二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715419646505.jpg-(74669 B)
74669 B無念Nameとしあき24/05/11(土)18:27:26No.1215555189そうだねx13 21:54頃消えます
ディープブルースレ
名作だよねこれ
1無念Nameとしあき24/05/11(土)18:29:00No.1215555744そうだねx8
コック好き
2無念Nameとしあき24/05/11(土)18:30:27No.1215556286そうだねx12
元凶がちゃんと責任取って死ぬ意外と珍しいパターンか
3無念Nameとしあき24/05/11(土)18:31:00No.1215556493そうだねx2
グロくないし誰が死ぬかわからんしなんか笑ってしまうエンタメの塊
4無念Nameとしあき24/05/11(土)18:31:41No.1215556728そうだねx1
主人公っぽい博士が普通に殺されたのは思いきったなと思った
まあ残当だしな
5無念Nameとしあき24/05/11(土)18:31:44No.1215556755そうだねx4
>元凶がちゃんと責任取って死ぬ意外と珍しいパターンか
責任取ったと言うか死ぬ気までは無かったけど事故的に死んだ
6無念Nameとしあき24/05/11(土)18:32:05No.1215556883そうだねx3
サミュエルぱくっ
7無念Nameとしあき24/05/11(土)18:32:24No.1215557006+
    1715419944266.jpg-(109489 B)
109489 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき24/05/11(土)18:32:38No.1215557096そうだねx3
>>元凶がちゃんと責任取って死ぬ意外と珍しいパターンか
>責任取ったと言うか死ぬ気までは無かったけど事故的に死んだ
私が囮になるわ!で特にそれが突破口になるわけでもなく死んだだけなのエンタメすぎる
9無念Nameとしあき24/05/11(土)18:32:53No.1215557182+
ジョーズ
ディープ・ブルー
シャークネード
これが名作三大サメ映画だと個人的感想
10無念Nameとしあき24/05/11(土)18:33:16No.1215557307+
コックは水面浮上する→サメに襲われるあたりは流石に死んだと思った
生き残ってたの主人公と博士とコックだけだったし
11無念Nameとしあき24/05/11(土)18:33:39No.1215557446そうだねx2
>ジョーズ
>ディープ・ブルー
>シャークネード
>これが名作三大サメ映画だと個人的感想
シャークネードだけなんかベクトル違わん?
12無念Nameとしあき24/05/11(土)18:34:08No.1215557656+
>主人公っぽい博士が普通に殺されたのは思いきったなと思った
>まあ残当だしな
CMで思いっきり食われてたのがな
13無念Nameとしあき24/05/11(土)18:34:21No.1215557749+
>No.1215557006
この人は違う映画でも死亡フラグへし折ってるんだよな
本業はミュージシャンだったか
14無念Nameとしあき24/05/11(土)18:36:01No.1215558416+
ダイ・ハード2 クリフハンガーそしてスレ画がレニー・ハーリンの三大名作だと思う
フォード・フェアレーンとで悩むけどこっちのがわかりやすいし
15無念Nameとしあき24/05/11(土)18:36:20No.1215558557そうだねx6
腕食われた挙句搬送失敗した奴が一番絶望を感じながら死んだと思う
16無念Nameとしあき24/05/11(土)18:36:58No.1215558814+
冷静に考えたら水深1mくらいなのに自由に泳いでコック襲撃するの笑ってしまう
17無念Nameとしあき24/05/11(土)18:37:32No.1215559035そうだねx1
>腕食われた挙句搬送失敗した奴が一番絶望を感じながら死んだと思う
あそこは音楽聴いてる黒人オペレーターが消し飛ぶのを笑うシーン
18無念Nameとしあき24/05/11(土)18:37:37No.1215559073そうだねx10
    1715420257966.jpg-(126254 B)
126254 B
例え水着になってセクシーアピールしたヒロインだろうがリーダー役の大物俳優だろうが問答無用に殺され
慢心せず終始体を張っていた主人公と面白黒人が生き残る歴史的名作
19無念Nameとしあき24/05/11(土)18:37:45No.1215559117そうだねx2
ジョーズの次に有名なサメ映画
20無念Nameとしあき24/05/11(土)18:37:48No.1215559136+
サメが出るときは音楽が流れる親切設計
21無念Nameとしあき24/05/11(土)18:38:23No.1215559396+
インコを犠牲にしながらタイマンでサメぶっ倒すのかっこいいよね
22無念Nameとしあき24/05/11(土)18:39:02No.1215559642そうだねx2
個人的にはほとんどグロくないのが高評価
23無念Nameとしあき24/05/11(土)18:39:28No.1215559809そうだねx1
今見てもけっこう映像も悪くない気がする
24無念Nameとしあき24/05/11(土)18:39:45No.1215559919そうだねx1
    1715420385751.gif-(4269411 B)
4269411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき24/05/11(土)18:40:10No.1215560100+
サメが自分の目的のために人間を追い詰めていくって頭良すぎる
26無念Nameとしあき24/05/11(土)18:40:15No.1215560130+
絶望を引き起こすのは自然だ
だがそれを加速させるのは人間だ
私たちは今こそ力を合わせて
27無念Nameとしあき24/05/11(土)18:40:43No.1215560288そうだねx2
ちっちゃいサメの群れに喰われるのは2だっけ
28無念Nameとしあき24/05/11(土)18:40:50No.1215560324そうだねx4
    1715420450493.jpg-(12979 B)
12979 B
みんなだいすき
29無念Nameとしあき24/05/11(土)18:40:50No.1215560325+
>インコを犠牲にしながらタイマンでサメぶっ倒すのかっこいいよね
コック相手にキッチンで戦いを挑んだのが敗因だったな
30無念Nameとしあき24/05/11(土)18:41:02No.1215560397+
金髪のねーちゃんが可愛くて好きだった記憶がある
31無念Nameとしあき24/05/11(土)18:41:37No.1215560607+
    1715420497978.gif-(3979912 B)
3979912 B
>みんなだいすき
即落ち2コマ
32無念Nameとしあき24/05/11(土)18:42:06No.1215560778+
    1715420526213.jpg-(60313 B)
60313 B
>絶望を引き起こすのは自然だ
>だがそれを加速させるのは人間だ
>私たちは今こそ力を合わせて
33無念Nameとしあき24/05/11(土)18:42:14No.1215560831そうだねx2
    1715420534559.jpg-(397909 B)
397909 B
>サメが自分の目的のために人間を追い詰めていくって頭良すぎる
スレ画とライフのやつはマジで敵にしたくない
34無念Nameとしあき24/05/11(土)18:42:38No.1215560989そうだねx4
>例え水着になってセクシーアピールしたヒロインだろうがリーダー役の大物俳優だろうが問答無用に殺され
>慢心せず終始体を張っていた主人公と面白黒人が生き残る歴史的名作
この2人で攻撃と防御揃ってるから最高のコンビ
35無念Nameとしあき24/05/11(土)18:42:45No.1215561035+
ヘタレのおっさんが漢気見せた途端即死ぬのがね
36無念Nameとしあき24/05/11(土)18:42:46No.1215561040+
>ちっちゃいサメの群れに喰われるのは2だっけ
そんなものはない(真顔)
37無念Nameとしあき24/05/11(土)18:42:52No.1215561082+
2はお手本のようなどうしてこうなっただから観てない人は逆に観てほしい
38無念Nameとしあき24/05/11(土)18:43:05No.1215561154そうだねx1
黒幕が喰われたとき心の底からガッツポーズできる稀有な映画
39無念Nameとしあき24/05/11(土)18:43:31No.1215561322そうだねx1
サミュエル ンモー
40無念Nameとしあき24/05/11(土)18:43:39No.1215561377そうだねx1
2はないな出てもいいのに
41無念Nameとしあき24/05/11(土)18:44:45No.1215561782そうだねx3
サメ映画というよりエイリアンに近い楽しみ方だよね
42無念Nameとしあき24/05/11(土)18:45:43No.1215562162+
>サメが自分の目的のために人間を追い詰めていくって頭良すぎる
アルツハイマー病の特効薬搾り取る為に遺伝子いじった故
"You stupid bitch!"
43無念Nameとしあき24/05/11(土)18:46:59No.1215562637+
元凶が食われるの一瞬だけど咬合力で腰からタテに二つ折りになってて地味にえげつない死に方だった気がする
44無念Nameとしあき24/05/11(土)18:47:08No.1215562692+
サフロンバロウズが脱ぐシーンいいよね
45無念Nameとしあき24/05/11(土)18:47:43No.1215562940+
2や3まで有ったのか知らんかった評判はアレみたいだけど
46無念Nameとしあき24/05/11(土)18:48:33No.1215563262+
トレバー・ラビンの無駄に壮大なサントラも好き
ちょっとアルマゲドンと似てる気がする
47無念Nameとしあき24/05/11(土)18:51:14No.1215564333+
    1715421074855.mp4-(7944227 B)
7944227 B
>2や3まで有ったのか知らんかった評判はアレみたいだけど
2は酷いけど3はまあまあおもしろいよ
DVDスルーにしてはCGも気合入ってるし
48無念Nameとしあき24/05/11(土)18:51:46No.1215564553+
    1715421106875.jpg-(49744 B)
49744 B
>2はお手本のようなどうしてこうなっただから観てない人は逆に観てほしい
研究所の入り口ちっさ・・・
49無念Nameとしあき24/05/11(土)18:56:46No.1215566526+
>スレ画とライフのやつはマジで敵にしたくない
面白かったなこれ
最後のシーン含めて
50無念Nameとしあき24/05/11(土)18:57:04No.1215566634+
    1715421424855.jpg-(46345 B)
46345 B
没エンディングも見てみたいな
51無念Nameとしあき24/05/11(土)18:57:59No.1215566976+
>没エンディングも見てみたいな
そんなのあったんだ
初めて知った…
52無念Nameとしあき24/05/11(土)18:58:04No.1215567010+
>みんなだいすき
サミュエル・L・ジャクソンなんだけど何故かモーガン・フリーマンだと思った時期がある
社会的に成功してる黒人キャラは大体モーガン・フリーマンだと認識してるせいだろうか
53無念Nameとしあき24/05/11(土)18:58:21No.1215567127そうだねx8
>没エンディングも見てみたいな
没にして正解だったな
54無念Nameとしあき24/05/11(土)18:59:35No.1215567626+
アオザメ映画の最高峰(他に出てくるのあんまり無いが…)
55無念Nameとしあき24/05/11(土)19:00:49No.1215568086+
2と3はオオメジロザメ
サメのチョイスがマニアックなシリーズだな
56無念Nameとしあき24/05/11(土)19:01:06No.1215568202+
試写会で不評だったから女死亡に変えたとか聞いた気がする
57無念Nameとしあき24/05/11(土)19:01:11No.1215568230+
>>没エンディングも見てみたいな
>そんなのあったんだ
>初めて知った…
女博士生き残って試写で大ブーイングで今のエンドに変更になったと
58無念Nameとしあき24/05/11(土)19:01:54No.1215568525+
    1715421714712.jpg-(109563 B)
109563 B
なにこの…なに?
59無念Nameとしあき24/05/11(土)19:03:14No.1215569085そうだねx3
>試写会で不評だったから女死亡に変えたとか聞いた気がする
>女博士生き残って試写で大ブーイングで今のエンドに変更になったと
上のレスにもあるけど
まあやっぱり没にして正解だったわな
60無念Nameとしあき24/05/11(土)19:03:29No.1215569180+
>サメ映画というよりエイリアンに近い楽しみ方だよね
どっちもグロいイメージあったのに
見返してみると全然そんなことないという
61無念Nameとしあき24/05/11(土)19:04:06No.1215569416+
    1715421846740.jpg-(721752 B)
721752 B
第二世代のサメを撃つのは博士の予定だったとか
62無念Nameとしあき24/05/11(土)19:07:11No.1215570686そうだねx1
>没にして正解だったな
女が生き残るだけならまだしもこの2人がラブラブになる理由全くないもんな…
63無念Nameとしあき24/05/11(土)19:07:38No.1215570865そうだねx9
    1715422058006.jpg-(23165 B)
23165 B
>試写会で不評だったから女死亡に変えたとか聞いた気がする
>女博士生き残って試写で大ブーイングで今のエンドに変更になったと
64無念Nameとしあき24/05/11(土)19:08:19No.1215571172そうだねx4
とにかく男主人公とヒロインは最終的にくっつくべきというのは悪習だからねえ
65無念Nameとしあき24/05/11(土)19:09:36No.1215571702+
2はまああれだけど3はそこそこおもしろい
66無念Nameとしあき24/05/11(土)19:11:03No.1215572262+
>>No.1215557006
>この人は違う映画でも死亡フラグへし折ってるんだよな
>本業はミュージシャンだったか
なんならディープブルーのEDで歌ってるぞ
67無念Nameとしあき24/05/11(土)19:11:21No.1215572378そうだねx2
自分で創った怪物を自分で殺すというのはキャラクターアークではあるが
食われる方が皮肉で面白いと判断されてしまった
68無念Nameとしあき24/05/11(土)19:11:28No.1215572423+
メグも1作目はまぁ好き
69無念Nameとしあき24/05/11(土)19:11:31No.1215572445そうだねx2
悪党だけどメインヒロインだから死なないと思ってました
70無念Nameとしあき24/05/11(土)19:11:53No.1215572593+
え3まであるの…?
71無念Nameとしあき24/05/11(土)19:12:13No.1215572716+
トーマスジェーンにはずれ無し
72無念Nameとしあき24/05/11(土)19:12:33No.1215572852+
子供の頃に見たな
ジョーズは怖かったけどスレ画は楽しかった
73無念Nameとしあき24/05/11(土)19:15:01No.1215573880+
    1715422501799.jpg-(42728 B)
42728 B
何気にヒロインの人デカいんだよな
74無念Nameとしあき24/05/11(土)19:15:23No.1215574025+
後年ドラマで捜査官役やってたなLLクールJ
75無念Nameとしあき24/05/11(土)19:15:50No.1215574200+
試写の後撮り直したんか
よく海上のセット残ってたな
76無念Nameとしあき24/05/11(土)19:16:29No.1215574461+
サメのアニマトロニクスが出来が良かったな
CGは今見るとアレだが
77無念Nameとしあき24/05/11(土)19:16:52No.1215574591+
2は全く関係なくて3は一応設定引き継いだ続編だったような
78無念Nameとしあき24/05/11(土)19:18:24No.1215575227+
>>>元凶がちゃんと責任取って死ぬ意外と珍しいパターンか
>>責任取ったと言うか死ぬ気までは無かったけど事故的に死んだ
>私が囮になるわ!で特にそれが突破口になるわけでもなく死んだだけなのエンタメすぎる
確か当初は生存エンドだったけど試写会でクソ女がなんで生き残るんだよっ!て大不評で急遽死亡エンドに変更したと聞いた
79無念Nameとしあき24/05/11(土)19:18:33No.1215575275+
2はスケールダウンしたリメイクって感じ
あとブラックマンタの父ちゃんが悪役だった
80無念Nameとしあき24/05/11(土)19:19:41No.1215575714そうだねx1
>みんなだいすき
説教俳優って言われるくらい「演説するまでは死なない」ってことに定評のあるサミュエルが
まさかの演説中に食われるっていうサミュエルを知る人程びっくりする場面
81無念Nameとしあき24/05/11(土)19:19:51No.1215575781+
スーザン博士の水着で勃起したのは俺だけじゃあるまい
82無念Nameとしあき24/05/11(土)19:19:58No.1215575833+
主人公がいいいキャラだった
底辺で犯罪歴があるので腰が低いが悪い奴じゃない
やるときゃやる頼れるナイスガイ
海底二万マイルの銛撃ちネッドがモデルじゃないかと推測している
83無念Nameとしあき24/05/11(土)19:20:19No.1215575985+
たいして囮にはならなかったのもポイント高いな禊ダイブ
84無念Nameとしあき24/05/11(土)19:21:09No.1215576286そうだねx1
    1715422869706.jpg-(46949 B)
46949 B
>後年ドラマで捜査官役やってたなLLクールJ
よく観てたわ
85無念Nameとしあき24/05/11(土)19:21:18No.1215576340+
アナコンダも1作目は面白いのに続編はなんか残念なんだよな
86無念Nameとしあき24/05/11(土)19:22:13No.1215576695+
明らかに続編が別物レベルで酷くなって下手するとビデオスルーもよくある
87無念Nameとしあき24/05/11(土)19:23:05No.1215577024+
    1715422985935.jpg-(74878 B)
74878 B
見るたびにステラン・スカルスガルドが出ていることを思い出す
ある意味サミュエル並みに贅沢な使い方だよな
88無念Nameとしあき24/05/11(土)19:23:11No.1215577055+
>主人公がいいいキャラだった
>底辺で犯罪歴があるので腰が低いが悪い奴じゃない
>やるときゃやる頼れるナイスガイ
>海底二万マイルの銛撃ちネッドがモデルじゃないかと推測している
そういう境遇でなおかつ周囲は頭のいい奴ばかり
いまいち萎縮しているが実は誰よりもプロ…いい男だね
89無念Nameとしあき24/05/11(土)19:24:04No.1215577382+
バックできるサメ
90無念Nameとしあき24/05/11(土)19:24:40No.1215577622+
実質ジョーズ3のリメイクだよなスレ画
91無念Nameとしあき24/05/11(土)19:24:58No.1215577737+
サミュエルがまだ頭髪を剃っていなくて原液の濃さなのが好き
92無念Nameとしあき24/05/11(土)19:25:17No.1215577857そうだねx2
    1715423117680.jpg-(346141 B)
346141 B
>アナコンダも1作目は面白いのに続編はなんか残念なんだよな
2作も続けて良くなるのことが稀有なんすよ
93無念Nameとしあき24/05/11(土)19:26:54No.1215578448+
2と3はそもそも劇場公開を目指してないから低予算だし
1作目と比較するのはフェアじゃない気もする
94無念Nameとしあき24/05/11(土)19:27:58No.1215578843+
>主人公がいいいキャラだった
>底辺で犯罪歴があるので腰が低いが悪い奴じゃない
>やるときゃやる頼れるナイスガイ
>海底二万マイルの銛撃ちネッドがモデルじゃないかと推測している
クライマックスでみんなで掛け声出すとこ好き
距離感が一気に縮まって
95無念Nameとしあき24/05/11(土)19:28:16No.1215578945そうだねx1
スターシップ・トゥルーパーズの2作目はジャンル自体変わってた感じ
96無念Nameとしあき24/05/11(土)19:29:05No.1215579289+
>2と3はそもそも劇場公開を目指してないから低予算だし
>1作目と比較するのはフェアじゃない気もする
金出して観てるファンからしたら制作の都合なんて知らんがな
97無念Nameとしあき24/05/11(土)19:30:04No.1215579668+
>スターシップ・トゥルーパーズの2作目はジャンル自体変わってた感じ
なにより1がバーホーベンのバッドジョークだからね
あれを引っ張っていくのはキツい
98無念Nameとしあき24/05/11(土)19:30:12No.1215579722+
実は3まであることはあまりしられていない
99無念Nameとしあき24/05/11(土)19:30:51No.1215579983+
ポセイドンアドベンチャーmeetsジョーズ
100無念Nameとしあき24/05/11(土)19:31:52No.1215580380+
>>主人公がいいいキャラだった
>>底辺で犯罪歴があるので腰が低いが悪い奴じゃない
>>やるときゃやる頼れるナイスガイ
>>海底二万マイルの銛撃ちネッドがモデルじゃないかと推測している
>クライマックスでみんなで掛け声出すとこ好き
>距離感が一気に縮まって
でも博士は死ぬ
101無念Nameとしあき24/05/11(土)19:40:05No.1215583831+
違うディープブルーのつもりで見たが結果面白いのでよかった
102無念Nameとしあき24/05/11(土)19:46:39No.1215586832+
>スターシップ・トゥルーパーズの2作目はジャンル自体変わってた感じ
あれそもそもTVドラマかなんかでやるつもりだったとかで
予算がない予算がないと監督が呟いてたようなオーディオコメンタリーかなんかで
103無念Nameとしあき24/05/11(土)19:48:44No.1215587815そうだねx1
>違うディープブルーのつもりで見たが結果面白いのでよかった
ナショナルジオグラフィック系のあっちな?
自分も間違えて録画したクチだ
104無念Nameとしあき24/05/11(土)19:50:50No.1215588789+
実は5まで続いてるけど3からロック様は出てないスコーピオンキング
105無念Nameとしあき24/05/11(土)19:53:51No.1215590222+
まともなサメ映画はジョーズとディープブルーしかないと言われて何年経ちましたか
106無念Nameとしあき24/05/11(土)19:55:12No.1215590857+
さすがにそれはネタ発言やろ…
107無念Nameとしあき24/05/11(土)19:56:58No.1215591660+
ロングバケーションは面白いの?
108無念Nameとしあき24/05/11(土)19:59:07No.1215592683+
あの無骨な垂直施設はよかったね
攻略可能だけど限りなくハードという
109無念Nameとしあき24/05/11(土)20:00:18No.1215593273そうだねx1
>ロングバケーションは面白いの?
いきなりキムタクの話をされてビビる
110無念Nameとしあき24/05/11(土)20:03:28No.1215594895+
ロストバケーション、海底47m、オープン・ウォーターなんかは真面目に作られてて面白い
111無念Nameとしあき24/05/11(土)20:05:12No.1215595742そうだねx1
タイトルが思い出せないや大津波で街に被害がでて
数十人の男女が水没するショッピングモールに閉じ込められるんだが
そこにサメもやってくるの結構面白かった
112無念Nameとしあき24/05/11(土)20:06:00No.1215596108+
>タイトルが思い出せないや大津波で街に被害がでて
>数十人の男女が水没するショッピングモールに閉じ込められるんだが
>そこにサメもやってくるの結構面白かった
共闘とか裏切りとかね
タチの悪そうなチンピラがけっこう活躍したり
113無念Nameとしあき24/05/11(土)20:07:40No.1215596961+
海底47mの続編は面白い?
一作目とテイストが違うから見ようか迷う
114無念Nameとしあき24/05/11(土)20:07:59No.1215597119+
サメに喰われる映画は多々あるが
コレは食われ方が基本えぐい
115無念Nameとしあき24/05/11(土)20:10:44No.1215598474+
    1715425844721.jpg-(85769 B)
85769 B
サメ要素はおまけみたいなもんらしい