1215840427+
コブラ系統の二枚目てやつなのかも
198無念Nameとしあき24/05/12(日)11:33:42No.1215840430+
ネクロスはもちろんビックリマンとかドキドキ学園とかガムラツイストとかめちゃくちゃ集めてたのに特に理由なく捨ててしまった過去の俺に一言申したい
199無念Nameとしあき24/05/12(日)11:34:01No.1215840551+
ゲームだと毒を盛って弱らせて戦わせてたなオニロス
200無念Nameとしあき24/05/12(日)11:34:09No.1215840593+
サムライが跡継いだんだっけ
201無念Nameとしあき24/05/12(日)11:34:28No.1215840697そうだねx1
    1715481268288.jpg-(178944 B)
178944 B
>オニロスはなんとなく防衛とか向かなそうだから最前線で正解
暴れるのが何よりも好きなデカロスさんもそっち向きだろうね
202無念Nameとしあき24/05/12(日)11:35:57No.1215841224+
>暴れるのが何よりも好きなデカロスさんもそっち向きだろうね
なんの動物なんだろうな
203無念Nameとしあき24/05/12(日)11:36:00No.1215841238+
    1715481360607.jpg-(164872 B)
164872 B
>サムライが跡継いだんだっけ
侍が次世代の騎士団長
エルフが次世代の宮廷魔術師に就任
204無念Nameとしあき24/05/12(日)11:37:02No.1215841594+
>サムライが跡継いだんだっけ
Ⅱ-ナイトが眼帯してるけど誰かのカード読むまで正体に気づかなかったな
205無念Nameとしあき24/05/12(日)11:37:36No.1215841786+
騎士団長と宮廷魔術師が直々に討伐の旅に出る
206無念Nameとしあき24/05/12(日)11:38:20No.1215842054+
    1715481500108.jpg-(180540 B)
180540 B
>>暴れるのが何よりも好きなデカロスさんもそっち向きだろうね
>なんの動物なんだろうな
デカロス軍団の幹部のこの子みたいにネコ科じゃないかしら?
207無念Nameとしあき24/05/12(日)11:38:59No.1215842273+
>騎士団長と宮廷魔術師が直々に討伐の旅に出る
ネクラーガ編からの伝統ですし…
208無念Nameとしあき24/05/12(日)11:39:16No.1215842377+
>ネクロスはもちろんビックリマンとかドキドキ学園とかガムラツイストとかめちゃくちゃ集めてたのに特に理由なく捨ててしまった過去の俺に一言申したい
俺なんかアース王子にスーパーネクロスとかエリアマップ何枚かとか持ってたのに…
209無念Nameとしあき24/05/12(日)11:41:08No.1215843026+
ゲームルール的に個別に旅に出るけどゲームはさすがにパーティー制
実際もパーティー組んで戦っててほしい感じはする
210無念Nameとしあき24/05/12(日)11:46:54No.1215845025+
エリアマップはトレードであげちゃったな
消しゴムの方が欲しかったし
211無念Nameとしあき24/05/12(日)11:48:02No.1215845385そうだねx1
日曜の午前からネクロスガチスレとかワクワクすりじゃねえか
212無念Nameとしあき24/05/12(日)11:52:16No.1215846785+
チョコも美味しかったしな
213無念Nameとしあき24/05/12(日)11:53:01No.1215847031+
あまり話題にあがらないマージ
おじいちゃんだけにあまりプレイヤーとして使用する人も少なそう
214無念Nameとしあき24/05/12(日)11:54:31No.1215847532+
>あまり話題にあがらないマージ
>おじいちゃんだけにあまりプレイヤーとして使用する人も少なそう
4弾でフード脱いだけど頭の鉄板みたいなのが謎だったな
215無念Nameとしあき24/05/12(日)11:56:56No.1215848283+
>4弾でフード脱いだけど頭の鉄板みたいなのが謎だったな
メカロスに脳改造でもされたか…
216無念Nameとしあき24/05/12(日)11:58:30No.1215848766+
>チョコも美味しかったしな
アイスが第3弾迄出てたね
217無念Nameとしあき24/05/12(日)12:00:32No.1215849414そうだねx1
    1715482832495.jpg-(1256943 B)
1256943 B
>ネクロスはもちろんビックリマンとかドキドキ学園とかガムラツイストとかめちゃくちゃ集めてたのに特に理由なく捨ててしまった過去の俺に一言申したい
普通は親や結婚相手から捨てられる・捨てさせられる
218無念Nameとしあき24/05/12(日)12:01:34No.1215849766+
>アイスが第3弾迄出てたね
ビックリマンアイスとごっちゃになる
プリン味とキャラメル味どっちだっけ?
219無念Nameとしあき24/05/12(日)12:03:55No.1215850571+
>>ネクロスはもちろんビックリマンとかドキドキ学園とかガムラツイストとかめちゃくちゃ集めてたのに特に理由なく捨ててしまった過去の俺に一言申したい
>普通は親や結婚相手から捨てられる・捨てさせられる
自分の判断で捨てたならともかく捨てられる・捨てさせられるは辛すぎる
220無念Nameとしあき24/05/12(日)12:04:41No.1215850818+
>>ネクロスはもちろんビックリマンとかドキドキ学園とかガムラツイストとかめちゃくちゃ集めてたのに特に理由なく捨ててしまった過去の俺に一言申したい
>普通は親や結婚相手から捨てられる・捨てさせられる
かさばるもんでも無いし取っておいてもいいじゃん
221無念Nameとしあき24/05/12(日)12:05:45No.1215851169そうだねx1
俺は大事にしまっといたのに学校行ってる間に捨てられてた
シールだろうが漫画だろうがいつの間にか勝手に捨てよる
そのくせ切手や絵葉書のコレクションを強制してくるクソ親
222無念Nameとしあき24/05/12(日)12:07:29No.1215851742+
>かさばるもんでも無いし取っておいてもいいじゃん
母親にその理由では通じないだろうな