二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714996598772.jpg-(14812 B)
14812 B無念Nameとしあき24/05/06(月)20:56:38No.1213743285+ 23:47頃消えます
ジョーズスレ
1無念Nameとしあき24/05/06(月)20:58:45No.1213744363+
    1714996725137.jpg-(4123 B)
4123 B
この映画のせいで罪のないサメさん達が虐殺されまくったらしいな
やはり一番恐ろしいのは人間なんやね
2無念Nameとしあき24/05/06(月)21:01:08No.1213745695そうだねx1
スレ画サイズのが出てくるのかと思ってた
3無念Nameとしあき24/05/06(月)21:01:47No.1213746028+
今何作目だっけ
4無念Nameとしあき24/05/06(月)21:08:54No.1213749873+
    1714997334758.jpg-(81138 B)
81138 B
>今何作目だっけ
ここまで行く日は来るのか
5無念Nameとしあき24/05/06(月)21:09:54No.1213750418+
    1714997394063.jpg-(213328 B)
213328 B
まぁ気楽にいこうぜ昔の映画なんだし
6無念Nameとしあき24/05/06(月)21:10:12No.1213750576+
>>今何作目だっけ
>ここまで行く日は来るのか
87まではいったじゃん(勘違い)
7無念Nameとしあき24/05/06(月)21:11:02No.1213751025+
ユニバの夜ジョーズ最高
8無念Nameとしあき24/05/06(月)21:12:57No.1213752035そうだねx4
ジョーズは出来が良過ぎる
これを超えるサメ映画は無理
9無念Nameとしあき24/05/06(月)21:13:15No.1213752201+
後に続くサメ映画観ると
普通のサメと一生懸命戦ってるのが微笑ましく思える
だがそれがいい
10無念Nameとしあき24/05/06(月)21:16:12No.1213753680+
    1714997772336.jpg-(45857 B)
45857 B
現実のホホジロザメの最大サイズが6.2mで
スレ画は8mだから現実的に考えればとんでもない化け物なんだ
11無念Nameとしあき24/05/06(月)21:16:46No.1213754002+
    1714997806321.jpg-(64207 B)
64207 B
浮力の計算ミスって当初予定してた様な使い方が出来なかったんで
あんな思わせぶりな演出に…はなんか神がかっててすげぇなと
12無念Nameとしあき24/05/06(月)21:16:57No.1213754098+
ダブルヘッドだの宇宙だの空飛んだりだの激しいサメ映画が多いけど
ディープブルーの地味な改造鮫はかなり好きだ
13無念Nameとしあき24/05/06(月)21:19:14No.1213755227+
    1714997954287.png-(699478 B)
699478 B
>87
マイケル・ケイン「上映会すら行ってないんで映画は観てないけど、
こいつで貰ったギャラで建てた別荘は見たよ」
https://youtu.be/zsdHlKMvcwg?si=WLkKQCoMGzv-KpDH&t=13
14無念Nameとしあき24/05/06(月)21:22:05No.1213756750+
>https://youtu.be/zsdHlKMvcwg?si=WLkKQCoMGzv-KpDH&t=13
久々に見ても相変わらず過去作使い回しと訳わからん爆発ENDで吹く
15無念Nameとしあき24/05/06(月)21:22:22No.1213756895+
>ディープブルー
サミュエルさんが熱弁後にパックリいかれる映画だっけ
16無念Nameとしあき24/05/06(月)21:27:37No.1213759920そうだねx4
    1714998457202.png-(340319 B)
340319 B
名作
17無念Nameとしあき24/05/06(月)21:31:31No.1213761951そうだねx1
    1714998691687.png-(366767 B)
366767 B
>普通のサメと一生懸命戦ってる
銃+ボンベのコンボいいよね
いろんなゲームでもオマージュされたし
18無念Nameとしあき24/05/06(月)21:34:08No.1213763280+
バイオ2のワニとか
19無念Nameとしあき24/05/06(月)21:39:38No.1213766088+
>>>今何作目だっけ
>>ここまで行く日は来るのか
>87まではいったじゃん(勘違い)
つまりまじぽかにも及ばないということか(洗脳)
20無念Nameとしあき24/05/06(月)21:41:17No.1213766964+
4(邦題・87)がスピルバーグ激怒するレベルで酷かったんで
ナンバリングはここで終わってる
21無念Nameとしあき24/05/06(月)21:52:11No.1213772339+
    1714999931574.jpg-(16238 B)
16238 B
エコーザドルフィンのスタッフが作ってるからめちゃくちゃ良くできてた
映画シリーズの再現みたいなステージもあり
22無念Nameとしあき24/05/06(月)21:55:20No.1213773869+
    1715000120295.jpg-(2191309 B)
2191309 B
>4(邦題・87)
23無念Nameとしあき24/05/06(月)22:02:52No.1213777026+
>No.1213773869
揚げ足とりたいのはわかるげど
当時全米では集客で原題に「4」のナンバリング付けて公開したのよ
24無念Nameとしあき24/05/06(月)22:07:17No.1213778778+
>>No.1213773869
>揚げ足とりたいのはわかるげど
>当時全米では集客で原題に「4」のナンバリング付けて公開したのよ
でもその画像も用意できないんでしょ?
25無念Nameとしあき24/05/06(月)22:07:23No.1213778821+
>この映画のせいで罪のないサメさん達が虐殺されまくったらしいな
>やはり一番恐ろしいのは人間なんやね
でも鮫による被害ってのは実際にあるしな
海面でバシャバシャやってる時に海中から襲われたら100%助からんてのは恐怖よ
26無念Nameとしあき24/05/06(月)22:09:19No.1213779561+
サントラ(BGM)面でいくと
パニック映画でよくある
超低音ストリングスからじわじわ上がっていきなり高音ってのも
JAWSで一般化したような気がしないでもない
27無念Nameとしあき24/05/06(月)22:11:14No.1213780324そうだねx2
    1715001074824.mp4-(4014610 B)
4014610 B
>サントラ(BGM)
28無念Nameとしあき24/05/06(月)22:14:02No.1213781450+
    1715001242955.mp4-(7714154 B)
7714154 B
ここまでジョン・ウィリアムズ
29無念Nameとしあき24/05/06(月)22:18:39No.1213783256+
    1715001519170.webm-(6971985 B)
6971985 B
映画の出来はなんだが音楽のアラン・パーカー(同姓同名の監督とは別人)は付いてしまっている強いイメージを壊さないようにしながらも独自性を出そうと努力しているように思える
30無念Nameとしあき24/05/06(月)22:22:17No.1213784585+
    1715001737046.mp4-(3873033 B)
3873033 B
一転してマイケル・スモールは才能豊かな人だと思うがこの仕事はすごく投げやりに思えて仕方がない
31無念Nameとしあき24/05/06(月)22:26:59No.1213786451そうだねx1
    1715002019269.mp4-(3630854 B)
3630854 B
おまけ:死神ジョーズ 戦慄の血しぶき
DVD題:ジョーズ・アタック2
音楽:ファビオ・フリッツィ
32無念Nameとしあき24/05/06(月)22:37:01No.1213790477そうだねx1
>1715001074824.mp4
やっぱかっこいいのう…
33無念Nameとしあき24/05/06(月)23:01:21No.1213799943+
    1715004081836.webm-(4249003 B)
4249003 B
2があるなら当然無印のDVD題:ジョーズ・アタックもある
劇場公開題:死海からの脱出がそれだ
問題があるとすれば2の3年後に作られたとかサメはおまけ程度だとかそれぐらいだ
音楽:ステルヴィオ・チプリアーニ